感情や表情が読み取りにくいうさぎ。うさぎがどんな行動やサインを見せると飼い主に懐いてる証拠と言えるのでしょうか。今回の記事では好きな人にする行動や飼い主に大好きと伝えているサインを10選紹介します。何個あてはまるのか確認してみてくださいね。
うさぎが懐いてる証拠10選!好きな人にする行動とは?
うさぎは犬のように吠えたりしっぽで感情を表現したりしないので、自分に懐いているのか分かりにくいところがありますね。しかしうさぎはなつく動物であり、「飼い主大好き!」という懐いているサインはたくさんあるのです!
今回の記事では、そんなうさぎが懐いてる証拠10選を紹介します。
- 撫でることができる
- 抵抗なく抱っこできる
- 名前を呼ぶと近付いてくる
- 追いかけてくる
- 足元でクルクル回る
- 顔や手を舐めてくる
- 手からご飯を食べてくれる
- 寄りかかったりツンツンしてくれる
- 警戒心のない姿を見せてくれる
- 飼い主にくっついて寝る
うさぎは警戒心が強いため、なつくまでに時間がかかることもありますが、何個の「懐いてる証拠」を見せてくれているか確認してみてくださいね!では、一つ一つの行動について詳しく解説していきます!
うさぎが懐いてる証拠①撫でることができる
うさぎは撫でられることが大好きです。しかし、警戒心が強いうさぎは「誰にでも撫でられることが好き」というわけではありません。
信頼関係があってこそうさぎも触られることに心を開いていきますので、自分の体を撫でさせてくれるのは、懐いてる証拠であり、信頼している証でもありますね!
例えば、
- まだおうちに来たばかり
- 生活環境に慣れてない
- 飼い主のことをまだ警戒している
うさぎが懐いてる証拠②抵抗なく抱っこができる
うさぎは基本的に抱っこが苦手です。抱っこをして足が地面から離れ体が宙に浮いてしまその感覚は、獲物に捕らえられてしまう感覚に似ているので、抱っこを嫌がるうさぎが多いのです。
しかし可愛いうさぎを愛でるためにも抱っこは必須・・・だけではなく、抱っこができるようになると、
- 危険な状況から回避させてあげることができる
- 抱っこをして診察されることが多いので、病院でのストレスを軽減できる
- 飼い主自身で爪切りや投薬などのお世話ができるようになる
うさぎが懐いてる証拠③名前を呼ぶと近付いてくる
うさぎは人間の1歳児程度の知能があると言われており、1歳児というと自分の名前を覚え、簡単な意思表示ができる年齢です。
うさぎも自分の名前を覚えることができます。しかし、名前を覚えることはできても「誰に呼ばれても必ず近づいて来る」わけではないのです!
実はうさぎは、今近くにいる人が「飼い主なのか、知らない人なのか?」を、声やにおいを頼りにしっかりと見分けています。警戒心の強いうさぎのため、知らない人には触られることを許したり、名前を呼ばれたからといって近付くことも滅多にありません。
うさぎが名前を呼ぶと近付いてくるのは、飼い主の愛情深いコミュニケーションの賜物と言えますね。
うさぎが懐いてる証拠④追いかけてくる
うさぎに追いかけられるあなたは、うさぎに好かれています!
ずばり飼い主さん大好きな状態。
うさぎは大好きな人を追いかけることで、一緒にいたい・遊んでほしいと伝えています。
うさぎは獲物を狩る習性がないため、自分から何かを追いかけるような行動はしないですよね。追いかけている様子を観察するとぷうぷうと鼻を鳴らしていたり、飼い主の歩調に合わせたりしていることがあります。
これらの様子が見られたら、うさぎはうれしくて興奮しながら追いかけていると思っていいでしょう。
うさぎは警戒心が強い動物ですが、一方で好奇心旺盛な一面も。
大好きなあなたの行動が気になって、追いかけることもあります。
追いかける行動はうさぎの愛情表現と言えますね。
うさぎが懐いてる証拠⑤足元でクルクル回る
クルクル回る時は次のような気持ちの表れです。
- 遊んでほしい
- 構ってほしい
- うれしい
8の字のように、回ることもあります。飼い主の足に自分の体をこすりつけるように回りながら、自分の存在をアピールしています。
自分の気持ちを伝える相手は誰でもいい訳ではありませんので、懐いてる証拠ですね。
うさぎがクルクル回りながらアピールしている時は、優しくなでたり声をかけたりしてくださいね。うさぎも自分の気持ちが大好きな飼い主に通じたと、もっと好きになるでしょう。
また飼い主への求愛行動で足元をクルクル回ることも。飼い主の足にしがみつくような行動を見せる場合は求愛行動だと思っていいでしょう。一旦うさぎを離して求愛行動を止めてください。
うさぎが懐いてる証拠⑥顔や手を舐めてくる
ペットのうさぎの元祖である「アナウサギ」は群れで生活をしている動物で、群れの仲間同士で舐めて毛繕いすることがあり、舐める相手を自分の仲間だと認めています。
うさぎの「舐める」という行為は、うさぎが仲間を思う気持ちの表れや、舐めることで自分の匂いを付け、「これは自分の大切なものだよ!」と主張する意味もあります。
うさぎが飼い主の顔や手を舐めてくる時は懐いてる証拠であり、次のような気持ちでいます。
- 甘えたい
- なでなでしてほしい
- 構ってほしい
ブラッシングや体を撫でている時に手を舐められる時は、飼い主にお返しする気持ちでしていることも。
舐める部位にも意味があり、顔を舐める時は、飼い主に対してより強い愛情があり、「飼い主大好き!」の気持ちで舐めているんですね。ただし、顔を舐めてくることにはもう一つの意味もありますので、下記の記事を参考にしてみてくださいね。
うさぎが懐いてる証拠⑦手からご飯を食べてくれる
うさぎは信頼している人でないと、手からご飯を食べません。自分から近づいて、手からご飯を食べる行為は懐いてる証拠です。
嗅覚や聴覚が優れているうさぎは飼い主の手の匂いや声を覚えています。手からご飯を食べるうさぎは飼い主の匂いや声を認識して、安心できる相手だと理解しているんですね。
お迎え直後の警戒心の強いうさぎには、嗜好性の高いドライフルーツなどのおやつをあげて、あなたの手の匂いを覚えさせましょう。
おやつやペレットをあげる時に、うさぎの名前を呼びながらあげるといいですよ。名前を呼ぶことで飼い主の声を覚えてくれますし、自分の名前を呼ばれるといいことがあると学習し、自分の名前を覚えるきっかけにもなります。
うさぎが懐いてる証拠⑧寄りかかったりツンツンしてくる
うさぎが飼い主に寄りかかることは大変珍しい行動であり、この行動は
- 遊んでほしい
- 構ってほしい
- 撫でてほしい
のような気持ちの表れです。自分の体を預けて寄りかかるという行為は、信頼している相手でないとできません。
寄りかかってゆっくりとしている時には、「飼い主の匂いを感じられる場所が自分の安心できる居場所」だと思っているため、「飼い主大好き!」の気持ちが溢れ、かなり懐いてる証拠と言えますね!
また、鼻で飼い主をツンツンしてくる時にも上記のような気持ちの表れを意味していることもあります!
ただし、「鼻でツンツンして逃げる」という行動の場合には、まだ飼い主に対して少し恐怖心を抱いている可能性もあります・・・。よく行動を観察して、かまって欲しいのかそれともまだ恐怖心がありそうなのかを判断してあげてくださいね。
うさぎが懐いてる証拠⑨警戒心のない姿を見せてくれる
警戒心のない姿とはどのような姿でしょうか。
- 体を伸ばして座る
- 横になって寝る
- ゴロンと寝転がる
上記の姿は、「本能や野生を忘れた状態」とも言われています。
このような警戒心がない姿で横になっていたら、体勢を立て直すまでに時間がかかるため、敵に見つかった時にすぐに逃げることができません。敢えてリスクのある体勢でくつろいでいる時は、「逃げる必要のない安心できる環境にいる」と感じているのです!
さらに、このようにくつろぐ姿を飼い主のそばでしているということは、飼い主に対しても警戒心がなく、「自分に害を与えてこない安全な人」と認識しているからこそ、うさぎがゆっくりとくつろぐ姿を見せてくれるのです。
つまり、本能を忘れてしまうくらい、環境にも慣れて、飼い主にも懐いてる証拠と言えますね!
うさぎが懐いてる証拠⑩飼い主にくっついて寝る
うさぎは「目を開けて寝る」ことがあるほど警戒心が強く、慣れた環境であっても普段と違う何かを感じ取ると、緊張感を持ったまま目を開けて寝ることがあります。
これは、常に獲物から狙われて生活してきた野生時代の本能的な名残が残っていて、寝ている間に天敵に狙われてもすぐに逃げられるようにするために、目を開けて寝ることができると言われています。
こんなにも寝る時にまで周りの環境に意識を持っているうさぎが、「飼い主にくっついて寝る」という行動は、飼い主に対しての警戒心はなく、懐いているからこその行動ではないでしょうか?
飼い主が部屋で横になっていると、一緒に横になり寝てしまううさぎもいます。飼い主の行動を真似することは、飼い主と思いを共有したいという理由から。
うさぎが飼い主にくっついて寝る時は、飼い主を自分の居場所と感じていて、大好きな飼い主の匂いを感じながら寝る時間は、至福の時間と感じているかもしれません!
うさぎのなつき度チェック!あなたのうさぎはどれくらい懐いてる?
ここでうさぎのなつき度チェック!してみましょう。
うさぎのなつき度合いを
- 同居人
- パートナー・仲間
- 飼い主大好き!
の3段階で示してみました。下にいくほど、なつき度が高く、飼い主により懐いてる証拠になります。
あなたのうさぎはどの段階にいるでしょうか。それぞれのなつき度具合による行動も一緒に紹介しますので、参考にしてくださいね。
うさぎが飼い主に懐くスピードは様々です。時間をかけてゆっくりなつく子も多いですから、焦らずお互いの信頼関係を結んでください。
またうさぎは個体差が大きい動物のため、飼い主に見せる行動も様々。全部あてはまることは滅多にありませんので、一つでも当てはまる行動があれば、そのレベルは達成したと言っていいでしょう。
ではチェックしてみましょう。
うさぎのなつき度合いレベル①同居人
まずはなつき度合いレベル①の同居人です。
- 撫でることができる
- 手からご飯を食べてくれる
- 名前を呼ぶと近付いてくる
- ご飯を食べていると、うさぎも餌を食べ始める
- ゴロンと横になる
同居人の状態では、うさぎは飼い主や環境に慣れており安心して生活している状況です。
この段階でも十分懐いていると言えるでしょう。
飼い主がご飯を食べだすと、うさぎも餌や牧草を食べ始めることがあります。
ご飯を食べる時は敵に襲われやすい無防備な状態。
飼い主の様子を見て食べ始める時は、うさぎもその環境に安心しており、リラックスしてご飯を食べられる環境と言えますね。
次はうさぎにとって大切な存在であるパートナー・同居人のレベルを目指してみましょう。
うさぎのなつき度合いレベル②パートナー・仲間
なつき度合いレベル②はパートナー・仲間です。
- 抵抗なく抱っこできる
- 足元をくるくる回る
- 寄りかかったりツンツンする
- 顔や手を舐めてくれる
- ぷうぷう鳴く
同居人から一歩進んで、うさぎが他の家族と区別し、飼い主を特別な存在だと認めています。同居人より更に懐いてる証拠です。
うさぎが飼い主を特別な存在だと認めると、自分の存在をアピールしたり自分の気持ちを伝えたりします。
そのような時に上記のような行動をします。
うさぎがこのような行動を見せたら、名前を呼んだり撫でてあげたりしてうさぎの気持ちに答えてくださいね。
自分の気持ちが通じたうさぎはより飼い主のことを特別な存在だと思うことでしょう。
ここまでくれば飼い主大好き!のレベルまでもうひと息ですよ。
うさぎのなつき度合いレベル③飼い主大好き!
最後はなつき度合いレベル③飼い主大好き!です。
- 追いかけてくる
- 飼い主にくっついて寝る
- やきもちを焼く
いつでもどこでも一緒にいたい!他の仔のところには行かないで!といった状態でしょうか。
うさぎが飼い主大好き!の状態になると、飼い主の後を追いかけるようにくっついてきます。
ピョコピョコと追いかけてくる姿は可愛いですよね。
そして部屋でくつろいでいる飼い主にくっついて寝るうさぎも。
寝る時は無防備になりますから、くっついて寝ることは大変珍しい行動です。
いつでも大好きな飼い主と一緒にいたいんですね。
他の動物やうさぎを可愛がるとやきもちを焼くうさぎもいます。
飼い主が他の動物のお世話をしている姿をじっと見ていたり、そわそわと落ち着かなくなったりする時はやきもちを焼いているのかしれません。
うさぎが懐いてる証拠や好きな人にする行動のまとめ
今回はうさぎが懐いている証拠や好きな人にする行動をまとめてみました。
- 撫でることができる
- 抵抗なく抱っこができる
- 名前を呼ぶと近付いてくる
- 追いかけてくる
- 足元でクルクル回る
- 顔や手を舐めてくる
- 手からご飯を食べてくれる
- 寄りかかったりツンツンしてくる
- 警戒心のない姿を見せてくれる
- 飼い主にくっついて寝る
当てはまる数が少なかったとしても、大丈夫。
あなたの愛情は確実にうさぎに伝わっています。
うさぎは愛情を注いでくれる人のことをよく見て理解しています。
うさぎは個性豊かな動物。
犬の様に飼い主にべったりなデレデレタイプの仔もいますし、猫の様にツンツンたまにデレのタイプの子もいます。
その子なりの方法で、飼い主に愛情を伝えていますので行動や仕草をよく観察してみてくださいね。
MOFFMEではほかにもうさぎや、うさぎのペット保険に関する記事を多数公開しています。参考にしてくださいね。