柴犬にトリミングは必要?自宅でできる柴犬のトリミング方法などのサムネイル画像

注目記事柴のペット保険人気ランキングを確認する。ペットの病気・ケガの治療費は全額自己負担です。

柴犬は日本はもちろん世界で人気の日本犬です。一見たくましそうにも見えますが、実は皮膚がデリケートだったり、被毛の手入れが欠かせなかったりします。今回のMOFFME記事では、柴犬のトリミングの必要性や自宅でのトリミング方法を紹介します。

記事監修者「森下 浩志」

監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

柴犬にトリミングは必要?自宅でできる柴犬のトリミング方法など

柴犬は短毛種ですがトリミングは必要なのでしょうか?実際に飼育されている方の中には、トリミングするべきか悩んでいる人も多いでしょう。


小型の長毛犬種はトリミングサロンを利用している方が多く、専門家にカットしてもらいます。柴犬は毛が伸びることはありませんが、自宅でトリミングできれば清潔な状態を保つことができますよね。


今回のMOFFME記事では、

  • 柴犬にトリミングは必要か
  • 自宅でできる柴犬のトリミング方法を紹介
  • 柴犬のトリミングに必要な道具を紹介
について詳しく解説します。


柴犬のトリミングについて悩んでいる方は、この解説を参考にして自宅で柴犬をトリミングしてみませんか。トリミングに必要な道具もチェックして愛犬を綺麗にしてあげましょう。


またMOFFMEでは柴犬のペット保険に関してランキング形式で紹介しているのでぜひ参考にしてください。

柴犬のペット保険ランキングを確認する

柴犬にトリミングは必要か


柴犬は毛が伸びる犬種ではありませんが、定期的なトリミングは必要なのでしょうか。また、トリミングを行う時はどのような事をするのでしょうか。飼い主さんは柴犬のトリミングについて多くの疑問があるでしょう。


この項では、

  • 頻繁ではないが必要
  • 柴犬の被毛について
について詳しく解説します。


実際に柴犬を飼っていると、抜け毛が多いと感じることがあるでしょう。特に換毛期になると毛が多く抜け、掃除が大変になります。この解説で柴犬の被毛について詳しく知ることができてトリミングに役立てることができるでしょう。


そしてトリミングの必要性も理解することができます。柴犬のトリミングの頻度と被毛について知り、愛犬と健やかに過ごしましょう。

のサムネイル画像

柴犬の換毛期はいつ?時期や期間、ブラッシング等の抜け毛対策を解説

結論:頻繁ではないが必要

柴犬のトリミングは定期的に必要になります。柴犬はシャンプーやブラッシングなど簡単なお手入れでかまいません。愛犬の状態を見て、必要な時に行いましょう。


また、最近では柴犬でもカットする人もいます。お尻回りを清潔に保つため丸くカットしたり、尻尾の形を整える飼い主もいます。夏になると暑さ対策でサマーカットとして全身をバリカンで短く仕上げる人もいますよ。


柴犬の様子を見ながら必要な時にトリミングをしてあげると快適に過ごせます。

柴犬の被毛について

犬の被毛は「ダブルコート」と「シングルコート」があり、柴犬はダブルコートの被毛をもっています。ダブルコートは、上毛と下毛の二重構造で春と秋に被毛が抜け変わります。毛が抜ける季節になると、ブラッシングを行い清潔に保つ必要があるでしょう。


トリミングを怠ってしまうと、毛玉ができてしまい通気性が悪くなります。換毛期には毎日ブラッシングを行い清潔に保つことで皮膚病を予防することができるでしょう。柴犬の被毛を健やかに保てます。

自宅でできる柴犬のトリミング方法を紹介


実際に柴犬をトリミングする時、どのように行えばよいか迷う飼い主さんも多いのではないでしょうか。自宅でのトリミング方法をマスターできればサロンを利用しなくても手軽にお手入れすることができます。


この項では、

  • 柴犬の足の裏のトリミング
  • 柴犬の肛門のまわりのトリミング
について詳しく解説します。


毎日の散歩で汚れやすい足のトリミングや肛門回りのトリミングは覚えておくと役立ちます。トリミングにはちょっとしたコツがあり、慣れることで短時間で仕上げることができます。


自分でトリミングできると、都合の良いタイミングでお手入れすることができますよ。定期的に柴犬のトリミングをしてあげることで、愛犬もきっと喜んでくれるでしょう。柴犬のトリミング方法をチェックしてください。

柴犬の足の裏のトリミング

柴犬の足裏の毛は伸びたまま放置すると、フローリングで滑りやすくなります。足裏のカットにはバリカンとはさみで行う方法があります。


まず、足の裏の毛をコームでとかし肉球の間からはみ出している部分をカットしましょう。暴れてしまう柴犬は肉球をハサミで傷つけないように注意します。落ち着いてカットできない時はバリカンがおすすめです。


バリカンは短時間でカットすることができ、柴犬への負担が少なくて済むでしょう。足裏は伸びた頃にトリミングをして清潔にしてあげましょう。


愛犬の肉球のケアについて詳しく知りたい方は以下の記事をぜひご覧ください。

のサムネイル画像

愛犬のための肉球ケアを紹介!肉球が乾燥する原因やおすすめ商品

柴犬の肛門のまわりのトリミング

柴犬の肛門まわりの毛は伸び続けることはないですが、短くカットすることでうんちをした時に汚れが付くのを防ぎます。


まず、お尻の毛をコームでとかします。柴犬の尻尾を持ち上げて肛門が良く見えるようにし、肛門にかかる毛をカットしましょう。トリミングはハサミでできますが、バリカンを使用しても良いです。


柴犬は毛が短くカットしやすいので、バリカンでトリミングした方が簡単でしょう。バリカンは尻尾をつかみ肛門の中心から外へ向かうように放射線状にかけていきます。

柴犬のトリミングに必要な道具を紹介


柴犬のトリミングは自宅でも簡単にすることができます。気軽に自分のタイミングでトリミングができると飼い主も嬉しいですよね。自宅でトリミングする時にはどのような道具をそろえる必要があるのか気になります。


この項では、

  • 柴犬のトリミングに必要な道具
  • 柴犬のトリミング時にブラッシングも行おう
  • 柴犬は皮膚がデリケート!
について詳しく解説します。


この項を読むことで、柴犬のトリミングに必要な道具やブラッシングを行うタイミングがわかりますよ。トリミングに悩んでいた人は参考にしてみましょう。また、これから柴犬の子犬を迎える方は、購入するトリミング道具についてもわかります。


では、柴犬に必要なトリミング道具について調べてみましょう。

柴犬のトリミングに必要な道具

柴犬に必要なトリミング道具は「コーム」「ハサミ」「バリカン」です。コームは被毛をとかしたり整える時に使用するもので、荒目と細目がセットになったものもあります。柴犬のひもはダブルコートですから、スリッカーブラシなどで下毛を処理した後にコームを使用しましょう。


ハサミは、通常のはさみとスキばさみがあります。大きさもさまざまで、小さいほうが扱いやすいでしょう。動いてしまう柴犬はケガの恐れがあるので、2人で行うかバリカンを使用した方が良いです。


バリカンは動いてしまう柴犬に向いているトリミング道具です。犬専用のバリカンが販売されており価格もさまざまです。ただし、バリカンは大きな音が鳴るので、苦手な柴犬もいるでしょう。

柴犬のトリミング時にブラッシングも行おう

柴犬はトリミングの時にブラッシングを行うことで毛を綺麗にすることができます。ブラシには「スリッカーブラシ」「獣毛ブラシ」「ラバーブラシ」があります。ブラシは無駄な毛を取り除いてくれ、通気性を良くし皮膚トラブルを防ぐことができますよ。


スリッカーブラシは、軽く握りブラシを皮膚と並行にあてて使います。力を入れず軽く動かすだけでアンダーコートを除去できるでしょう。


獣毛ブラシも力を入れず軽くとかして使います。豚の毛を使った仕上げ用のブラシで、使うと毛づやがアップします。


ラバーブラシはゴムでできたブラシです。除毛効果がとてもよく効率的に除去できるでしょう。強くこすると健康な毛まで引き抜くことがあるので注意しましょう。


柴犬は皮膚がデリケート!

柴犬は皮膚がデリケートな犬種です。皮膚病になることが多く、生後半年くらいから犬アトピー性皮膚炎や食物アレルギーなどに悩まさせることがあります。


犬アトピー性皮膚炎になると長期的に付き合っていく必要があります。日頃からトリミングやブラッシングを行うことで、皮膚の赤みなど異常を早めに見つけることができます。


また、定期的なシャンプーによって皮膚が清潔に保たれ、汚れを除去することができます。デリケートな皮膚を守るためにトリミングは欠かせません。

のサムネイル画像

【獣医師監修】犬のアトピー性皮膚炎とは?症状や原因、治療法や予防法を徹底解説!

まとめ

ここまで、柴犬にはトリミングが必要なのかについて解説をしてきましたがいかがでしたでしょうか?柴犬のトリミングに関する悩みは解消されたでしょうか。


この記事では、

  • 柴犬にトリミングは必要か
  • 自宅でできる柴犬のトリミング方法を紹介
  • 柴犬のトリミングに必要な道具を紹介
以上の内容を詳しく解説してきました。


柴犬は短毛の犬種ですがトリミングが必要だとわかりました。トリミングは自宅でも簡単にでき、飼い主さんが行うことができましたね。ぜひ、トリミングに必要な道具を揃えて柴犬のトリミングにチャレンジしてみて下さい。


またMOFFMEでは、他にも様々なペットや保険に関する記事を多数公開しておりますので、そちらもぜひご覧ください!