
内容をまとめると
- 楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」には、通院付きプランと手術・入院プランの2種類がある
- 楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」には「保険金の支払いも早い」等の口コミ・評判がある
- 楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」には「楽天ポイントも貯まる」※等のメリットや「窓口精算が使えない」等のデメリットがある
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」をご存知でしょうか?その保険の口コミ・評判や保険料、補償内容も気になりますよね。この記事では楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」について、口コミ・評判やメリット・デメリットを徹底解説します。

この記事の監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー
2018年に早稲田大学基幹理工学部に入学。保険×テックの領域で保険業界をイノベーションをしていく姿勢に共感し、「ほけんROOM」の運営に参画。2019年にファイナンシャルプランナー、損害保険募集人資格を取得。
この記事の目次
目次を閉じる楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」をご存知ですか?ペット保険への加入を検討されている方の中には、この楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」も選択肢に入っている方も多いことでしょう。
では楽天ペット保険の口コミ・評判はどうなっているのでしょうか。検討中の方にとっては、保険料や補償内容と合わせて気になることだと思います。
そこで今回「MOFFME」では、楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」について、
- 「スーパーペット保険(ペット保険2020)」のプラン詳細や補償内容
- 口コミ・評判
- メリット・デメリット
- ペット保険の必要性
- MOFFMEのLINEでの無料相談
を詳しく解説していきます。
ペット保険、特に楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」を検討中の方は、ぜひ最後まで読んで加入する保険を選ぶ際の参考にしてください!
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」の補償内容は?
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」の特徴や補償内容はどうなっているのでしょうか?
ペット保険を検討中の方にとっては、口コミ・評判も大事ですがそれと同じくらい保険料や補償内容も気になることですよね。
そこでこの項では、
- 「スーパーペット保険(ペット保険2020)」の2種類のプラン
- 「スーパーペット保険(ペット保険2020)」の補償内容
について詳しく解説していきます。
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」のプランは?通院付きと入院・手術特化の2種類!
まず楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」にはどんなプランがあるのでしょうか?
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」には、
- 通院付きプラン(50%・70%)
- 手術・入院プラン
の2種類があり、通院付きプランはさらに補償割合が50%・70%の2つから選べます。
通院付きプランは文字通り通院補償も付いており、入院・手術・通院全てをバランス良く補償してくれるプランです。
一方で入院・手術プランは通院補償はないものの、その分高額な治療費が必要になりがちな入院・手術に特化して補償してくれるプランです。
通院付きプラン、入院・手術プランの詳細な補償内容については次の項で詳しく解説します。
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」の補償内容をプラン別に詳しく解説!
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」には通院付きプラン、入院・手術プランの2種類があることを紹介しましたが、ではそれぞれのプランの補償内容はどうなっているんでしょうか?
詳細な補償内容については以下の表にまとめましたのでご覧ください。
補償内容 | 通院付きプラン(50%) | 通院付きプラン(70%) | 入院・手術プラン |
---|---|---|---|
入院支払限度額・1日あたり | 12,000円 (年間25日まで) | 15,000円 (年間25日まで) | 25,000円 (年間25日まで) |
手術支払限度額・1回あたり | 120,000円 (年間3回まで) | 150,000円 (年間3回まで) | 500,000円 (年間3回まで) |
通院支払限度額・1日あたり | 12,000円 (年間22日まで) | 15,000円 (年間22日まで) | なし |
補償割合 | 50% | 70% | 90% |
年間補償限度額 | 92.4万円 | 115.5万円 | 212.5万 |
免責金額 | なし | なし | なし |
このように、プランや補償割合によって補償金額等に差があることがお分かり頂けるかと思います。
ご自身のペットに一番合った補償内容のプランを選んであげてください!
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」の口コミ・評判を詳しく紹介!
ここまで楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」のプランや補償内容について解説してきましたが、それではその口コミ・評判はどうなっているんでしょうか?
楽天ペット保険への加入を検討されている方にとっては、実際の加入者の声は非常に参考になることだと思います。
この項では楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」の口コミ・評判について紹介していきますので、ぜひ最後まで目を通してみてください!
※こちらは、2020年3月〜2022年6月の間にMOFFMEの保険相談LINEで寄せられた口コミの一部です。

30代女性
10歳までなら加入できるので良かった
ペット保険は加入に年齢制限があるところが多く、他の保険会社は8歳くらいまでがほとんどでしたが、楽天ペット保険さんでは10歳までなら加入できたので入れて良かったです。

40代男性
保険金の支払いも早くて助かる
契約して半年ほどは病気もせず元気でしたが、乳腺腫瘍になって治療費が17万円ほどかかりました。なかば忘れていた保険でしたが、請求すると13万円近く入金されました。支払いまで3日ぐらい?だったと思いますが、ビックリするほど早く入金されたので、大助かりです。

50代男性
保険金請求が少し面倒。
前の保険は、窓口精算で便利だったが、一旦全額を支払い、書類を送る方式なので、請求が少し面倒。しかも保険金の支払いも3週間くらいかかる。が、保険料が安いから許容範囲。

40代女性
待機期間に注意
しっかり調べなかったのが悪いですが、1日に申し込み支払いをしても翌月1日からでまたそこから待機期間が30日あるため、翌月に病気が初めてわかっても使えないのが残念でした。なのでまだ使ったことはありませんが、、、今後万が一病気になってしまったときには対象疾患も多いためいいと思います。
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」のメリット・デメリットとは?
ここまで楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」のプランや補償内容、口コミ・評判について紹介してきましたが、では楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」のメリット・デメリットは何があるのでしょうか?
他のペット保険と比較した楽天ペット保険の長所・短所も気になりますよね。
この項では、楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」の
- メリット
- デメリット
について詳しく解説していきます。
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」のメリットを徹底解説!
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」のメリットには何があるのでしょうか?
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」のメリットとして、
- 歯周病治療やガンも補償範囲
- 楽天ポイントが貯まる※
- 免責金額なし
の3つが挙げられます。以下でそれぞれ詳しく解説します。
歯周病治療やガンも補償範囲
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」では、「歯周病治療」「椎間板ヘルニア」「パテラ」「ガン」も全て補償してくれます。
上記の病気は継続的な治療や手術が必要だったりして高額な治療費がかかることが多いので、しっかり保険で補償してくれるのは安心ですよね。
楽天ポイントが貯まる
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」では保険料の1%分の楽天ポイントが進呈され、また楽天市場の一部ペット関連ショップでのお買い物に使える300円分のクーポンも貰うことができます。※
楽天ポイントや楽天市場を日常的に使う方にとっては嬉しいサービスですよね。
※ポイント進呈には一定の条件および上限があります。ポイントプログラムの詳細は楽天損害保険株式会社ホームページをご覧ください。
※保険加入に伴うポイントの進呈は、楽天エコシステムによる募集経費の削減効果等を楽天会員に還元する制度です。
免責金額なし
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」では免責金額がありません。他のペット保険では免責金額が設定されているところも多いですが、免責金額がない分気軽に動物病院を受診できますので安心できますよね。
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」のデメリットを徹底解説!
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」のデメリットには何があるのでしょうか?
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」の、デメリットとして、
- 高齢時の保険料が高め
- 窓口精算が使えない
ことの2つが挙げられます。以下でそれぞれ詳しく解説します。
高齢時の保険料が高め
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」は若年時の保険料は安めですが、高齢になるにつれて保険料が高くなってしまいます。
ただ、ペット保険は基本的に年齢が上がるにつれて保険料も高くなりますので、仕方ないことと言えるかと思います。
もし保険料の値上がりを避けたいという方は、一生涯保険料が変わらない保険もございますのでそちらを検討されるのも良いでしょう。
窓口精算が使えない
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」では窓口精算が使えませんので、後日必要書類を楽天ペット保険に送付して保険金を支払ってもらうという後払い形式になってしまいます。
窓口精算をご希望される方は、保険料は高めになってしまいますが、アニコム損保やアイペット損保を検討されることをおすすめします。
そもそもどうしてペット保険に加入するの?必要性を詳しく解説!
そもそもペットにペット保険は必要なのか、疑問に感じている方もいるかもしれません。以前はペット保険に加入する方もほとんどいませんでした。
しかし最近ではペットも高齢化が進み、さらにペットの医療技術も進んできたため、治療費が高額になることが多くなってきています。
以下の表では、犬や猫がよくかかる病気やケガの治療費の例を紹介します。
病気・ケガの例 | 手術費用 |
---|---|
誤飲 | 86,000円※1 |
骨折 | 237,000円※2 |
椎間板ヘルニア | 127,300円※3 |
※1:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000057.000057917.html
※2・3:https://www.ipet-ins.com/dog-insurance/cost/
これだけの治療費を全額自己負担するのはかなり厳しいですよね。
ペット保険に加入しておくと、安心して大事なペットに治療を受けさせてあげることができます。
以下ではペット保険の無料相談サービスについても紹介しておりますので、そちらもぜひ目を通してみてください!
【実施中】楽天ペット保険で現在実施中のキャンペーンとは?
楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」は、パテラや椎間板ヘルニア、歯周病を補償する等の補償内容が評判のペット保険です。
また加入者限定の楽天市場の一部ペット関連ショップで使えるクーポンのプレゼントも行っております。
そんな楽天ペット保険では現在、
- ご家族・お友達紹介キャンペーン!最大10,000ポイントプレゼント!
というキャンペーンを実施しています。
こちらの「ご家族・お友達紹介キャンペーン」では、紹介した方に楽天ポイント、紹介された方にはサーティワン等の3種類の中から選べるデジタルギフトがプレゼントされます。
キャンペーンの詳細は以下のリンクからご確認ください。
この機会に楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」への加入をご検討されてはいかがでしょうか?
MOFFMEのペット保険一括比較サービスを利用するのもおすすめ
近年加入者が増えていっているペット保険ですが、それでも現在の加入率はペットを飼っている方のおよそ10%程度にしかなりません。
ペットの治療費は全額自己負担となりますので、突然の病気による手術等で数十万円といった高額な費用がいきなり請求されてしまうことも珍しくありません。
しかし大切なペットには最適な治療を余裕を持って受けさせてあげたいですよね。
もしもの時、治療費の負担を少しでも軽減し飼い主やペットが治療に専念できるように、前もってペット保険に加入しておくことをおすすめします。
MOFFMEでは「どんな保険に加入すれば良いか分からない」・「入りたい保険がいくつかあるけど、どれが一番良いのか悩む」といった方のために、ペット保険の一括比較サービスを行っております。
ペット保険への加入を検討されている方はぜひ利用してみてください!
まとめ:楽天ペット保険「スーパーペット保険(ペット保険2020)」の口コミ・評判を徹底解説!
ここまで楽天ペット保険のプラン詳細や補償内容、口コミ・評判について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
今回の記事の内容をまとめると、
- 通院補償付きと入院・手術特化型の2つのプランがある
- 「保険金の支払いも早くて助かる」・「お薬が高いので本当に助かっている」といった口コミ・評判がある
- 「歯周病治療やガンを含めた補償範囲」・「楽天ポイントが貯まる」※・「免責金額なし」等のメリットがある
- 「高齢時の保険料が高め」・「窓口精算が使えない」等のデメリットがある
- ペット保険に加入しておくと突然高額な治療費が必要になった時も安心
- MOFFMEではペット保険の無料相談サービスを行なっているのでぜひ利用してみて欲しい
となっております。
またペット保険を検討中の方は様々な保険会社の口コミ・評判も参考にしたいですよね。
MOFFMEでは、他にも様々なペット保険の記事やペット保険会社の口コミ・評判を紹介しておりますのでぜひご覧ください!
※ポイント進呈には一定の条件がございます。ポイントプログラムの詳細は楽天損害保険株式会社ホームページをご覧ください。
募集文書番号 C22-09-009
有効期限 2023年9月30日