『黒猫』と聞くとどんなイメージを持ちますか?黒猫は時に不吉の象徴でもあり、幸福を運んできてくれる福猫でもありますよね。ですが、実際の黒猫はどのような性格なのでしょうか。今回のMOFFME記事では、黒猫の性格や特徴について紹介します。
黒猫の性格を詳しく解説!黒猫の特徴や魅力、まつわる噂を紹介
猫にはハチワレやサビ猫など、さまざまな呼び名とそれにまつわる噂があります。
ハチワレやサビ猫は縁起がよい、幸福を呼ぶ猫として有名です。
しかし、その中でも黒猫は「見ると不幸になる」そんな不吉の象徴として言われることがあったり、「黒猫は幸せを運んでくれる」といった良い噂があったりとさまざまな噂があります。
映画やアニメ、配達業者のキャラクターになったり、怖い映画に登場したりと目にすることは多い黒猫ですが、そんな黒猫について知っている人は少ないのではないでしょうか。
今回、MOFFMEでは、そんな黒猫の性格や特徴、まつわる噂について紹介していきたいと思います!
- 黒猫の性格や特徴
- 黒猫にまつわる噂
- 飼育環境やしつけ方
黒猫の性格や特徴を紹介
一般的な猫といえば、自由奔放で、本能で生きており、あまり人懐っこくないといった性格を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。
黒猫の性格は一般的なイメージに加え、ミステリアスでクール、そして怖いなどという印象が強い猫です。
しかし、「黒猫だから〇〇な猫である」というように、毛色によって性格が異なるのかは詳しくはわかっていません。
個体差もありますが、育った環境により性格に違いがあると言われています。
野良猫は警戒心が強い性格だったり、子猫のときから人と一緒にいた猫は人懐っこい性格というように、性格は生まれ育った環境で変化するものなのでしょう。
では、黒猫はどんな性格や特徴をもった猫なのでしょうか。
- 黒猫の性格
- 身体的な特徴は?
- 寿命について
黒猫の性格とは
黒猫の性格は、フレンドリーで甘えん坊、警戒心がうすく、人懐っこい猫が多いと言われています。
黒猫は全身が黒色に覆われており、その見た目から勘違いされることも多いですが、好奇心旺盛で、マイペースでのんびり屋といった性格の黒猫もいて、ミステリアスやクールなどといったイメージからは、かけ離れた性格の猫が多いです。
オスは甘えん坊で、メスは警戒心が強く、頭のよい猫が多いと言われています。
中には自然界ではあまり目立たないため、大胆な行動をとる猫もいるそうです。
猫の性格は品種によって変化すると言われており、黒猫の遺伝子は一定の性格になることが多い傾向があるのではないかと考えられています。
黒猫の身体的な特徴
黒猫の身体的特徴の一つが体重の違いです。
一般的な猫は1歳を超えると、平均体重が3.5~4.5キロなのに対し、黒猫は種類が豊富のため、平均体重の幅が広く、2.5~5.5キロと言われています。成猫になると大きさに違いがでてきます。
黒猫というと、黒い色にゴールドの瞳を思い浮かべる人も多いと思いますが、ゴールドの瞳は「ボンベイ」と言われる品種に現れる特徴です。
瞳の色はグリーン、ヘーゼルやカッパーなどいろいろな色がある猫なのです。
長毛や短毛の黒猫もいて、つややかでエレガントな見た目をしています。黒猫はメラニン色素が強いため、鼻やヒゲなどはすべて黒色になることが多いです。中には、一部分に白い模様「エンジェルマーク」がある猫もいます。
黒い毛色にきれいな色の瞳が、黒猫の神秘性を増しているのかもしれません。
黒猫の寿命
猫の寿命は、室内飼いで平均15歳、外に出て過ごす猫は平均13歳です。
最近は医療の発達により動物たちの寿命は長くなってきています。
特に、黒猫という理由から寿命が長い短いに変化はないと言われています。
個体差がありますが、外に出て行動する猫には、ケガや病気などになる可能性が高くなり、室内飼いよりは平均寿命が短くなってしまうこともあります。
心配であれば、室内飼いをすることがおすすめです。
黒猫にまつわる噂を紹介
黒猫にはいろいろな噂がありました。
しかし、黒猫の噂は西洋と日本では全く違うものなのです。
今の日本では、黒猫は不吉な猫だと思っている人は多いのかもしれません。黒猫の噂は数多く存在しているため、どこかで話が混ざり合い、今のようなイメージになったのではないかと言われています。
ホラー映画などにも黒猫が登場することもあり、そこからイメージする人もいるでしょう。
西洋では魔女の存在が信じられていたため、不吉なものの象徴として伝えられることが多かったのですが、日本では逆の意味である「福猫」として黒猫の存在は伝えられてきたのです。
ここでは黒猫にまつわる噂を紹介していきます!
- 黒猫は魔女の使い?
- 黒猫は福猫?
黒猫にまつわる噂①黒猫は魔女の使い?
西洋では黒猫は魔女の使いだと信じられていました。
そのため、黒猫は不吉であるという噂はここからきたものだと考えられています。
黒猫が魔女の使いであると言われるきっかけになったのは、黒い毛色からだったという説があり、昔は魔女狩りと共に、たくさんの黒猫が命を落としたそうです。
今では、そのような噂も薄れ、魔女と猫を弔うためのお祭りも開催されているところがあるそうです。
黒猫にまつわる噂②黒猫は福猫?
日本での黒猫は、縁起がよく、幸せをもたらしてくれる福猫と言い伝えられています。
「夜でも目が見える」ことから、魔除け・厄除けに、黒い招き猫には商売繁盛、黒猫のお守りは賭け事によいとされ、いまでも黒猫は福猫という噂は根強く残っています。
「黒猫をみると幸せなことがおきる」と今とは真逆な噂があったのですが、いつからか黒猫は不吉だと西洋からきた噂が広まったとされています。
しかし、遥か昔から日本では黒猫は縁起の良い猫だとされていたのです。
黒猫の飼育環境やしつけ方を紹介
黒猫だからといって、ほかの猫と飼育環境が異なることはありません。
よくない噂を信じていたり、見た目から怖い猫と判断され、あまり人気がある猫ではないそうです。
黒猫は数が少なく、保護される数も多くはなく、出会うことが難しい猫でもあります。
しかし、性格的にはとても飼いやすい猫といわれており、初心者でも飼育が難しくないため、おすすめな猫でもあるのです。
猫は大人になると自立心が強くなりますが、黒猫は大人になると甘えん坊になる猫が多いそうです。
そして、賢い猫でもあるので、しつけ方では芸を覚えてくれることもあります。
もし、猫を飼ってみたいと考えている人は黒猫を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
- 飼育環境について
- 黒猫のしつけ方
ここでは以上2つの項目に分けて詳しく解説していきます。
黒猫の飼育環境
黒猫に限らず、猫の飼育環境に必要なことはをストレスが少ない環境作ることです。
猫にとってストレスになるものの一つに運動不足があります。
猫は行動範囲が狭く、家の中でも充分に暮らしていけます。しかし、上下運動が少ないと運動不足になってしまうことも。
トイレやベッドの位置を離してあげたり、高い場所に登れるようにしてあげると運動不足解消になります。
猫は縄張り意識が高いため、安心できる場所をつくってあげることも大切です。
匂いが付きやすいおもちゃやベッドなどを狭くて暗い場所などに準備してあげるとよいでしょう。
猫にとって危険なものや、イタズラしそうなものは片付けておき、叱らない環境をつくることも必要です。
黒猫のしつけ方
黒猫はとても賢い猫が多いです。
しっかりとしつけを行うと、犬のような芸を覚えてくれる猫もいます。
猫をしつけるためには、基本的には「その場で叱る」ことです。
猫は好奇心旺盛であることが多く、色々なイタズラをしてしまうこともあります。イタズラをみつけたときはその場で叱るようにしましょう。
「ダメ!」などといった短い言葉で伝えると効果的。
叱ったあとは同じくらい褒めてあげることも大切です。
叩いたりは逆に恐怖心を抱かせてしまい、飼い主との信頼関係が悪くなることもあるのでしないようにしましょう。
猫に芸を覚えてもらう時は、おやつなどを使用し繰り返し行うことがコツになります。
この動きをすると、いいことがあるんだ!と猫は覚えてくれます。
黒猫は、頭がよい猫が多いため、芸を覚えるのが得意な猫が多いそうです。
まとめ:黒猫はどんな性格?
ここまで、黒猫の性格やそれにまつわる噂について解説してきました。
さまざまな噂から勘違いをされてきた黒猫ですが、全く違った一面を知ることができたのではないでしょうか。
「不吉」だったり、「福猫」だったりと、それぞれの文化による違いが、さまざまな噂を作り上げたのかもしれません。
今回の記事で、フレンドリーで人懐っこい性格や、クールでかっこいい見た目の黒猫の魅力がたくさんの人に届いてくれると嬉しいです。
- 黒猫の性格は、フレンドリーで人懐っこい!
- 特徴としては、平均体重の幅が広い
- 黒猫の噂は、西洋と日本では違いがある
- 飼育環境やしつけ方は他の猫とかわらない