保険金請求方法が簡単なペット保険ランキングを徹底解説!のサムネイル画像

保険金請求方法が簡単なペット保険ランキングをご存知でしょうか?ペット保険の保険金請求方法は様々ありますが、出来るだけ簡単な保険の方が有難いですよね。また請求方法以外に着目すべき点はあるのでしょうか。今回は、保険金請求が簡単なペット保険ランキングを解説します。

記事監修者「森下 浩志」

監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

ペット保険の保険金請求方法の簡単さランキングを紹介!

皆さんは、ペット保険を検討したことがありますか?

一度は検討していても、「加入していても使わないだろう」「保険金の請求が大変そう」などといったイメージを持たれている方もおおいのではないでしょうか。


今回「MOFFME」では

  • 保険金の請求方法が簡単なペット保険は?上位ランキング
  • ペット保険を見分けるポイント!請求方法が簡単な保険を選ぶには?
  • ペット保険で請求方法以外に重視しておきたいポイントは?
  • MOFFMEではペット保険を一括で比較できるのでおすすめ!

について解説します。


保険は難しいイメージですが、一番ネックになってくる保険金の請求方法が簡単なら、どうでしょうか。


ペット保険のハードルも下がって加入しやすくなるのではなるかもしれません。       

保険金請求方法が簡単なペット保険ランキング5選を徹底解説!

ひとくちにペット保険といっても、その種類は様々。

数ある保険の中から選ぶおすすめの基準として、保険金の請求が簡単なものがあげられます。


ここでは請求方法の簡単な保険をランキングでご紹介!

それぞれについて解説していきます。
順位保険会社保険商品
1位アニコム損害保険どうぶつ健保ふぁみりぃ
2位アイペット損害保険うちの子
3位SBIいきいき少額短期保険SBIいきいき少短のペット保険
3位(同率) SBIプリズム少額短期保険プリズムペット
3位(同率)FPCフリーペットほけん
3位(同率)au損害保険ペットの保険
3位(同率)チューリッヒ少額短期保険犬のがん保険
3位(同率)楽天損害保険スーパーペット保険
(正式商品名:ペット保険2020)
3位(同率)リトルファミリー少額短期保険わんデイズ・にゃんデイズ
(同率の場合は五十音順で表示)

いざという時に頼れる、自分に合ったペット保険を探しておきましょう。

ただしこのランキングはあくまで請求方法のみでのランキングとなります。

ペット保険を選ぶ際には、他にも重要なポイントがありますので、ランキング結果のみを鵜呑みにせずに、しっかりと保険の内容を確認してから契約へ進むようにしてください。

また次の項目でこのランキングの選定基準についても解説しており、ランキングはそれぞれの項目別に付与させるポイントの合計順に認定しています。 

※こちらは、2024年2月現在のランキングになります。基準の改定によりランキングは変動しますのでご注意ください。 

第1位:アニコム損害保険「どうぶつ健保ふぁみりぃ」

アニコム損害保険の保険商品である「どうぶつ健保ふぁみりぃ」「どうぶつ健保しにあ」では窓口精算がご利用いただけます。


その場で保険適用後の金額になる窓口精算は対応病院のみでしかご利用いただけません。


しかし、対応病院は全国6,768病院(2022年12月末時点)にも及び、全国の動物病院の5割以上でアニコムの窓口精算をご利用することができます。


もし窓口精算ができなかった場合でも、LINEで領収書を撮影するだけで簡単に申請することができますので、保険金の請求を簡単におこなうことができます。


ただし、下記に当てはまる場合はLINEでの保険金請求はできませんので注意が必要です。

  • 「どうぶつ健保すまいるべいびぃ」「どうぶつ健保ぷち」「どうぶつ健保しにあ」の保険金請求 
  • 手術を伴う診療
  • 保険期間をまたいだ入院
  • アニコム損保以外のペット保険も契約している場合 
アニコム損害保険「どうぶつ健保ふぁみりぃ」で可能な精算方法は下記の通りです。

窓口精算web/アプリ/LINE精算書面精算

募集文書番号:W2302-0097

「どうぶつ健保ふぁみりぃ」のお見積もりをする

第2位:アイペット損害保険「うちの子」

アイペット損保「うちの子」も窓口精算ができる保険です。


アイペット対応動物病院であれば、一時的にでも診療費を全額自己負担する必要がなく、動物病院の窓口で支払う金額は保険適用後の金額のみで済みます

※後日、診療内容に関してアイペット損保から照会をさせていただく場合や、動物病院でのお支払額との差額精算(追加でのお支払い・お受取り)が生じる場合があります。


窓口精算は、アイペット対応動物病院のみでしかご利用できないため、事前に地各区の動物病院がアイペット損保の対応病院であるかを確認しましょう。もしも窓口精算ができなかった場合は、書類での請求となります。

窓口精算web/アプリ/LINE精算書面精算
×

募集文書番号:募2407-124(26.06)

「うちの子」のお見積もりをする

第3位:SBIいきいき少額短期保険「SBIいきいき少短のペット保険」

SBIいきいき少額短期保険では、郵送もしくは、一定の条件がありますがLINE公式アカウントからの保険金請求が可能です。


LINEを使用する場合は、SBIいきいき少短の公式アカウントを友だち登録したのち

  • 保険証券または更新証
  • 診療明細書
を手元にご用意頂ければ保険金請求の手続きを進められます。

ただし、LINEでの保険金請求は、下記の条件を満たしている必要があります。
  • 通院日または入院開始日が、ご契約の責任開始日から1年経過したご請求
  • 1回の通院または入院のご請求金額が5万円(税込)未満のご請求
その他利用できない場合もあるため、詳しくは公式サイトをご確認ください。なお、条件を満たしていない場合は、郵送での請求となります。

SBIいきいき少額短期保険で可能な精算方法は下記の通りです。

窓口精算web/アプリ/LINE精算書面精算
×
募集文書番号:B2-23-J-0057(2023.05)
「SBIいきいき少短のペット保険」のお見積もりをする

第3位(同率):SBIプリズム少額短期保険「プリズムペット」

SBIプリズム少額短期保険では、「アニポス」というアプリから保険金請求が可能です。

保険金請求用の書類を取り寄せる手間がかからずに、アプリで簡単に請求をすることができることは嬉しいポイントですね。

ただし、アプリから初めて保険金請求を行う場合は

  • 証券番号(マイページ、契約確認書、保険金請求書等に記載)
  • 動物病院で発行された診療明細書(領収書)
  • 保険金の振込先金融機関口座がわかるもの
  • 通院した動物病院の名前・住所・電話番号がわかるもの

上記が必要となります。


SBIプリズム少額短期保険「プリズムペット」で可能な精算方法は下記の通りです。

窓口精算web/アプリ/LINE精算書面精算
×
募集文書番号:JACAP202400002
「プリズムペット」のお見積もりをする

第3位(同率):FPC「フリーペットほけん」

FPCは原則、必要な書類を保険会社へ送付して請求する方法を取っています。


一方で、「アニカル」というアプリに対応しており、アプリ上でも誰でも簡単に保険金請求をすることができます。


アプリを初めて利用する際は、メールアドレス・パスワード・電話番号を入力して登録する必要がありますが、2回目以降はスムーズに請求することができます。


通院・手術・入院を問わずアプリから簡単に請求ができることも嬉しいポイントですね。


もしアプリがご利用できない場合でも、FPC専用の保険金請求書が手元にあればそれを使っても良いですし、専用の保険金請求書をを取り寄せなくても、所定の必要書類をFPCへ郵送するのみで請求手続きが完了します。


アプリが利用できなくても、必要な書類を忘れずに送付すれば比較的簡単に請求できるのは嬉しいポイントですね。


FPC「フリーペットほけん」で可能な精算方法は下記の通りです。

窓口精算web/アプリ/LINE精算書面精算
×

募集文書番号:WIZ-KY241115-50(25.07)

「フリーペットほけん」のお見積もりをする

第3位(同率):au損害保険「ペットの保険」

au損害保険では、「アニポス」というアプリで保険金の請求が可能です。

初めてアニポスで保険金請求を行う際は、アニポスアプリ以外にも

  • 証券番号(マイページ、契約確認書、保険金請求書等に記載)
  • 動物病院で発行された診療明細書(領収書)
  • 保険金の振込先金融機関口座がわかるもの
  • 通院した動物病院の名前・住所・電話番号がわかるもの

上記が必要になりますが、2回目以降は診療明細書のみで請求が可能になります。


アプリが利用できない場合は、au損保のWebからも簡単に保険金請求が可能です。


au損害保険「ペットの保険」で可能な精算方法は下記の通りです。

窓口精算web/アプリ/LINE精算書面精算
×

募集文書番号:BS0221279B(2302)

「ペットの保険」のお見積もりをする

第3位(同率):チューリッヒ少額短期保険「犬のがん保険」

チューリッヒ少額短期保険「犬のがん保険」では、マイページから保険金請求を行うことができます。必要事項の入力・必要書類の提出で請求は完了します。


契約時に設定するログインIDとパスワードが必要になりますので、忘れないように注意が必要です。


書類を取り寄せたり、郵送する手間がかからず比較的簡単に請求を完了させることができます。 

チューリッヒ少額短期保険「犬のがん保険」で可能な精算方法は下記の通りです。

窓口精算web/アプリ/LINE精算書面精算
××
募集文書番号:SOP-2356(0)
「犬のがん保険」のお見積もりをする

第3位(同率):楽天損害保険「スーパーペット保険(正式商品名:ペット保険2020)」

楽天損害保険の保険金請求は、専用のウェブページから行うことができます。


ウェブページにアクセスして必要事項を記入・必要書類の提出で請求が完了します。


書類を取り寄せたり、ダウンロードして印刷することや、郵送で送る必要もないため、手間や時間をかけることなく請求を完結することができますね。

窓口精算web/アプリ/LINE精算書面精算
×
×
募集文書番号:承認番号 C24-05-039有効期限 2025年5月末日
「スーパーペット保険」のお見積もりをする

第3位(同率):リトルファミリー少額短期保険「わんデイズ・にゃんデイズ」

リトルファミリー少額短期保険では、WEBの「マイページ」から保険金請求が可能です。


保険金請求は、

  • マイページの「保険金請求」ボタンをクリック
  • 必要書類の準備
  • ご請求フォームから必要書類をアップロード
の手順で行うことができます。

簡単に請求方法を一覧にしましたので確認してみてください。 

窓口精算web/アプリ/LINE精算書面精算
××

募集文書番号:(2023年2月承認)2022-198
「わんデイズ・にゃんデイズ」のお見積もりをする

保険金請求が簡単なペット保険を選ぶための2つのポイントとは?

ここまで、会社別の内容や保険金請求のやり方を解説してきました。

ペット保険を検討する場合には、他にどのような選び方をすれば請求が簡単な保険を選ぶことができるのでしょうか。


ここからは

  1. 窓口精算ができるかどうかを確認
  2. 窓口精算が不可の場合アプリやウェブでの精算ができるかどうか

についてご紹介していきます。


重要なポイントをしっかり押さえておけば、契約するべき保険も見えてきます。

しっかり検討しましょう。

①:窓口精算が可能か

保険金の請求で、一番手間がかからないのは窓口精算です。

先ほどの人気ランキングでも、やはり上位に入る保険には窓口精算対応の文言がついています。


では、そもそも窓口精算とはどのような仕組みなのでしょうか。


人は、ほとんどの人が義務で健康保険に加入しています。

そのため、健康保険証をもっていれば病院で自動的に計算された自己負担額のみを支払うという仕組みになっています。


後で面倒な手続きがなく、自動的に窓口で計算してもらえるこのシステムが、いわゆる窓口精算です。


一方、ペットの保険については加入が義務ではありません。

そこで飼い主さんが検討して任意で保険に加入するわけですが、この時にポイントになってくるのが請求方法。


先ほどの人の例のように、窓口で自動的に自己負担額を計算してもらえる保険はごく一部だからです。

窓口精算対応」というペット保険を選べば、その日に窓口で自己負担額を支払うという最も簡易的な生産をするとこができるのです。


ランキング選定基準

窓口精算が可能な保険には2点を加算しています。

②:窓口精算が出来なくとも、アプリ・ウェブ上で請求可能か

窓口精算は、その手軽さからやはり根強い人気があります。

しかしその他の保険会社でも、より簡単に精算ができるよう新しいシステムがどんどん導入されてきています。


基本的には、後日に書類を郵送して申請といった形が保険金請求の主流でした。

それが、書類の記入を省くためにインターネットでの申請が可能になっている会社が増えてきています。


今はスマートフォンを持っている人も多いので、いつでもどこからでも申請できるのは非常に嬉しいサービスですね。

このシステムが導入され始めたことで。窓口精算ができなくとも誰でも簡単に請求ができる方法を探すことができるようになりました。


保険を検討するときに補償内容で迷うことがあれば、アプリウェブで申請ができるかどうかの確認もしてみると良いかもしれません。


ウェブ上で書類と同じものを記入し貼り付けるタイプや、保険金請求専用のアプリで簡単に申請できるタイプなど、種類は様々なのでどの方法が一番やりやすいかよく検討しましょう。


ただし、事後申請には領収書や保険の証券番号などが必ず必要になるので治療後は忘れないように保管が必要です。


さらに、アプリであれば一度入力すると2回目以降は領収書の撮影のみで提出できる場合もあるのでおすすめ。


ランキング選定基準

アプリ・web・LINE精算が可能な保険には1点を加算しています。

ペット保険を選ぶ際、保険金請求方法以外に注意すべきポイントは?


ここまで、保険金の請求方法についてご紹介してきました。しかし、大事なペットの保険ですからその他の内容も気になりますよね。


ここからは

  • 補償の内容はしっかり充実しているか?
  • 普段支払う保険料は手頃かどうか?
  • 自己負担額は適正か?補償の割合や限度額の確認も
  • 加入できるペットはどんな種類がいるか

について解説していきます。


請求方法にさることながら、補償内容はさらに各社様々。よく比較して、バランスの良い保険を選びましょう。

①:補償内容が充実しているかどうか

ペット保険を検討するうえで、補償内容は欠かせない比較案件ですよね。


まずはどんな頻度で保険を使用したいか、保険で賄いたいのはどんな場合かなどそれぞれの家庭で判断しましょう。


例えば、すでに通院中であれば日ごろの通院から入院・手術までカバーできるものが安心でしょう。


持病があっても加入できる保険も多数あります。


基本的には健康だけど、いざという時に高額な費用が掛かるのが心配という場合。そんな方には、入院・手術に特化した補償内容が良いかもしれません。

②:手頃な保険料かどうか

月々に支払う保険料についても、補償内容にともなって差が出てきます。


内容が手厚くても、月々の支払いが続かなければ家庭に負担がかかってしまします。


しかし、いくら安くても本当に使いたいときに内容が不十分であっては加入する意味がありません。


保険を有効に使うために、ペットにあった適切で手ごろな保険料かどうか見定める必要があります。値段の違いは、主に2つのポイントで変わってきます。


まず保険カバーできる治療費の割合、そして「通院」「入院」「手術」のどこに重きを置くかという点です。


補償内容と照らし合わせて、どの程度の金額が適切か検討しましょう。

③:自己負担額が少ないかどうか(補償割合・限度額が高いか)

ペット保険は、保険でカバーできる割合を自分で選択することができます。その割合は、90%・70%・50%など保険会社によっても様々です。


割合によって、月々の保険料も変わってくるのでバランスを考えて検討しましょう。


さらに、そこにプラスで比較したいのが保険金の限度額


限度額とは、その金額に達するとそれ以上は保険側は負担できませんよという金額です。


一日の限度額が設定されている場合や、年間の限度額のみの設定の場合など色々な条件がありますので加入する前に必ずチェックしましょう。

④:加入可能なペットの種類が多いかどうか

ペット保険を決める時に、意外と盲点になるのが加入できるペットの種類


犬・猫はどの保険でもOKなことが多いですが、フェレットや鳥などの小動物にも対応しているかどうかは事前に確認が必要です。

小動物の中でも、加入できる種類は少数に限られていることがほとんどです。


また、犬や猫の大きさや種類、年齢によっても保険料が変わります。

保険会社のホームページで、種類別の見積もりができることもあるので加入前に試してみると安心です。

MOFFMEのペット保険一括比較サービスを利用するのもおすすめ

近年加入者が増えていっているペット保険ですが、それでも現在の加入率はペットを飼っている方のおよそ16%程度にしかなりません。


ペットの治療費は全額自己負担となりますので、突然の病気による手術等で数十万円といった高額な費用がいきなり請求されてしまうことも珍しくありません。


しかし大切なペットには最適な治療を余裕を持って受けさせてあげたいですよね


もしもの時、治療費の負担を少しでも軽減し飼い主やペットが治療に専念できるように、前もってペット保険に加入しておくことをおすすめします。


MOFFMEでは「どんな保険に加入すれば良いか分からない」・「入りたい保険がいくつかあるけど、どれが一番良いのか悩む」といった方のために、ペット保険の一括比較サービスを行っております。


ペット保険への加入を検討されている方はぜひ利用してみてください!

ペット保険の一括比較はこちら

まとめ:保険金請求が簡単なペット保険ランキング5選を徹底解説

ペット保険の保険金請求について、ここまでいかがでしたでしょうか。

ペットが病気になった時、保険金の請求簡単なのはとても重要なポイントになってきますね。


この記事では

  • ペット保険で保険金請求が簡単な会社をランキング形式で解説!
  • 保険金請求が簡単な保険をどう見極める?チェックするポイント2つ
  • 保険金請求方法以外に注目するポイントは?検討時に注意すること
についてご紹介してきました。

数々の種類がある保険の中から、家庭に合ったものを見つけるのはなかなか大変な作業。

しかし、やはりペットの緊急時に心置きなく治療に専念できるのはとても心強い味方になります。


大切な家族を守るために、ペット保険は加入しておくと安心といえるでしょう。


今回ご紹介した請求方法の簡単さも加味しつつ、補償内容なども比較してみましょう。

詳しいことまで調べたい場合は、実際に加入したことのある人の口コミやランキングを参考に検討してみると良いかもしれません。


MOFFMEでは、他にも様々なペットや保険に関する記事を多数公開しておりますので、そちらもぜひご覧ください!


記事モデル:ふくちゃん