猫の懐石キャットフードの口コミ・評判は?原材料や添加物、安全性を徹底解説のサムネイル画像

猫の懐石キャットフードの口コミ・評判をご存知ですか?様々な種類のキャット・ドッグフードがありますが、原産国や添加物から見た危険性、メリット・デメリット、値段等が気になりますよね。今回は猫の懐石のキャットフードについて口コミ・評判やラインナップ、安全性を解説します。

この記事の目次

目次を閉じる

猫の懐石キャットフードの口コミ・評価を解説!アレルギー等の危険性とは

和風パッケージが特徴的なキャットフード「懐石」をご存知でしょうか?


これから猫と暮らすことになり、キャットフード選びをしているという飼い主さんの中には、とりあえずよく見る人気のありそうなフードを、と懐石を選ばれる方もいるかもしれません。


しかし、毎日食べるキャットフードは、愛猫の健康を作る根幹にもなるものです。できることならば、口コミ評価やレビューなども参考にしつつ、より愛猫に合ったものを選びたいところ。


そこで今回MOFFMEでは、キャットフード懐石について、以下を通して解説します。

  • 懐石の特徴・原材料・原産国とは
  • 懐石の口コミ・評判は?良い・悪い口コミをご紹介!
  • 懐石3つのメリットを解説!
  • 懐石の3つのデメリットとは?
  • Q&A
キャットフード選びで悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。

猫の懐石はどんなキャットフード?特徴・原材料・原産国とは

「懐石」はペットライン株式会社の製造・販売しているキャットフードシリーズです。


ドライフードやウェットフード、トッピングなど様々な商品展開をしており、ペットショップでもよく見かけるポピュラーなキャットフードです。


しかし、よく見かけるけれど、どんな特徴があるフードなのか、というところまではご存知ではない方も少なくないのではないでしょうか。


ここでは、懐石の基本的な情報について、以下を通して解説を行います。

  • 懐石はどんなキャットフード?
  • 原材料・成分は?
  • 原産国は?

猫の懐石はどんなキャットフード?

「美食な猫様に、和の旨味」


上品ながらどこかユーモラスな、そんなキャッチコピーを掲げているのが、懐石シリーズです。


和の旨味と言っているように、ラインナップで並んでいる味はいずれも和食や和の素材をイメージしていますが、使用されている素材は一般的なお魚やお肉であり、キャットフードの原材料という観点では、決して珍しいものでもないでしょう。


1箱の中に様々な味が含まれていて飽きないような工夫が施されていたり、少量の個包装で分けられていたり、猫ちゃんの食生活が楽しくなるようにと言う想いが込められているのは間違いありません。


ラインナップの中にはグレインフリー(穀物不使用)の製品もあり、アレルギーへの配慮もされているのは嬉しいところです。


一方で、無添加の食品ではなく、少なからず食品添加物が使用されているのは、すこし気になるところでしょうか。


体の小さな猫ちゃんは少量の異物にも強い反応を示すことがあります。すべての添加物が悪であるとは限りませんが、可能ならば無添加食品を選びたいキャットフード事情においては、マイナスかもしれません。


しかし、とても多くのお店で取り扱っているというのは、それだけでメリットになる部分です。キャットフードは同じものを与え続けるものであり、変更する際には多少猫ちゃんへも負担がかかってしまうからです。


いつでも買える、という点で選ぶことも、決して悪いことではないでしょう。


懐石ブランドページ――ペットライン株式会社

猫の懐石のキャットフードの原材料・成分は?

懐石の原材料は、公式サイトの商品ページに掲載されています。


今回はシリーズの中から、「2dish瀬戸内の小魚ペア」の原材料を引用して解説します。

  • 穀類(とうもろこし、コーングルテンミール、小麦粉)
  • 肉類(ミートミール、チキンミール)
  • 魚介類(フィッシュミール、いりこ、フィッシュパウダー、かつお節、かにかまチップ)
  • 動物性油脂、大豆ミール、オリゴ糖
  • 野菜類(キャベツパウダー、にんじんパウダー、ほうれん草パウダー、かぼちゃパウダー)
  • ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、塩素、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、コバルト)
  • ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)
  • アミノ酸類(メチオニン、トリプトファン、タウリン)
  • 青色1号、赤色102号、赤色106号、黄色4号、黄色5号、紅麹色素、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
非常に多くの原材料が含まれており、言ってしまえば、やや混ざりものが多いというところでしょうか。

特に穀類は、キャットフードとしてはあまり好ましいものではありません。そのような点を受けて、グレインフリーの1dishシリーズが作られた背景もあるのかもしれません。

成分も同様に掲載されています。

成分名含有量
タンパク質27.0%以上
脂質9.0%以上
粗繊維4.0%以下
灰分9.0%以下
水分10.0%以下
マグネシウム0.12%標準値
食物繊維6.4%標準値
エネルギー340kcal/100g
猫ちゃんの下部尿路のトラブルにつながるマグネシウムの含有量がしっかりと標準値と示されているのは、安心できるところです。同様にリンの量も示されていれば、より良かったでしょう。

脂質やタンパク質の量を見ると、やや肥満気味の猫ちゃんに与えるとちょうどいいキャットフードと言えるでしょう。運動量の多い猫ちゃんには、目安量より多く与えるなどの工夫が必要になるかもしれません。

猫の懐石キャットフードの原産国は?

懐石シリーズの原産国は、日本です。


「瀬戸内の小魚」「焼津のまぐろ」など、商品名にも原材料の原産地が一部含まれてはいるものの、それはあくまでも一部です。


商品名になっていない原材料、肉類や野菜類などは産地がわからないため、「トレーサビリティが曖昧なのはダメ」という飼い主さんには向いていないかもしれません。

猫の懐石キャットフードの口コミ・評判は?良い・悪い口コミをご紹介!

ペットフード選びでは、口コミや他の飼い主さんからのおすすめなどがあると助かりますよね。


高額なものでは無くても、ペットの嗜好に合わなかったり、飼い主さんの希望に合わなかったりして余ってしまうと勿体無いですし。


できれば、購入前、愛猫に食べさせる前に情報を知っておきたい!


そんな人のために、

  • 猫の懐石の口コミ
  • 猫の懐石の口コミ

上記について調査してみました。


実際に購入し、愛猫に食べさせた飼い主さんのリアルな声を見ていきましょう。

猫の懐石キャットフードの口コミ

SNSやネット上から集めた口コミを紹介します!

10代男性


小分けになっているので品質を保ちながら保管可能

小分けになっているので品質を保ちながら保管できましたし、食い付きも非常に良かったので安心して与えることができました。

20代男性


手ごろな価格で、おさかなメイン

手ごろな価格で、おさかなメインで助かります。我が家の猫は肉系のフードが好みではなく、おさかなチップとか喜んでいます。 

10代女性


毛玉ケアなどのバリエーションがあって良い

小粒なのと、鰹節や乾燥エビなどのふりかけ要素も含まれているので食いつきはいいけど、小粒だからか滑りやすい食器だとばらばらと飛び散るのが難点。他は、毛玉ケアなどのバリエーションがあって良い。 

20代女性


着色料を使用している

穀物がメインであるが、着色料を使用しているという事実が報告されているから、個人的には今後使用を控えたいと思いました。

30代女性


パッケージデザインからイメージできて良い

パッケージデザインが「和風」で、味(まぐろ、かつおなど)がイメージ出来てよい。また、個包装の中に乾燥剤が入っていて、カリカリの品質が保てていると感じます。猫も、残さず食べています。

40代男性


もう少し添加物に気を遣って欲しい

味のバリエーションやZEPPINなどシリーズも豊富で選ぶのが楽しいフードです。ただもう少し添加物に気を遣ってくれれば、と惜しさは感じます。

猫の懐石キャットフードの口コミ・評判まとめ

猫の懐石の口コミを見てみると、パッケージ値段については比較的高評価のようです。


様々な口コミ内容をまとめてみると、

  • 口コミ①もう少し添加物に気を遣って欲しい
  • 口コミ②パッケージデザインからイメージできて良い
  • 口コミ③毛玉ケアなどのバリエーションがあって良い
  • 口コミ④手ごろな価格で、おさかなメイン

との口コミが多く見られました。


愛犬のキャットフード選びに役立ててみてはいかがでしょうか。

猫の懐石キャットフードのおすすめポイントは?3つのメリットを解説!


「うちの猫に何をあげればいいの?」という疑問に対して必要なのは、愛猫の体質や性格を知ることと、選択肢として色々なキャットフードを知ることです。


特に、「このキャットフードは何が良いの?」という知識は大切。膨大な種類があるキャットフードにはそれぞれ売りとなる部分があり、与える対象もまちまちなことが少なくありません。


そこでここでは懐石シリーズのおすすめポイントとして、以下の3つのメリットについて解説を行います。

  • 小分けされている
  • リーズナブルな値段
  • ラインナップが豊富

①:小分けされている

キャットフードにかぎらず、ペットフードは窒素充填などで新鮮さを保ち、実際に開封して食べるまで劣化しないような工夫がされています。


しかしながら、それらの工夫はどうしても未開封時までに留まるものばかりで、一度口を開けてしまうと、どうしても酸化による劣化は始まってしまいます。


その点を解決するとてもシンプルな手段として「小分けになっている」というのは分かりやすくスマートです。


個包装で1食分のものや数食分になるものなど、内容量は様々ですが、開封したまま保管し、1袋食べ終える頃には湿気ったり酸化したり愛猫の口に合わないものになっていた…というトラブルは避けることができます。

②:リーズナブルな値段

懐石は、お値段がリーズナブルというところも特長の一つです。


メジャーな2dishシリーズであれば、1袋800グラムで、(ショップにもよりますが)500円ほどで購入することも可能。


愛猫の体重次第ではありますが、こだわりの詰まったキャットフード10食以上を500円ほどでまかなうことができるというのは、飼い主さんの懐事情にも優しいところです。


もちろん、より量が多く安価なキャットフードや、高品質かつ高価なキャットフードもありますので、価格と品質を天秤にかけた際に、手の届きやすいところでバランスが取れているのが懐石と言い換えてもいいかもしれません。

③:ラインナップが豊富

懐石の特設サイトを一見して分かるように、そのラインナップは非常に豊富。


メインで使用した原材料による味の違いはもちろんのこと、毛玉ケア老猫向けフードなど、機能的なラインナップも揃えてあります。


言葉では言ってくれませんが、猫ちゃんにも味の好き嫌いはあるものです。「あっちは食べないけれど、こっちの味は食いつきがいい」と選ぶこともできるため、味の選択肢は多いに越したことはありません。


また、ドライフードだけではなく、ウェットフードも販売しています。おくすりを飲ませるために使用する、消化器の調子が悪い時の療法食として食べてもらうなど、普段はドライフードの猫ちゃんでもサポートにウェットフードを使用したい時は少なくありません。

猫の懐石キャットフードの3つのデメリットとは?安全性が良くない?


キャットフードは、毎日食べるものです。些細な不安や問題も、ずっと与え続けていれば積み重なって、いずれ何らかのトラブルを引き起こすかもしれません。


懐石シリーズのラインナップの中にも、ところどころではありますが、愛猫に与えるにはすこし気になる要素が含まれています。


可能ならば、愛猫の不安要素になるものは排しておきたいところでしょう。


ここからは、懐石の3つのデメリット、気になる点について解説を行います。

  • 先が尖ったフードを使用
  • 穀物を使用
  • 不安な添加物を使用

①:先が尖ったフードを使用

懐石シリーズの多くのドライフードには、小魚が含まれています。


原材料ではいりことして表記されているこの小魚ですが、加工によって乾燥・硬化しており、結果として尾や頭が尖ったトゲ状になっていることがあります。


元来肉食である猫は、多少硬いものであっても噛み砕き食べることはできます。しかし、尖ったものは咀嚼中に口内を傷つける可能性があります。そして、猫ちゃんは口内の傷がきっかけで口内炎などを起こすと重症化する事が多く、決して無視はできない不安要素になります。


また、猫ちゃんによっては噛まずにほぼ丸呑みでフードを食べる子もいるため、場合によっては、口から更に奥、食道等に刺さってケガをする可能性もゼロではありません。

②:穀物を使用

昨今、穀物アレルギーを避けるためにグレインフリー(小麦不使用)のペットフードも珍しいものではなくなりました。


しかし、懐石シリーズの2dishは小麦粉・とうもろこしなどの穀物類を使用したキャットフードです。


これは、アレルギーケアの観点からするとあまり好ましいことではありません。


猫ちゃんは穀物の消化が困難という説から穀物入りは好ましくないと言われることもありますが、これはやや適切ではありません。


原料が穀物でも加工によっては猫ちゃんでも問題なく消化吸収できるようになるため、実際には「生の、あるいは大量の穀物は消化吸収が困難」と言うべきです。


とは言え、残念ながら懐石2dishに含まれる穀物量は不明瞭なため、リスクを最大限回避したいというのであれば、グレインフリーの1dishシリーズなどを与えるのが良いでしょう。

③:不安な添加物を使用

食品添加物は、食べ物の品質を維持したり、栄養の補助をしたりと、使い方によってはとても役立つものです。


しかし、懐石2dishシリーズに含まれる「赤色~号」という添加物は、食品に色付けを行うために使われる着色料であり、栄養や味、品質維持には大きく寄与しません。


色もまた食欲を増進させるために重要な要素ではありますが、猫の視覚は赤を認識できないとも言われています。


赤く着色する効果がはたしてどこまであるのか疑わしいところはあり、その必要性には首をかしげるところでしょうか。

猫の懐石キャットフードのQ&A!最安値や与える量、購入できる場所とは


ここまで、懐石シリーズについて口コミやレビューなどを交えつつ、良い点と悪い点を解説しました。


ここからは、それらを十分に理解した上で「うちの愛猫にあげてもいいキャットフードかもしれない」と思った飼い主さん向けに、より実用的なQ&Aを行いました。


よりお得に買う方法や、実際に与える際の注意点など、懐石シリーズを長く使用するために役立てていただければ幸いです。

  • 懐石の最安値は?楽天・アマゾンを比較!
  • 懐石を購入できる場所とは?
  • 懐石はどうやって与える?適切な餌の量とは

①:猫の懐石キャットフードの最安値は?楽天・アマゾンを比較!

長く購入することになるキャットフードは、多少の値段の違いでもいずれ大きな差を生むことになります。可能ならば、すこしでも安いところで買いたいところ。


今回は、ユーザー数が非常に多いウェブショップ楽天アマゾンで、「懐石2dish 瀬戸内の小魚ペア 800g」および「懐石1dish グレインフリー 熟成かつおとしらす添え 650g」の値段を比較しました。

ショップ価格
楽天2dish(800g):519円
1dish(650g):598円
アマゾン2dish(800g):598円
1dish(650g):598円

1dishの最安値は同じ、2dishならば楽天のほうが安いという結果になりました。


ただし、楽天もアマゾンも、とてもたくさんのショップが場所を借りて販売を行っているため、セール状況などで価格が変動する可能性は高いです。


また、実際に購入する際には送料も加わってくるため、消費できる範囲でまとめ買いをして、送料無料になる合計額で購入するなどの一工夫をするといいかもしれません。

②:猫の懐石キャットフードを購入できる場所とは?

懐石シリーズはとても広く出回っている商品であるため、以下のようなペットフードを扱っているお店であれば購入できる可能性は高いです。

  • ペットショップ
  • ホームセンター
  • 通販サイト
  • スーパーマーケット
また、コンビニエンスストアは近隣の需要に応じて品揃えを変えることが多々あるため、猫と暮らすご家庭が多い土地であれば、コンビニで見かけることもあるかもしれません。

ただし、懐石シリーズはラインナップが豊富なため、お店の規模によっては一部の商品を取り扱っていないこともあります。「懐石ならなんでも」ではなく「あのシリーズのあの味が欲しい」という場合は注意が必要です。

実店舗であれば取り寄せを受け付けているかもしれませんが、手間を考えると、大手通販サイトで探したほうが早いでしょう。

③:猫の懐石キャットフードはどうやって与える?適切な餌の量とは

懐石シリーズは、与える目安の量がパッケージに記載されています。


今回は、「懐石2dish  駿河のさば節ペア」を例に解説します。

体重給与量(一日あたり)
2kg35g
3kg45g
4kg55g
5kg65g

以上が成猫用の給与量目安です。


2dishシリーズは1袋80gに分かれている個包装であるため、「1日1袋」とキリよく与えるには、大きめの猫ちゃんがしっかりと運動している必要があります。


また、避妊・去勢後などの体調が大きく変化するタイミングやダイエット、あるいは運動後など、様々な事情で与えるべき量は変動します。目安はあくまでも目安として、飼い主さんが適宜調整してあげましょう。


与える回数は、1日2回。飼い主さんの都合や猫ちゃんの満腹感が持続する時間にもよりますが、朝晩に分けて与えると良いでしょう。


また、エネルギーが必要になる子猫では、給与量目安は異なります。

月齢・体重給与量(1日あたり)
1ヶ月(0.5kg)40g
3ヶ月(1kg)65g
6ヶ月(2kg)90g
9ヶ月以上(3kg)90g

体の成長がある程度落ち着いた成猫とは異なり、子猫は成長のために多くの栄養を必要とします。


一方で、消化器等の内臓はまだ不安定であるため、一度に多量を与えず、3~4回ほどに分けて与えることが推奨されています。


子猫・成猫および老猫に共通することとして、懐石2dishのような総合栄養食は、水と一緒に与えることが想定されています。


愛猫が常に新鮮なお水を飲めるように、お水はこまめに取り替えましょう。特に、猫ちゃんは下部尿路のトラブルを抱えやすい動物です。お水をしっかり飲んでいるかどうかは健康維持に大きく関わってきます。

まとめ:愛猫の様子を観察して、最適なドッグフードを選ぼう!

ペットブームを背景に、キャットフードはとてもたくさんの種類が販売されるようになっています。それらはいずれもメーカーによって魅力的な文言が並べられており、かえってどのフードを選べばいいか分からなくなる原因にもなりました。


しかし、大切な愛猫にあげるキャットフードは、しっかりと愛猫に適した製品を選びたいもの。体重や猫種、健康上の都合など、一匹一匹、適したキャットフードは異なります。


そして、そのキャットフードが良いのかを決めるのは飼い主さんの役目です。


普段から愛猫とふれあい、「うちの子にはどんなフードがいいんだろう」ということを考えておきましょう。


その上で、理想のキャットフード選びに口コミレビューや当記事などをご参考にしていただけたら幸いです。


今回は、ペットライン株式会社のキャットフード「懐石」シリーズについて解説を行いました。

  • ラインナップ豊富な和風キャットフード
  • グレインフリー・毛玉ケア・シニア猫向けなど手広くカバー
  • 安価で手軽に手に入れやすい
  • 品質は価格相応なところも?
  • 購入の際には楽天がオススメ!
MOFFMEでは、この他にもキャットフード選びに役立つ記事を多数掲載しています。ぜひご覧ください。