
福岡県内にあるふれあい可能なドッグカフェの紹介です。福岡にはふれあい専門のドッグカフェも複数あり、ブリーディングとカフェ運営しているお店も。全国的にも珍しい犬同伴可能な居酒屋もあるようです。広々したドッグランがある施設も多く、犬連れだとより楽しめそうです。
福岡県内にあるドッグカフェを徹底調査!
愛犬と一緒に食事ができるドックカフェ!飼い主も愛犬も楽しむことができますよね。
福岡県内には、愛犬と一緒に楽しむドックカフェのほかに、犬と触れ合うことができるドックカフェがあります。
愛犬も同伴できますし、犬を飼っていない方でも楽しむことができるのではなでしょうか。
今回「MOFFME」では、ふれあい可能な人気のドックカフェ
- 福岡市早良区「COCOHOUSE」
- 福岡市早良区「ちびcafe ちりきら☆ROOM」
- 福岡市南区「Teppan Dining 博多やきもん」
- 福津市勝浦「fullfull Doggo」
- 太宰府市国分「cafe 太宰府 草の家」
- 北九州市小倉北区「わんこカフェ Katanoda」
- 糟屋郡粕屋町「puppy cafe Rio」
- 遠賀郡遠賀町「Dog cafe BeBe」
福岡県内8店舗をくわしく紹介します。
ぜひ、最後までご覧ください。
犬と触れ合えるドッグカフェ【福岡市エリア】
記事モデル:こと
屋台や福岡ドームもある福岡市エリアには、犬とふれあうことができるドックカフェもあります。
カフェだけではなく、お酒を飲める居酒屋もあるので、愛犬と楽しめるのではないでしょうか。
旅行や愛犬の散歩のときに、利用してもいいですよね。
この項目では、
- 福岡市早良区「COCOHOUSE」
- 福岡市早良区「ちびcafe ちりきら☆ROOM」
- 福岡市南区「Teppan Dining 博多やきもん」
を詳しく紹介します。
①福岡市早良区「COCOHOUSE」
(出典:COCOHOUSE 公式ホームページより)
「COCOHOUSE」は、犬カフェとドックサロンが併設したお店です。
「COCOHOUSE」の犬カフェは、プードル専門店になり、事情により犬を飼えない犬好きの方と犬のふれあいをメインにしたカフェにないます。
犬カフェは愛犬と同伴で行けるので、愛犬の社会性を育てるのにもよいのではないでしょうか。
ドックサロンや犬用の雑貨、ドックフード・サプリメントも販売しており、愛犬家にもおすすめです。
料金は、犬カフェでは、1時間:大人(中学生以上)1320円、小人(小学生)880円、幼児440円、同伴ワンコ330円、延長料金30分660円です。
店舗駐車場は、サロンのお客様専用となりますので、注意してくださいね。
②福岡市早良区「ちびcafe ちりきら☆ROOM」
(出典:ちびcafe ちりきら☆ROOM Facebook公式サイトより)
「ちびcafe ちりきら☆ROOM」は、店長がトイプードルの「ちりりくん」、招き猫部部長「きらりくん」、看板娘(猫)「シフォンちゃん」、座敷童(猫)「ラズリくん」がお出迎えしてくれるドックカフェ!
愛犬とお食事ができるカフェになっています。
パスタやカレー、オムライスなどのレギュラーメニュー、ケーキやワッフルなどのおやつや飲み物メニューも豊富にあります。
ただ、お食事メニューは売り切れる場合もあるので、来店時に確認しましょう。
ペット用のデラックスプレートコースはケーキ付で、4000円!お誕生日や特別な日におすすめです。
無添加食材を使用しているので、安心して愛犬に食べさせることができます。また、ケーキ単品でテイクアウトも可能です。
店内には、ペット雑貨や作家さんたちによるオリジナル商品が取りそろえられています。
ホームページにも記載がありますが、店内が狭いので予約が優先されます。来店するときは、事前に予約しましょう。
店名 | ちびcafe ちりきら☆ROOM |
---|---|
営業時間 | 12:00~22:00 |
定休日 | 毎週火曜日【+水曜日不定休】 |
電話番号&FAX | 092-841-1102
(ハッピー! 良いワンワン! おお、ニャンも?) |
アクセス方法 | 住所 福岡市早良区高取2丁目3-23 地下鉄藤崎4番出口より 商店街へ入って約100m 駐車場 近隣コインパーキング利用 |
サイト 「ちりきら☆ROOM」 | Facebook ホームページ |
③福岡市南区「Teppan Dining 博多やきもん」
(出典:Teppan Dining 博多やきもん Facebook公式サイトより)
「Teppan Dining 博多やきもん」は、看板犬のボストンテリアがいる鉄板居酒屋です。
オシャレで落ち着いた空間に、カウンター席とオープンテラスがあり、どちらもペットOK!
メニューは、国産の食材にこだわった鉄板料理、わんちゃん用のメニューもあるので、愛犬と一緒にお酒を飲みながら楽しめます。
愛犬にアレルギーがあっても相談ができますので、安心して利用できるのがうれしいですね。
さらに予約で、愛犬そっくりのケーキを作っていただくことも可能!愛犬のお誕生日のお祝いにもいいでしょう。※現在約2ヶ月待ち
営業時間や定休日には変更があるので、店舗に確認するとよいでしょう。
犬と触れ合えるドッグカフェ【その他エリア】
記事モデル:こと
福岡県には、福岡市以外にも犬とふれあえるドックカフェがあります。
カフェには看板犬もいますので、看板犬とのふれあいも楽しみですね。
おでかけの際、愛犬と一緒に楽しい時間を過ごしてはいかがでしょうか。
この項目では、
- 福津市勝浦「fullfull Doggo」
- 太宰府市国分「cafe 太宰府 草の家」
- 北九州市小倉北区「わんこカフェ Katanoda」
- 糟屋郡粕屋町「puppy cafe Rio」
- 遠賀郡遠賀町「Dog cafe BeBe」
を詳しく紹介します。
①福津市勝浦「fullfull Doggo」
(出典:fullfull Doggo Facebook公式サイトより)
航空会社のCMに登場した宮地嶽神社がある福津市からは「fullfull Doggo」です。
fullfull Doggoでは、しっかり遊んで 楽しく学んで ゆったり寛ぐをコンセプトに、ドッグスクール、保育園、ドッグラン(平日は会員様限定)を営業しています。
スクールでは、コースが2種類あり、家庭に必要なことを集中して学べるマンツーマン集中プライベートレッスン。
ドックスクールに興味がある方へのカウンセリング&体験レッスンです。
季節ごとに、餅つきや運動会、BBQなどのイベント開催をホームページで案内されています。
会員になると、ドリンク・スクール料金・保育園料金・ドッグラン料金が割引があります。
店舗名 | fullfull Doggo |
---|---|
営業時間 | 【スクール】 ・マンツーマンプライベートレッスン ※前日までに要予約 平日 10:00 ~ 19:00 土日、祝祭日 9:00 〜 19:00 【保育園】 9:30〜18:00 ※時間外応相談 【ドッグラン】 平日12:30〜18:00 土日、祝祭日12:00〜18:00 |
定休日 | 定休日:毎週木曜日・第2、第4金曜日 |
電話番号 | 080-9063-9673 |
アクセス方法 | 住所 福津市勝浦578 |
サイト | ホームページ |
②太宰府市国分「cafe 太宰府 草の家」

店舗名 | cafe 太宰府 草の家 |
---|---|
営業時間 | 【カフェ】 毎週 木・金・土曜日 afe & lunch 11:00〜18:00 【レンタルスペース】 毎週日・月・火・水曜日 9:00~21:00 |
定休日 | 【カフェ】 毎週日・月・火・水曜日 【レンタルスペース】 毎週 木・金・土曜日 |
電話番号 | 092–516−3650 |
アクセス方法 | 住所 福岡県太宰府市国分3丁目21−29 駐車場は3台 |
サイト | ホームページ |
③北九州市小倉北区「わんこカフェ Katanoda」

④糟屋郡粕屋町「puppy cafe Rio」

⑤遠賀郡遠賀町「Dog cafe BeBe」
福岡のドッグカフェのまとめ
記事モデル:こと
今回は、福岡県内にあるドッグカフェ8店舗を詳しく紹介しました。
いかがでしょうか。
今回の項目
- 福岡市早良区「COCOHOUSE」
- 福岡市早良区「ちびcafe ちりきら☆ROOM」
- 福岡市南区「Teppan Dining 博多やきもん」
- 福津市勝浦「fullfull Doggo」
- 太宰府市国分「cafe 太宰府 草の家」
- 北九州市小倉北区「わんこカフェ Katanoda」
- 糟屋郡粕屋町「puppy cafe Rio」
- 遠賀郡遠賀町「Dog cafe BeBe」
ふれあいがメインのカフェや愛犬とお食事できるカフェ、ドックランやトレーニングができるカフェなど、犬カフェはいろいろあります。
愛犬とのおでかけをより一層たのしくさせてくれるでしょう。
またMOFFMEでは、他にも様々なペットや保険に関する記事を多数公開しておりますの犬との楽しい時間をで、そちらもぜひご覧ください!