コガネメキシコインコの平均寿命や性格は?長生きさせるコツも紹介!のサムネイル画像

内容をまとめると

  1. コガネメキシコインコの平均寿命は15年程度
  2. 飼い方次第では20年を超えることも少なくない
  3. 長生きすると病気のリスクも高まる可能性が高まる
  4. コガネメキシコインコの医療費は保険適用されないので、もしもの時に備えてペット保険に加入しておくと安心

まるで太陽のように鮮やかなオレンジ色をしていることから英語で「サンパラキート」と呼ばれるコガネメキシコインコ。この記事ではコガネメキシコインコの平均寿命や性格、長生きさせるコツや飼育方法を紹介します。飼育を検討している方、寿命が気になる方は参考にしてください。

記事監修者「森下 浩志」

監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

鮮やかなオレンジ色のコガネメキシコインコの平均寿命や性格は?


動物園やペットショップなどで見かけることがある、鮮やかで美しい毛色のコガネメキシコインコですが、その美しい見た目からペットとして飼いたいと思う人もいるのではないでしょうか。


いざ飼おうと思うと、コガネメキシコインコはどれくらい生きるのか、どんな性格なのかということが気になる方もいると思います。


コガネメキシコインコの平均寿命は15年前後だと言われており、育て方次第ではさらに長生きする可能性もあります。


今回MOFFMEでは、

  • コガネメキシコインコの寿命や長生きさせるコツ
  • コガネメキシコインコの性格
  • コガネメキシコインコの価格や飼う際に準備するもの
  • コガネメキシコインコがかかりやすい病気
  • コガネメキシコインコが加入できるペット保険
など、コガネメキシコインコを飼う際に気になる点について解説していきたいと思います。

この記事を最後まで読めば、コガネメキシコインコを飼う際の準備や心構えが分かるはずです。

コガネメキシコインコに興味のある方はぜひ最後までご覧ください。

コガネメキシコインコの寿命は飼い方次第!


一般的にコガネメキシコインコの平均寿命は15年程度とされています。


しかし、中には30年近く生きたコガネメキシコインコもいます。とっても長生きですよね。


コガネメキシコインコには、生きる環境が何よりも大切で、飼い主がどれだけ愛情をかけてあげられるかでコガネメキシコインコの寿命は決まります。


また、ペットの飼育方法の知識の高まりや、医療技術の発達ペットフードの品質向上などによって、平均寿命は少しずつ上がっていくのではないかと予想されます。


ペットと過ごせる時間が少しでも伸びれば嬉しいですよね。

コガネメキシコインコの年齢を人間に換算すると何歳?

インコの年齢はセキセイインコなどの小型のインコと、少し大きめの中型のインコで年齢が変わり、コガネメキシコインコは中型インコとなります。


では、人間と中型インコの年齢を比較してみましょう。

      人間           中型インコ    
およそ17歳1歳
およそ25歳2~3歳
およそ30歳4歳
およそ40歳6~8歳
およそ51歳10~11歳
およそ66歳13~14歳
およそ78歳14~15歳

以上の表から分かるように、コガネメキシコインコの1歳は人間でいうところの17歳ほどの年齢ということになります。


そしてコガネメキシコインコの平均寿命となる15歳は、人間の年齢に換算すると78歳とだいぶ高齢です。


現在飼っているコガネメキシコインコの年齢が気になる場合には、鳥年齢を計算してくれるサイトもあるので活用してみるといいでしょう。


また、他の種類のインコの寿命を知りたいという方は、以下の記事も参考にして下さい。

インコの種類ごとの寿命のサムネイル画像

【獣医師監修】インコの平均寿命と長生きさせる飼い方を紹介!寿命が長い種類は?

コガネメキシコインコを長生きさせるコツや注意点は?

コガネメキシコインコはその派手な見た目と人懐っこい性格でペットとしての人気は高まっています。

しかし野生のコガネメキシコインコは減少傾向にあり絶滅の危機とも言われています。

そんな貴重なインコの飼い主としては、少しでも長く生きてもらいたいですよね。

コガネメキシコインコの寿命を延ばすためには、
  • 温度調節
  • 定期的に放鳥する
  • 毎日たくさん遊び触れ合うこと
こういったことが重要です。

寒さに弱いので温度管理が重要

コガネメキシコインコはブラジル原産の鳥で、最近では南アメリカやギニアなど南米を中心に広範囲に生息していますが、寒さにとても弱い鳥です。


したがって、ペットとしてコガネメキシコインコを飼う際には温度調節に気をつけなければなりません。


特に冬は部屋を暖かくしてあげたり、また鳥用の暖房も販売されていますのでチェックしてみてください。


鳥用の暖房ならケージの中に設置できるので安心ですし、寒い時には自分で暖房に寄り添い暖を取れるのでおすすめです。


コガネメキシコインコを飼う場所も室内の寒気が来ないような場所を選んであげるようにしましょう。

定期的な放鳥・日光浴をさせる

放鳥とは、ケージから出して部屋の中を自由に飛ばせてあげることを指します。インコにとって放鳥はとても大切な行為です。


インコは放鳥することによってストレスを発散させたり運動不足の解消をしてくれるので毎日1時間程度は放鳥の時間を作ってあげましょう。


また、放鳥の時間はコガネメキシコインコにとっては飼い主と触れ合うことのできる大切な時間です。定期的な放鳥を必ずしてあげましょう。


さらに、コガネメキシコインコは日光浴も大好きですので、暖かい日の午前中など寒くない時間に日光浴をさせてあげるのも良いですね。


その際、自分で温度調節ができるように陰の部分も作ることも大切です。

ボールや道具を使ってよく遊ばせる

コガネメキシコインコは遊ぶことがとても大好きなので、ケージの中にはおもちゃを一緒に入れてあげましょう。


さらに放鳥の時間にはいろいろな道具で遊んであげるのも良いですね。


コガネメキシコインコは飼い主と遊ぶ時間がなによりも大好きです。飼い主と遊ぶことでストレス発散やスキンシップにより信頼関係も高まります。


ただし、おもちゃは比較的すぐに壊れてしまいますので、予備を用意しておくといいでしょう。もしくは、家にあるもので代用しても良いです。


コガネメキシコインコはとても芸達者です。たくさんの道具でいっぱい遊んであげてください。

コガネメキシコインコの性格は?ペットに向いている?

一般的なインコは人になつき、飼いやすいと言われていますが、コガネメキシコインコはどうでしょうか。


コガネメキシコインコの性格を大きく分けると次のようになります。

  • 人懐こく甘えん坊
  • 活発で遊ぶことが大好き
  • おしゃべりはちょっと苦手
まず、コガネメキシコインコはとても人懐こく飼い主によく甘えます。

飼い主に寄り添って離れないインコも数多くいます。

飼い始めの数日は警戒されてしまうかもしれませんが、愛情を持って接していればすぐに慣れてくれきて、おもちゃで一緒に遊んだり、中にはコロンと転がってじゃれ合うこともできる子もいます。

そんなコガネメキシコインコですが、インコの中でもおしゃべりはちょっと苦手です。毎日教えてあげれば名前や一言くらいならおしゃべりできる子もいるようです。

そして甘えん坊で飼い主が大好きな性格なので、一人での長時間の留守番を苦手とします。

とても寂しがり屋なので、最低でも1日1時間以上は一緒に遊べる時間が取れないと、飼うのは難しいでしょう。

また、他の種類のインコの性格が気になる方やインコのなつかせ方を知りたいという方は、以下の記事も参考にして下さい。

インコの性格のサムネイル画像

インコの種類や性別ごとの性格を紹介!飼いやすい性格のインコは?

インコのなつかせ方のサムネイル画像

インコは人間になつく鳥?なつくインコの種類や飼い方をご紹介

コガネメキシコインコの飼育方法や価格、飼う際に必要なものは?

コガネメキシコインコを飼う際には、どんなものを準備すればいいのでしょうか。


ケージの大きさやケージの中に用意するもの、さらにはどんな餌を与えればいいのかも気になりますよね。

  • コガネメキシコインコの値段の相場
  • 飼育のケージや中に入れるもの
  • コガネメキシコインコの餌
コガネメキシコインコを家族として迎える際に準備すべきものを順番に解説していきます。


コガネメキシコインコが快適に過ごせるように、準備を万端にしておきましょう。

コガネメキシコインコの値段は5~15万円が相場

まず、コガネメキシコインコの相場は5~15万円ほどです。


これはペットショップにより異なります。また、コガネメキシコインコの年齢によっても変わってきます。


若い雛の方が値段が高い傾向にあり、また売れ残り成長してしまった成体は比較的安価の場合があります。


コガネメキシコインコのブリーダーさんなどもいますので、近くにいれば相談されてみるのも良いですね。


また、最近では鳥類も人気があり取り扱っているペットショップも増えていますが、コガネメキシコインコがいるペットショップは限られていますので、大きめのペットショップか鳥類専門のペットショップを探して行きましょう。


他のインコの種類や値段相場について気になる方は以下の記事をご覧ください。

のサムネイル画像

インコの値段相場を解説!おしゃべりが得意なインコも紹介

のサムネイル画像

人気のインコを種類ごとに紹介!あなたにピッタリのインコが見つかる

飼育にはケージ・巣箱や止まり木が必要

コガネメキシコインコの飼育に必要なものは、

  • ケージ
  • 巣箱
  • 止まり木
  • エサ入れ、水入れ
  • 水浴び用の容器
など、最初に準備をするものがたくさんあります。

ケージ

コガネメキシコインコはとても活発でよく動き回ります。

ですので、ある程度余裕のあるサイズのものを選びましょう。最低でも50cm四方はあるといいでしょう。

また、ケージはステンレス製のものと鉄製のものがあります。ステンレス製のケージの方が錆びにくく丈夫ですが、その分値段も高くなります。

巣箱、止まり木

コガネメキシコインコに限らず、鳥を飼う場合には寝床となる巣箱と普段止まっていられる止まり木は必須です。

エサ入れ、水入れ

餌や水を入れる容器は犬や猫などに使うもので構いませんが、動きにくいよう重めで底に滑り止めがついているものがベストです。

水浴び用の容器

コガネメキシコインコは水浴びが大好きですので、必ず用意してあげましょう。

えさはペレットやシードがおすすめ

コガネメキシコインコの主食は栄養のバランスなどを考えてペレットにするといいでしょう。


そして、副食としてミックスシードや果物を与えると良いですね。


果物の種は毒となる場合もあるので、与える際には十分注意して種を取り除いてください。


その他にも小松菜やブロッコリーなどの野菜やベリー類なども与えるといいでしょう。


バランスとしてはペレットが7割、その他のシードが3割ほどがおすすめです。


ひまわりの種なども好物ですが、栄養価が高いので与え過ぎは肥満の原因となります。注意しましょう。


また、食べ物の中にはコガネメキシコインコに与えてはいけないものもあります。

  • アボカド
  • タマネギ
  • チョコレート
こういったものは中毒になる危険性があるので、絶対に与えないようにしましょう。

のサムネイル画像

【獣医師監修】インコの飼い方を紹介!飼育のポイントや注意点も解説

のサムネイル画像

インコの餌はペレットやシード以外に何がおすすめ?与え方も解説

のサムネイル画像

インコが食べれる物は?【野菜・果物】NGなものや与え方も徹底解説

飼う前に知っておきたい!コガネメキシコインコがかかりやすい病気とは?


コガネメキシコインコがかかりやすい病気は様々ありますが、中でも多く見られる病気を紹介します。


メガバクテリア症

食べた種子がそのまま糞便として排出されてしまい、いくら食べても痩せてしまう病気のことです。


症状としては食欲減衰、嘔吐、血便、貧血などがあります。


ビタミンB1欠乏症
脚に異常が現れ、びっこ足になったり脚が痺れたりします。


ビタミンD欠乏症
幼鳥の場合には成長不良に、さらに成鳥の場合には骨軟化症や骨折、骨粗しょう症などの骨の異常が出てきます。


PBFD
甚急性、急性、慢性の3つに分類され、最悪の場合には死に至ってしまう怖い病気です。


オーム病

症状は一見わかりにくいですが、気づかず病気が進行してしまうと死に至ってしまう場合もあります。


症状としては食欲不振、震え、昏睡、結膜炎、呼吸困難、鼻炎、脱水などがあり、さらには便の異常も見られます。


マイコプラズマ病

鼻炎を引き起こすほかに、慢性呼吸器病や関節炎、気管支炎などの症状が出る場合もあります。

のサムネイル画像

インコの代表的な病気とストレスサインとは?予防策についても徹底解説

のサムネイル画像

インコを飼うデメリットは?事前に知っておきたい注意点を徹底解説

鳥類でも入れるペット保険を万が一のために検討してみては?

コガネメキシコインコがかかる可能性のある病気を紹介しましたが、意外と多くて心配ですよね。


コガネメキシコインコを飼う際には、鳥類も診てくれる獣医師を予め探しておきましょう。


コガネメキシコインコの寿命を少しでも延ばすためにも、定期的な健康診断なども受けておくと良いですね。


万が一病気になった場合も考えてペット保険に加入しておくと高額な治療代となっても安心です。


最近ではインコも入れるペット保険がありますので、検討してみるといいでしょう。


ペット保険は保険会社やプランによって保険料や保障内容が大きく異なりますので是非一度資料請求をしてみることをおすすめします。


以下の記事で、インコにおすすめのペット保険を紹介しています。

コガネメキシコインコのペット保険はこちら

コガネメキシコインコの寿命まとめ

コガネメキシコインコをペットで飼う際の注意点や寿命などについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか。


今回の記事の内容は

  • コガネメキシコインコの平均寿命や長生きさせる方法
  • コガネメキシコインコの性格
  • コガネメキシコインコを飼う際に用意するもの
  • コガネメキシコインコが加入できるペット保険
以上となります。

コガネメキシコインコは人懐っこく飼い主がとても大好きですので、ペットとしてはとても向いていると言えるでしょう。

ただし、鳴き声が大きいので集合住宅などではご近所迷惑になってしまうかもしれませんので注意が必要です。

かかりやすい病気もいろいろありますが、常にスキンシップを取って体調に気をつかってあげれば寿命は延びてくれるでしょう。

また、コガネメキシコインコに長生きしてもらうためにペット保険に加入して万が一の保障も万全にしておくことが重要です。

ケージや必要な道具、餌などを準備するのと同時にペット保険への加入もきちんと検討してみてはいかがでしょうか。

MOFFMEでは、この他にも様々なペットや保険に関する役立つ記事を多数公開しておりますので是非ご覧下さい。