セキセイインコの性格は?性格が悪いと言われる理由や性別の見分け方も紹介のサムネイル画像

内容をまとめると

  1. セキセイインコは人懐っこくマイペースな子が多い
  2. セキセイインコはオスの方が陽気でメスの方が大人しい性格の傾向
  3. セキセイインコと長く暮らすために飼育の注意点や病気について理解しておくことが大切
  4. セキセイインコの医療費は保険適用されないので、もしもの時に備えてペット保険に加入しておくと安心

セキセイインコは人懐っこい性格で初心者の方でも飼育がしやすいためペットとして人気が高い鳥です。当記事ではセキセイインコの性格の特徴はもちろん、性格が悪いと言われる理由やオスメス、カラーごとの性格の違いやかかりやすい病気についても解説します。

この記事の目次

目次を閉じる

セキセイインコの性格や特徴は?


セキセイインコは、ペットとして人気ですが、

「どんな性格で、どんな特徴があるんだろう?」

「本当に飼いやすいのかな?」


など、気になりますよね?


セキセイインコの基本情報は

  • 原産国:オーストラリア
  • 体長:約18~23cm
  • 体重:約30~40g

です。


インコの中では小型ですが、色、模様など種類が様々で、品種は5,000種を超えます。

日本で飼育が可能なセキセイインコは10種ほどで、値段は¥4,000~¥10,000となり、珍しい種類であれば¥10,000以上になります


セキセイインコの新種改良からできたジャンボセキセイインコ(体長23cm以上)がいます。ジャンボセキセイインコは、おでこが出ていて、羽で目が隠されているので不機嫌そうに見えることが愛好家の中で可愛いと人気です。


セキセイインコの性格

  • 人懐っこい
  • マイペース

と言われています。


性格にも個体差があり、あくまで、一般的な性格の特徴ですが、理解しておけば、信頼関係を築くための大きな手段の1つとなります。

のサムネイル画像

インコの性別ごとの性格を紹介!飼いやすい性格のインコは?

セキセイインコの性格①人懐っこい

セキセイインコは、人懐っこく、甘えん坊です。


一般的な特徴としては、

  • 顔、お腹を撫でさせる
  • 手乗り・肩乗りなどをする

です。


触られることになれたセキセイインコであれば、嫌がらず、お腹をなでさせてくれるセキセイインコもいます。個体差がありますが、なれれば手乗り・肩乗りなどもしてくれますよ。


幼鳥から育てたほうが、懐きやすいです。しかし、成鳥を育てたからと言って、懐かないわけではないので、飼い主さんが愛情を注ぎ信頼関係を築いていきましょう。

セキセイインコの性格②マイペース

人懐っこいと言われるセキセイインコが、マイペースといわれるのはなぜでしょうか?

  • 好奇心が強すぎる
  • 1羽でも遊ぶ

セキセイインコは、今この瞬間興味を持ったものに一直線なタイプが多く、飼い主さんとどれだけ楽しく遊んでいようが、他に気になるものができてしまえば、そちらに行ってしまいます。


また、常に1羽で遊でいるセキセイインコもいるので、そういった面が、マイペースに見えると考えられます。


一所懸命の遊んでいた飼い主さんとしては少し寂しくなってしまうかもしれませんが、飼い主さんを気にせず、1羽で楽しそうに遊んでいる姿や他のものに夢中になっているセキセイインコを想像するだけで癒されますよね。


よほど神経質なタイプでなければ、飼い主さん以外のヒトや動物にも馴れるので、触れ合わせる時は、様子を見つつ、触れ合わせていきましょう。

のサムネイル画像

セキセイインコの寿命はどのくらい?長生きのポイントなど紹介

セキセイインコの性格は種類や色によって変わる?

「セキセイインコは、種類や色で性格が違ってくるの?」


と思われた事はないですか?


結論を言えば、種類や色で性格の違いは、極端には見られませんが、ルチノーやアルビノは、赤目のためやや視力が弱く、他のタイプに比べ臆病な傾向にあります。


ペットとして購入しやすいセキセイインコの種類をご紹介します。色や模様で購入の際の、参考にしてください。


▼セキセイインコのカラーごとの特徴

種類特徴
ノーマルセキセイインコ・後頭部~背中に黒い縞の様な柄がでる
・羽に黒いさざ波の様な柄がでる
・原種に近い
オパーリン・後頭部~背中に柄がでない
・羽のみ黒いさざ波の様な柄がでる
レインボー・全体的に淡い色合い
・基本がレモン色と水色のもの
・イエローフェイスのオパーリンのこと
ハルクイン・頭と胸の部分が同じ単色
・腹部のみ別の色が出る
ルチノー・体全体がイエロー単色
・赤目(まれに黒目もいる)
アルビノ・体全体が白い
・赤目(まれに黒目もいる)

セキセイインコは、一般的に人懐っこい性格の子が多いです。その中でも、マイペースや好奇心旺盛、一人遊びが得意なセキセイインコもいます。


種類やカラーに関係なく1羽1羽の個性と捉えるとセキセイインコとの生活がさらに楽しめますね!

のサムネイル画像

人気のインコを種類ごとに紹介!あなたにピッタリのインコが見つかる

セキセイインコのオスとメスの性格の違いや見分け方


セキセイインコをお迎えする時、オス・メスどちらを選ぶかも大きな問題ですよね。


わかりやすい違いがあれば、自分に合うセキセイインコが選びやすくなるでしょう。


オス・メスの性格の違いがこちらです。


オスの性格

  • スキンシップ大好き
  • いたずら好き
  • おしゃべり上手
  • 縄張り意識が強い

メスの性格

  • マイペース
  • 大人しい
  • 1羽で遊ぶことができる
  • おしゃべりはやや苦手


オス・メスの見分け方ですが、体の大きさはほとんど変わりません。


ヒナの時も、成鳥になっても、鼻の穴の周り(ろう膜)で見分けます。

ただし、素人にヒナの性別を見分けることは難しく、性別で決めたい場合は、成鳥になってから、飼うことをおすすめします。

セキセイインコのオスの性格

オスの性格のポイントは、

  • スキンシップ大好き
  • 好奇心旺盛で、いたずら好き
  • おしゃべり上手
  • 縄張り意識が強い

です。


セキセイインコのオスは、ヒトにかまってもらうことが大好きで触れ合いがないとストレスを感じます。頭を上下にフリフリする仕草はとってもかわいいです。


好奇心が旺盛で、いたずら好きでもあります。


オスのセキセイインコは、おしゃべり上手で歌なども覚えて、よく歌を歌う子が多いです。


甘えん坊でとてもフレンドリーな反面、縄張り意識は強く、発情期は攻撃性がでるオスもいるので、そのサインは見逃さないようにします。

セキセイインコのメスの性格

メスの性格のポイントは、

  • マイペース
  • 大人しい
  • 1羽で遊ぶことができる
  • おしゃべりはやや苦手

です。


セキセイインコのメスは、マイペースで臆病なタイプが多いです。

また、巣を守りたいという本能から気が強めで、怒っている仕草はオスよりわかりやすいです。


1羽で遊ぶことを好むメスもいるので、そういったタイプは多少の留守番も可能でしょう。


おしゃべりが苦手なメスが多く、鳴き声もオスに比べるとおとなしいです。

それでも、ピィピイ鳴いてくれるので、その姿には癒されます。


メスも、発情期には若干攻撃性が強くなるので、オス同様に見逃さないようにしましょう。さらに、メスは発情を繰り返すことから起こる病気もあるので、頻繁に発情が起こらないように注意すべきです。

セキセイインコのオスとメスの見分け方

オスとメスの一般的な見分け方は、


セキセイインコのオスの見分け方

  • ろう膜がピンクがかっている(ヒナの場合)
  • ろう膜が鮮やかな青色になる(成長の場合)

セキセイインコのメスの見分け方

  • ろう膜が白みがかっている(ヒナの場合)
  • ろう膜が白みがかっているか、茶色になる(成長の場合)

*ろう膜とは、セキセイインコの鼻の穴の周りを指します。


その他には、比較対象のセキセイインコがいる場合ですが、頭の形がオスは丸みを帯びていて、メスは平らに近い形をしています。


ただし、素人にヒナの性別を見分けることは難しいとされています。 


どちらかの性別がよいと決めた場合は、生後半年以上の成鳥を選ぶことをおすすめします。 しかし、懐くのに時間がかかるケースもあります。


オス・メスのこだわりがなければ、ヒナから育てて成長を楽しむことがおすすめです。

セキセイインコの性格が悪いと言われる理由は?


セキセイインコの飼育を考えた時に、性格が悪いと聞いてしまうと、やはり不安になってしまいますよね?


嚙まなかったセキセイインコが、急に噛むなど攻撃性を見せてくると、飼い主さんとしては、不安になるのと同時に、性格が悪くなったと感じてしまいます。

しかし、急な変化には以下の理由が考えられます。

  • セキセイインコの発情期・換羽期には、攻撃性が高まる。
  • 飼い主より、上の立場だと認識している。
  • 飼い主の行為が気に入らなかった。
発情期や換羽期は、セキセイインコもイライラするので噛んでしまうケースもあります。

セキセイインコは、高い場所に止まっている方が低い位置に止まっている方より優位にふるまう習性があります。

ケージを飼い主さんの目線より高く設置してしまうと、セキセイインコが飼い主さんを見下ろすことになります。セキセイインコは飼い主より自分の立場が上と認識してしまう恐れがあるので、ケージの設置場所なども注意しましょう。

生活していくうえで必要な行為であっても、セキセイインコにとっては、気に入らない場合もあります。


ヒトも生理現象でイライラする場合がありますよね?セキセイインコも同じようにその時々で気持ちを表現していると考えれば、決して性格が悪くなったとは思わないでしょう。

セキセイインコの飼い方や注意点


懐きやすいセキセイインコは、比較的飼いやすいといえます。

飼う前に、飼い方や注意点を押さえておくと、さらに安心度が上がりますよね。


まずは、飼い方のポイントです。

  • 栄養バランスの取れた餌
  • 適切な温度
  • 適度なスキンシップ

栄養バランスの取れた餌は、健康に直結します。

セキセインインコへの餌の与え方は主食にミックスシードやペレットを与え、副菜に野菜(小松菜、チンゲン菜など)を与えます。


ミックスシードはカルシウムやミネラルが不足しがちになるので、補うものとして、ボレー粉(牡蠣の殻を焼いて砕いたもの)、塩土(赤土にボレー粉や塩分を加えたもの)を用意してあげましょう。


餌の与える量は体重の10%が目安と一般的に言われています。

ただし、個体や成長段階に合わせて様子を見つつ、与える事も必要です。


セキセイインコは、寒さに比較的強いですが、体温が下がると免疫力も下がり、体調を崩してしまいます。室温は20~25℃を保つようにし、変わりはないかしっかり観察しましょう。

また、ストレスも体調不良につながるので、しっかり遊ばせることも大切です。


次に、注意点はこちらです。


  • 放鳥時は、目を離さない。
  • 中毒を起こす食品は与えない。
  • 活動時間は10時間以内にする。

放鳥時は、セキセイインコが外に出ないように、必ず戸締りをしましょう。

また、明るい方向へ飛ぶ習性があるので、カーテンも閉じるようにします。


そして、糞を所かまわずするので、休んでいる時は特に注意して見ていましょう。糞はした時に処理するのが理想です。


先ほど、栄養バランスが必要と記載しましたが、セキセイインコは、ヒトが食べて大丈夫なものでも中毒を起こす場合があります。



セキセイインコに与えてはいけない代表的なものに

  • アボカド
  • 玉ねぎ
  • チョコレート

が挙げられます。


放鳥の際は、部屋にないか確認を怠らないようにしましょう。


可愛らしいセキセイインコと、長く遊んでいたいと思われるでしょうが、10時間以上の活動はセキセイインコの発情を促すこともあるので、暗くなったら、しっかり休ませてあげることも大切です。


不要な事故に遭わせないためにも、きちんと習性を理解してあげたいですね。

のサムネイル画像

インコの餌はペレットやシード以外に何がおすすめ?与え方も解説

のサムネイル画像

インコが食べれる食べ物(野菜・果物)は?NGなものや与え方も徹底解説

セキセイインコの飼育に必要なもの

セキセイインコを、いよいよ購入となった時に、慌てずに済むように、事前に飼育に必要なものを確認しておきましょう!

揃えておくべき基本グッズがこちらになります。
  • ケージ
  • 止まり木
  • 餌入れ・水入れ
  • 水浴び器
  • ペットヒーター
  • 温湿度計
  • ケージカバー
ケージは、幅38cm×奥行き43cm×高さ47cmのサイズ37を用意します。

止まり木や餌入れ・水入れはケージに付いているものが使えますが、セキセイインコの成長や好みに合わせて、変えていってあげましょう。予備を用意しておくとすぐに取り換えてあげられ、ケージ内を清潔に保てます。

水浴び器は必須というわけではありませんが、水浴びを好むセキセイインコがパシャパシャしている姿を想像すると、わくわくしますよね。

セキセイインコは、寒さには強いとされていますが、体温が下がると体調不良につながるので、温度・湿度をしっかり管理しましょう。

夜は、暗いところできちんと休ませるために、ケージカバーも準備しておくと安心ですね。

のサムネイル画像

【獣医師監修】インコの飼い方は?しつけの注意点/飼育費用/病気なども徹底解説

セキセイインコがかかりやすい病気


体調不良のセキセイインコは、習性から弱っていることを隠します。

愛鳥の不調にいち早く気付くためには、日ごろの観察と、病気に関しての知識が必要ですよね。

こちらでは、セキセイインコがかかりやすい病気をまとめましたので、参考になさってください。


病気
症状原因
そのう炎
※そのうとは、食道と胃をつなぐ、
食べたものを一時的に貯蔵するところ
頻繁にあくびをする。
口から悪臭
嘔吐・多飲など
細菌や真菌、原虫の感染し、
そのうに炎症がおこる。
メガバクテリア症嘔吐・下痢
未消化状態便・黒色便
など
マクロラブダスの一種が、
胃の中で感染し、胃炎症状を起こす。
卵管蓄卵材症異常な腹部膨満卵管に卵の材料
(卵白・卵黄・卵殻膜など)
が蓄積された状態を指す。
持続的な発情が関連しているといわれる。
疥癬症強い痒み
顔周りの皮膚が白くカサカサになる。
くちばしや爪に穴の空いたかさぶたができる。
ヒゼンダニによる感染。

日々のお世話と、観察で防げる病気もあります。ストレスは、飼い主さんとのスキンシップで減らせます。


ペットのセキセイインコが毎日、健やかに過ごせるように気を配っていきましょう。

のサムネイル画像

【獣医師監修】インコの代表的な病気とストレスサインとは?予防策についても徹底解説

ペット保険への加入を検討することも大切

鳥の医療費は保険適用外のため、入院や手術が必要な場合、高額になる可能性が高いです。入院が必要な場合、平均で1日あたり5,000円、手術が必要な際には100,000円の費用がかかります。


「手術代が高すぎて払えない」

「こんなに治療費が高いなんて知らなかった」


MOFFMEでも実際にこのようなお悩みがよく寄せられています。 万が一に備えてペット保険への加入を検討することが大切です


鳥のペット保険の需要は高まってきており、アニコム「家庭どうぶつ白書2019」によると、2012年には鳥の保険契約数は434羽に対し、2017年度には2,117羽となんと約5倍に増加しています。


「インコのペット保険について詳しく知りたい」

「どの保険にすればいいか分からない」


そんな方は以下の記事をご覧ください。

インコのペット保険はこちら

セキセイインコの性格に関するまとめ

今回は、ペットとして人気の高いセキセイインコの性格や特徴について、徹底解説しました。

  • セキセイインコの性格は、人懐っこく、マイペース
  • セキセイインコは、種類、色での性格の違いはない
  • セキセイインコは、オス・メスで性格が違う
  • セキセイインコは、発情期や換羽期に、攻撃性が出る個体がおり、性格が悪いといわれる場合がある

オスメスの違いや、種類、色などの特徴も併せてご紹介しましたが、気になるセキセイインコは見つかったでしょうか?


この子!と決めたなら、全力で愛して、楽しいセキセイインコライフを過ごしましょう!


MOFFMEでは、他にもセキセイインコやペット保険に解説している記事を公開しているので、ぜひ、チェックしてくださいね!

セキセイインコのペット保険はこちら