ミニチュアダックスフンドの適正体重は?ダイエット法や病気も解説!のサムネイル画像

注目記事ミニチュア・ダックスフンドのペット保険人気ランキングを確認する。ペットの病気・ケガの治療費は全額自己負担です。

ミニチュアダックスフンドの平均体重をご存知ですか?適正体重よりも大きい場合は肥満となり、様々な病気に罹るリスクが上がります。肥満かどうかを判断するためにも、月齢体重や成長による体重の推移についても知っておく必要がありますよね!この記事ではミニチュアダックスフンドの標準体重とダイエット、病気を解説します。

記事監修者「森下 浩志」

監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

ミニチュアダックスフンドの体重は?推移や月齢体重も紹介!

犬にも人間と同様に、月齢ごとの推移や適正な体重というものが存在します。そして、当然ではありますが、犬種によって成犬の適正体重や月齢体重の推移は異なります。


ではミニチュアダックスフンドの場合、体重はどのように増え、最終的にどれくらいの体重になるのでしょうか。

  • ミニチュアダックスフンドの適正体重
  • 成長段階の体重の推移と月齢体重
  • 適切な体重を知る方法

以上について詳しく解説していきます。


同じ犬という動物でも、犬種によって姿や大きさは大きく異なります。そんな犬の中から、ミニチュアダックスフンドについて深く学んでいきましょう!

ミニチュアダックスフンドのペット保険ランキングを確認する

ミニチュアダックスフンドの適正体重はどれくらい?

ミニチュアダックスフンドと呼ばれるサイズのダックスフンドの適正体重はどれくらいなのでしょうか。


実はダックスフンドのサイズ区分は体重ではなく、15ヶ月を超えた時点での胸囲であるため、「この体重だからミニチュアダックスフンドである」といったことはありません。


とはいっても胸囲によってある程度の体重も決まってきます。以下がその例です。

種類胸囲体重の目安
スタンダード35センチを超える約9キログラム
ミニチュア30~35センチ4~5キログラム
カニヘン30センチ以下3~4キログラム

胸囲の測定後に成長したりなど変動することがあるので、あくまでも参考にしてください。

子犬から成犬の成長による体重の推移と月齢体重は?

ミニチュアダックスフンドの体重の目安は4~5キログラム程度でしたが、成長過程ではどのように体重が増えていくのでしょうか。


ミニチュアダックスフンドは12ヶ月、つまり一歳で成犬になるため、生まれてから一歳になるまでの体重の推移の一部を表にまとめました。

月齢体重
生まれたて200グラム
1ヶ月900グラム~1キログラム
4ヶ月3~3.5キログラム
12ヶ月4.~5キログラム

ミニチュアダックスフンドは生まれたての頃はわずか200グラムしかありません。500ミリリットルのペットボトルですら500グラムはありますから、その軽さには驚きます。


その後わずか一ヶ月で体重は5倍にまで増えます。その後4ヶ月の時点で3キロを超え、一歳になるころには5キロ程度まで体重が増えます


その成長過程はきっとかわいらしい姿がたくさん見られることでしょう。

適正な大きさかを知る方法としてBCSがおすすめ!

ミニチュアダックスフンドだからこの体重といった基準が明確ではないことはすでにお伝えした通りです。体のサイズは日々変化しますから、サイズの区分による体重だけではあてにならないわけです。


そのかわり、体重だけではなく体型から適切な体重を考える方法があります。それがBCSです。BCSは「ボディ・コンデショニング・スコア」の略称で、体の状態から今の体重が適切かどうかを判断する技法です。


正確な判断は獣医に任せる必要がありますが、簡易的に自分で実践することも可能です。

BCSのやり方はこちらでイラストでわかりやすく紹介されています。


愛犬の実態に即した適正体重を知るためにも、ぜひやってみてください。

ミニチュアダックスフンドのペット保険ランキングを確認する

ミニチュアダックスフンドの太り過ぎを解消!ダイエット法とは

ミニチュアダックスフンドは実は非常に食欲旺盛です。かわいいあまり、望むままに食べ物を与えているとあっという間に肥満体型になってしまします。


もしも飼っているミニチュアダックスフンドがすでに太り過ぎの場合、早速ダイエットを始めましょう。


犬のダイエット方法はきっと皆さんすでにご存じのことと思います。

  • 食事やおやつを減らす
  • 餌を低カロリーのものにする
  • 散歩な運動の量を増やす

そうです。人間のダイエットと同じことをやっていけばいいのです。これらのメニューなら一緒に愛犬と取り組むこともできますね。


ただし、人間と違いミニチュアダックスフンドはたった数キロしかありません。急激なダイエットはぜっていに避けましょう。

ダイエット法①:食事量、おやつの量を減らす

一つ目のダイエット方法は食事やおやつの減量です。


ミニチュアダックスフンドはたった数キロしかない犬です。そのサイズで食事もしっかりと食べて、さらにおやつもしっかり食べると、それだけで食べ過ぎの状態になってしまします。


まずはこの食べ過ぎの状態を脱するためにも、食事やおやつの量を見直して、多い場合には減らしましょう。


ただし、もともと食欲旺盛なミニチュアダックスフンドです。食べる楽しみが奪われることは、そのままストレスにも直結するため、徐々に減らしていくようにしましょうね。

ダイエット法②:餌をダイエット用の低カロリーフードに変える

人間のダイエットにはダイエット食品が心強い味方であるように、犬にはダイエット用の低カロリーフードがあります。


ダイエット法①でほんのわずかに減らした餌を、さらに低カロリーのものに変えれば、しっかりと食事を楽しみつつもダイエットをすることができるでしょう。


何度も書きますが、体重がわずか数キロのミニチュアダックスフンドに過剰なダイエットは禁物です。少しづつ、ゆっくりと体重を減らせるよう、食習慣の改善を目指しましょう。


餌だけでなくおやつも低カロリーにすれば愛犬のストレスを軽減できるでしょう。

のサムネイル画像

犬に効果のあるダイエットとは?おすすめの食事や運動を解説!

ダイエット法③:散歩等の運動量を増やす

そしてダイエットに必要なのは運動です。動くことによってカロリーを消費しダイエットを目指します。


元々ミニチュアダックスフンドは猟犬であり、活発に遊ぶのは大好きな犬です。散歩やおもちゃで飼い主と一緒に遊びまわれば、ダイエットのストレスを減らすこともできるでしょう。


散歩は1日2回、10分以上歩くように心がけ、ボールなどおもちゃを使って遊ぶ時間も設けてあげれば、愛犬の体重も楽しく減っていくこと間違いなしです。

参考:もし痩せすぎの場合はどうする?

食べるのが好きなダックスフンドですが、時には痩せすぎてしまうこともあります。そんなときにはご飯やおやつの量を少しだけ増やしてあげましょう。


痩せすぎを改善するためには栄養をしっかり摂らなければなりません。食欲がない場合は、愛犬が好きな食べ物をあげてみたりなど、食欲を増す工夫をしてみるといいでしょう。


食事を全然食べない、急激にやせてしまったなど、普段と明らかに違う場合は、自分で対処しようとはせずすぐに獣医に見せてください。

ミニチュアダックスフンドのペット保険ランキングを確認する

肥満だと病気にかかりやすくなる!どんな病気になりやすい?

太り過ぎの肥満体型だと病気にかかるのは人間だけではありません。犬も同様に太り過ぎが原因で病気にかかることがあります。


代表的なものとして、椎間板ヘルニア糖尿病があります。


椎間板ヘルニアとは、背骨でクッションの役割をしている椎間板が潰れ、神経を圧迫することで痛む病気です。胴長なミニチュアダックスフンドは太りすぎると体が支えきれなくなり、背骨に負荷がかかることでかかってしまう恐れがあります。


糖尿病はインスリンがうまく作用しなくなったり、分泌されなくなるなどして血糖値が上がってしまう病気です。かかってしまうと継続的なインスリンの投与が必要になるなど、犬にとっても、飼い主にとっても負担が大きい病気でもあります。


これら2つの病気は太りすぎたり、運動不足なども原因になっています。大事な愛犬がつらい思いをしないためにも、日頃から健康管理には気をつけましょう。


コチラの記事ではミニチュアダックスフンドがかかりやすい病気や寿命についても詳しく紹介しています。ぜひご一読ください。

ペット保険_椎間板ヘルニアのサムネイル画像

ペット保険で椎間板ヘルニアは補償される?症状や治療費用を解説!

ペット保険_糖尿病のサムネイル画像

ペット保険で糖尿病は補償される?症状や治療費用について徹底解説!

ミニチュアダックスフンドはどんな犬?性格や特徴とは

ミニチュアダックスフンドは実は犬種の名前ではないことをご存知でしょうか。犬種としてはダックスフンドが正式名称で、ミニチュアは一定のサイズのダックスフンドのことを呼びます。


ミニチュアダックスフンドの特徴はその胴長短足なその容姿でしょう。性格は明るく陽気で、もともとは猟犬でもあることからしつけもしやすい犬種です。ただ、あまり甘やかしてしまうとわがままになってしまうこともあるようなので注意が必要です。


明るい性格のミニチュアダックスフンドは遊ぶことも大好きです。散歩はもちろん、散歩とは別にボールなどのおもちゃを使って一緒に遊ぶと、より一層絆が深まることでしょう。

ミニチュアダックス性格のサムネイル画像

ミニチュアダックスの性格や特徴は?飼い方やしつけ方、保険も解説!

もしもの場合に備えてペット保険に加入するのがおすすめ!

日本では国民皆保険で全員が保険に入っており、病院にかかっても寮費を全額自分で負担するということはあまり多くないです。ですが動物病院ではそういうわけにも行きません。かかった治療費は全額自己負担が基本です。


もし大きな怪我や病気をして手術などが必要になった場合、その治療費がかなり高額になります。そんなもしもの場合に備えて、ペット保険へ加入をしておくと安心です。


ペット保険に加入しておけば、入院費や治療費を保証してくれるため、大事な家族の一大事に費用の心配までする必要がなくなります。


いつ病気やケガをするのかといったことは残念ながら知ることはできません。ですが、予防のために健康に気を使ったり、保険に加入してもしもに備えることはできます。いざというときに慌てないよう、しっかりと備えておきましょう。


MOFFMEでは人間向けの保険だけでなく、ミニチュアダックスフンドのペット保険についての記事も多数取り扱っています。ペット保険についてもっと詳しく知りたい人は、ぜひ検索してみてください。

ミニチュアダックスフンドのペット保険ランキングを確認する

まとめ:ミニチュアダックスフンドの標準体重はどれくらい?

ここまでミニチュアダックスフンドについて解説してきました。ミニチュアダックスフンドについて理解を深めることはできたでしょうか。


この記事のポイントは、

  • ミニチュアダックスフンドは元気いっぱいで食欲旺盛な性格
  • 適正体重を調べるときにはBCSを使う
  • ミニチュアダックスフンドのダイエット方法
  • 太り過ぎだと病気にかかりやすい
  • いぞというときに備えてペット保険には加入する
でした。

とても可愛らしい姿のミニチュアダックスフンドですが、その独特の体型のせいで椎間板ヘルニアを起こしやすかったりと苦労もあるようです。

食欲旺盛な性格から太り過ぎにもなりやすいミニチュアダックスフンドは、そんな病気のリスクも高いと言えるでしょう。大事な家族を守るためにも、ペット保険には必ず加入するようにしてください。

MOFFMEではペット保険についても詳しく紹介しております。そちらもぜひご覧ください。