猫のジャンプ力は驚異的!猫のジャンプ力はどれほどなのか解説のサムネイル画像

スッと自分の何倍もあるような場所に飛び乗る猫ちゃん。ジャンプ力で猫の右に出る動物は中々いません。人間に置き換えるとビル何階分は飛べるなど色々と言われていますが実際はどうなのでしょうか。今回は猫のジャンプ力を解説していきます。

記事監修者「森下 浩志」

監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

猫のジャンプ力は驚異的!猫のジャンプ力はどれほどなのか解説

道を歩いていて、猫ちゃんがひょいっと高い塀に飛び乗る姿を、見たことがある方も多いのではないでしょうか。


しなやかな身のこなしで、軽々とジャンプする姿は惚れ惚れしてしまうほどです。

猫ちゃんのジャンプ力は、なんと体高の5倍ほどあると言われているのです、すごいですね。


あの小さな身体の中にどんな秘密が隠されているのでしょうか。


そこで今回「MOFFME」では、猫のジャンプ力は驚異的!猫のジャンプ力はどれほどなのか、について解説いたします。

猫のジャンプ力はどれくらい凄いのか


猫ちゃんは、静止した状態から、軽々と高い場所へジャンプします。

そして、どんなに高い場所から飛び降りても、必ず4本足で着地することができます。


しなやかで華麗な動きには、驚いてしまいますね。

これほどの身体能力の高さの秘密はどこにあるのでしょうか。


そこで本章では、猫ちゃんのジャンプ力の秘密

  1. 足の筋肉
  2. 柔軟性
  3. 体重が軽い

以上3点についてご紹介いたします。

猫のジャンプ力の秘密①足の筋肉

猫ちゃんのジャンプ力の秘密の一つ目は、足の筋肉です。

猫ちゃんの後ろ足は、速筋という瞬発力を生み出す筋肉が発達しています。

そのため、ジャンプ力だけでなく、瞬発的に走り出す力も高いのです。


また、前足よりも後ろ足のほうが長いため、バネのように動かすことで、高いジャンプ力を発揮できるのです。


獲物を捕まえるために発達した筋肉なのですが、持続力はあまりなく、すぐに疲労がたまってしまいます。


そのため猫ちゃんは、ジャンプを交えた激しい遊びをすると、10分から15分程度で満足できるのです。

猫のジャンプ力の秘密②柔軟性

猫ちゃんのジャンプ力の秘密二つ目は、柔軟性です。

猫ちゃんが狭いところに入り込んだりするのは、身体が柔らかいからです。

頭さえ入れば、どんなところにでも入れてしまうのです。


猫ちゃんの背骨(椎骨)の間にある椎間板という軟骨がとても柔軟で、可動域がとても広いのです。


長い尻尾と柔軟な背骨をしならせることで、高いジャンプができ、また、バランスを崩すこともないのです。

猫のジャンプ力の秘密③体重が軽い

猫ちゃんのジャンプ力の秘密三つ目は、体重が軽いからです。

同じネコ科で骨格が似ている動物でも、体重が重いライオンやトラはジャンプは苦手です。

一方、スリムな体型のピューマやヒョウは木登りが得意です。


猫ちゃんの身体は、大きくても5~6kg程度(肥満は除く)と軽く、骨格、筋力のバランスに優れているので、高くジャンプができるのです。

猫のジャンプ力が衰える原因を紹介


猫ちゃんの身体能力の高さ、ジャンプ力の凄さをご紹介しましたが、「あれ、うちの子はあまりジャンプしないな・・・」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

猫ちゃんはみんな素晴らしいジャンプ力を持っているのですが、ジャンプしなくなったり、できなくなってしまうこともあります。


そこでこちらでは、猫ちゃんのジャンプ力が衰える原因

  1. 老化
  2. 怪我
  3. 慢性痛
  4. 肥満

以上4点についてご紹介いたします。

猫のジャンプ力が衰える原因①老化

猫ちゃんのジャンプ力が衰える原因の一つ目は、老化が考えられます。

歳をとると人と同じように、猫ちゃんの筋力も衰えてきます。


若い頃は軽々とジャンプして上れた場所であっても、歳をとると上れなくなったり、上らなくなったりします。

個体差はありますが、だいたい7歳を過ぎたあたりから、あまり走らなくなったり、高くジャンプすることも減ってきます。


また、視力も悪くなり始めますので、怪我をすることがないよう、遊ぶ場所にも注意が必要になります。


ですが、猫ちゃんは高い場所のほうが落ち着くという習性もあるため、高いところへいけないとストレスになってしまう場合もあります。

落ちても大丈夫なように、下にマットを敷いたり、高い場所へ上り下りしやすいように、階段を設置してあげたりするとよいでしょう。

猫のジャンプ力が衰える原因②怪我

猫ちゃんのジャンプ力が衰える原因の二つ目は、怪我が考えられます。

足の関節や腰などに痛みがあったり、爪が割れたり、巻き爪になっていると、ジャンプすることができなくなってしまいます。


年齢が若いのに、ジャンプしなくなった場合は、足や腰を触ってみて、嫌がらないか観察してみましょう。

嫌がる場合は怪我が考えられますので、動物病院へ行きましょう


また、爪を観察して巻き爪になっている場合は、カットしてあげましょう。

うまく切れない場合は、動物病院で切ってもらうこともできます。

ねこちゃんの爪のお手入れは、怪我の予防にもなりますので、定期的なケアが必要です。

猫のジャンプ力が衰える原因③慢性痛

猫ちゃんのジャンプ力が衰える原因の三つ目は、慢性痛が考えられます。

怪我による痛みでは無く、病気による痛みです。


人でもお腹が痛かったり、気分が悪かったりすると、動くのが辛くなりまうよね。

ねこちゃんも同じように、病気による痛みがあると、動くのが辛くなります。


腹痛や腰痛など、病気による痛みは様々な場所に現れます。

痛みの原因となる病気も、膵炎、腎不全、心臓病、感染症など様々です。


年齢も若く、怪我の様子もないのに、ジャンプしない、動かない、などの様子が見られた場合は、動物病院へ行きましょう

猫のジャンプ力が衰える原因④肥満

猫ちゃんのジャンプ力が衰える原因の四つ目は、肥満が考えられます。

体重が重くなると、高いところへのジャンプができなくなってしまいます。

室内飼いの猫ちゃんは、運動不足になりがちのため、筋力も低下しがちです。


子猫のころは軽々とジャンプしていても、身体の成長とともに太ってしまうと、ますます動くことが少なくなり、肥満傾向になってしまいます。

肥満は、ジャンプ力の低下だけでなく、病気や怪我のリスクも高くなります。


そのため、できるだけ太らせない、太ってしまったら、ダイエット用のフードに切り替える、運動量を増やすなどして、対策をしましょう。

猫が楽しくジャンプできる環境を作る方法を解説


猫ちゃんが楽しくジャンプしている姿は、かっこいいですよね。

できるだけ長くジャンプ力を維持させてあげたいものです。


そこでこちらでは、猫ちゃんのジャンプ環境

  1. キャットタワー
  2. 生活に上下運動を組み込む
  3. 猫じゃらし
  4. 下れる環境作り

以上4点についてご紹介いたします。

猫のジャンプ環境①キャットタワー

猫ちゃんが安全にジャンプ力を発揮するために、キャットタワーの設置はおすすめです。

いろいろな高さにステップがあるので、ジャンプして登っても安全に降りてくることができます。

様々なタイプがあるので、お部屋の広さや猫ちゃんの年齢に合わせて選ぶとよいでしょう。


柱が爪とぎになっていたり、トンネルがついていたりするものもあるので、猫ちゃんの好奇心を満たすこともできますね。

シニアの猫ちゃんの場合は、低い位置からステップがあるものを選んであげましょう。


また、猫ちゃんの習性で、高い位置にベッドがあるタイプは、リラックスできたりストレス解消にも繋がります。


キャットタワーを設置する場合は、倒れないように、周りの安全が確保できる場所にしましょう。

猫のジャンプ環境②生活に上下運動を組み込む

猫ちゃんのジャンプ力の低下を予防するには、日頃から上下運動ができる環境作りが大切です。

高さのある場所に猫ちゃん専用の場所を作ってあげるという方法もあります。


ご飯を食べたりお水を飲んだりする場所を、高さのある場所にする、日光浴ができるような高さのある場所にベッドを置いてあげる、などです。

必ずしっかりと安定した、安全な場所に、居場所を作ってあげましょう。


登ったり降りたりを、普段の生活のなかで行えるようにすると、肥満防止にもつながります

猫のジャンプ環境③猫じゃらし

猫じゃらしおもちゃで遊ぶ時に、ジャンプができるようにするのもおすすめです。

猫ちゃんの体高の4~5倍くらいの高さで猫じゃらしを振ると、ジャンプして取ろうとします。


また、小さなぬいぐるみなどを投げてあげると、飛び上がって取ろうとします。

日々の遊びの中で、走ったりジャンプを取り入れてあげるだけで、運動不足解消になるのです。


ねこちゃんがジャンプしても危なくないように、広い場所で遊んであげましょう。

肥満防止やストレス解消にも繋がりますので、積極的に遊んであげたいですね。

猫のジャンプ環境④下れる環境作り

猫ちゃんはとても身軽なので、冷蔵庫や本棚の上に上がってしまうこともあります。

そのまま遊び場所にしてあげる場合は、危険がないようにしてあげましょう。


また、下れる環境をしっかり作ってあげましょう。

猫ちゃん用の階段を設置したり、段違いの棚を並べるなどすると、安全に下ることができます。


怪我を防止するためにも、安全な環境作りをしてあげましょう。

まとめ:ジャンプする際の落下に注意

いかがでしたでしょうか。

今回は、猫のジャンプ力は驚異的!猫のジャンプ力はどれほどなのか、についてご紹介いたしました。


最後にもう一度ご紹介させていただきます。


猫のジャンプ力はどれくらい凄いのか

  • 猫のジャンプ力の秘密①足の筋肉
  • 猫のジャンプ力の秘密②柔軟性
  • 猫のジャンプ力の秘密③体重が軽い


猫のジャンプ力が衰える原因を紹介

  • 猫のジャンプ力が衰える原因①老化
  • 猫のジャンプ力が衰える原因②怪我
  • 猫のジャンプ力が衰える原因③慢性痛
  • 猫のジャンプ力が衰える原因④肥満


猫が楽しくジャンプできる環境を作る方法を解説

  • 猫のジャンプ環境①キャットタワー
  • 猫のジャンプ環境②生活に上下運動を組み込む
  • 猫のジャンプ環境③猫じゃらし
  • 猫のジャンプ環境④下れる環境作り

猫ちゃんはとても身体能力が高いので、ジャンプが得意ですが、誤って落下してしまう可能性もあります。


誤って落下して怪我をしてしまわないためにも、安全に遊べる環境をつくりましょう。


またMOFFMEでは、他にも様々なペットや保険に関する記事を多数公開しておりますので、そちらもぜひご覧ください!