ドットわん おやつはおすすめ?成分や安全性、口コミ・評判とはのサムネイル画像

ドットわん おやつはご存知ですか?ドットわんのおやつは体に優しいヘルシーな犬用おやつとして有名です。ではその与えるメリットや成分・原材料、価格等も気になりますよね。この記事ではドットわん おやつを口コミを比較して解説します。

この記事の目次

目次を閉じる

ドットわんとは?

愛犬に与えるフードには、毎日・毎食与えるフードの他にも、ご褒美に与えるおやつもあります。


愛犬が口にする食品は、すべて愛犬の身体に吸収される物です。


健康維持にもつながるので、安全性や成分などを気にする飼い主さんは、多いのではないでしょうか。


今回のMOFFME記事では、「ドットわん」おすすめおやつの成分や安全性、口コミ評判、ラインナップなどを徹底解説します。


今回の項目は、「ドットわん」の

  • 特徴・原材料・原産国
  • 口コミ・評判
  • メリット・おすすめポイント
  • デメリット・危険性
  • ラインナップ・値段
  • よくある質問?


ぜひ、最後までご覧ください。

ドットわんの特徴・原材料・原産国

大切な家族である愛犬に与える食べ物は、安心で安全なものを選びたいですよね!


さまざまなおやつが販売されている中で「ドットわん」では、どのような商品が販売されているのか、気になるのではないでしょうか。


「ドットわん」は、ペット向け自然食の企画・製造・販売を行っている、岡山県岡山市の会社です。


瀬戸内海産の舌平目や焼津産のカツオ、鳥取県産の米ぬかなど、国産素材にこだわった原材料で、犬のおやつやドライフードを製造しています。


愛犬のフードを検討している飼い主さんの選択肢として、参考にしてください。


この項目では、「ドットわん」のおやつ

  • 特徴
  • 原材料・成分
  • 原産国
を詳しく紹介します。

ドットわんの特徴

「ドットわん」のおやつの特徴は、不要な加工や添加物が入っておらず、食材そのものから栄養を摂ることができることです。


食材には、さまざまな種類の栄養素が含まれているので、食材そのものを活かし、犬のおやつを製造しています。


出来たてを全国の犬に届けたい想いから、大量生産せず、鮮度を保てるよう少量ずつ生産し、品質劣化を防ぐ包材を採用しているとのこと。


犬に安心でおいしいフードを届けるために、原材料から工程、包材にもこだわったフードを作っています。

ドットわんの原材料・成分

「ドットわん」では、たくさんの種類のおやつが販売されています。その中から、「ドットわんクッキーヨーグルト」の原材料と成分を紹介します。


原材料 ※クッキーヨーグルト14枚入り

  • 小麦粉
  • 米ぬか
  • 無糖ヨーグルト
  • じゃがいも
  • 黒糖
  • カツオ中骨粉末
  • 乾燥酵母
原材料は、国産素材が使われており、栄養添加物、香料、着色料、保存料は一切使用されていないので、安全なおやつです。

成分 ※カロリー355kcal

成分種類 含有量
    粗たん白質      17.0%以下  
粗脂肪8.5%以下
粗繊維5.0%以下
粗灰分
6.0%以下
水分8.0%以下
たんぱく質が多いので、普段のおやつや食事のトッピングにするのもおすすめです。

ドットわん原産国

「ドットわん」の原産国は、日本です。


「ドットわん」では、加工や包材をどんなにこだわっても、原材料の質が低ければ、良いフードは作れないと考えているからこそ、原材料の食品には強いこだわりがあります。


産地に自ら訪問し、生産者から食材の特長・品質などを確認して、納得できたものだけを仕入れています。こだわり食材は、日本各地の生産者から直接購入。


原材料も製造も日本国内なので、新鮮で安全なフードです。

ドットわんの口コミ・評判

ドットわんの悪い口コミ・評判

ドットわんの良い口コミ・評判

ドットわんの口コミ・評判のまとめ

ドットわんのメリット・おすすめポイント

この項目では、「ドットわん」のメリット・おすすめポイント
  • ①品質が良い
  • ②合成着色料・香料不使用
  • ③種類が豊富

上記3つを詳しく紹介します。


おやつでも、愛犬が食べるものは、日々の健康維持につながる大切な食事です。


「ドットわん」のおやつには、どのようなおすすめポイントがあるのか、参考にしてください。


※この記事も読まれています。

国産ドッグフードのドットわんの悪評や口コミを調査!専門家が品質もチェック

【ドットわんドックフードの評価は?】口コミと実際に試した私の評価!

メリット・おすすめポイント①品質が良い

「ドットわん」のおやつのおすすめポイントは、品質が良いことです。


原材料はこだわり食材を、日本各地の生産者から直接仕入れを行い、新鮮な食材を使用。製造方法も、ひとつひとつ職人が、手作業で行う工程も多く、丁寧に作っています。


例えば、平飼いたまごせんべいでは、卵を割るところからせんべいの焼きまで手作業です。


原材料は都道府県レベルで産地が記載され、手作業で丁寧な製造方法なので、安心して愛犬に与えることができます。

メリット・おすすめポイント②合成着色料・香料不使用

「ドットわん」のおやつのおすすめポイントは、合成着色料・香料不使用なところです。


「ドットわん」では、余計な添加や加工はせずに、食材そのものの味を活かしたフード作りを行っています。


また、包材にも工夫がされており、商品内容がわかりやすいデザインや形状、品質劣化の原因になる光・酸素・水を遮断し、中身を守るものを使用しています。


食材そのものの味を活かし、品質劣化にもこだわった包材を使用することで、合成着色料・香料、添加物が入っていないフードを製造しています。

メリット・おすすめポイント③種類が豊富

「ドットわん」のおやつは、種類が豊富です。愛犬のお気に入りのおやつが見つかるでしょう。


おやつの種類

  • フリーズドライ(ひきわり・納豆・チキン・野菜・リンゴ・チーズキューブ)
  • カツオ(薫り角ステーキ・薫りステーキ2枚入り・薫りジャーキー・骨パウダー・へそチップス)
  • ウェットシリーズ(黒毛和牛ステーキ・ふんわり砂肝)
  • ジャーキー(幻の干しイワシ・ササミジャーキー・)
  • チップス(鶏砂肝)
  • クッキー(納豆・ごま・ヨーグルト・ラム&ライス・バナナ・アボカド・ブルーベリー・むらさき芋・抹茶・リンゴ)
  • せんべい(平飼うたまごせんべい)
  • 枝クッキーおから(納豆・砂肝・カツオ・北海道チーズ)
  • スープ(牛骨100%のスープ)
  • もったいない課(トリどりたまごせんべい・比内地鶏やわらか砂肝・こな納豆のタカキビクッキー・こなかぼちゃのタカキクッキー・こな納豆・こなサツマイモ・こなカボチャ・こなチキン・こなチーズ・まぜクッキー・カツオパックほぐし・カツオパックなまり)
他にも、お正月用のおせちや福納豆もあります。

ドットわんのデメリット・危険性

「ドットわん」のおやつは、合成合成着色料や香料などの添加物が不使用されていない、安全なおやつです。


しかし、どんなに良い商品でも、デメリットが存在します。


家族の一員である愛犬に与える食品は、メリットだけではなくデメリットも確認して、選びましょう。


この項目では、「ドットわん」のデメリット・危険性

  • ①穀類が合わない場合は注意
  • ②賞味期限が短い

を詳しく紹介します。

デメリット・危険性①穀類が合わない場合は注意

「ドットわん」のおやつのデメリットは、穀類が合わない場合は注意が必要です。


クッキーやせんべいのおやつには、種類により違いがありますが、米粉・小麦粉・米ぬか・おからが使用されています。


例えば「リンゴクッキー」の原材料は、小麦粉・米ぬか・リンゴ・じゃがいも・鶏レバー・黒糖。


小麦アレルギーがある場合は、与えられません。


愛犬に合わない穀物がある場合は、原材料をしっかり確認して購入しましょう。

デメリット・危険性②賞味期限が短い

「ドットわん」のおやつは、賞味期限が短いのが、デメリットになります。


賞味期限が短いのには、犬の健康を考えて、合成着色料や香料を使用していないからです。


未開封の賞味期限が、6カ月~1年半ですので、開封後は早めに食べさせる必要があります。


開封後の保存方法や与え方に、気を付けましょう。

ドットわんのラインナップ・値段

ここまで、「ドットわん」の口コミ評価やメリット・デメリットなどを紹介しました。


たくさんあるおやつの中から、厳選した下記の5つを詳しく解説していきます。


愛犬のおやつ選びの参考にしてください。


この項目では、「ドットわん」のラインナップ・値段

  • ①ドットわん 平飼いたまごせんべい
  • ②ドットわん 幻の干しイワシ
  • ③ドットわんカツオ薫りステーキ
  • ④ドットわんカツオへそチップス
  • ⑤ドットわんチップス鶏砂肝
を詳しく紹介します。

「ドットわん」のおやつには、さまざまな種類がありますので、気になる方は公式サイトをご覧ください。

ラインナップ・値段①ドットわん 平飼いたまごせんべい



平飼いたまごせんべいは、サクサク・ほろほろしたやさしい食感と素朴な味わいのおやつになります。


原材料は、岡山県産の有精卵の平飼い卵、米粉、てん菜糖の3つのみです。


割卵から焼き上げまで、一貫して全て職人が手作業で作っています。


公式サイトでの価格

用量価格
20g385円(税込)
60g880円(税込)
 まとめ買い6個セット 
(60g)
 5280円(税込) 


まとめ買いの場合は、おまけ付きなのでお得です。

ラインナップ・値段②ドットわん 幻の干しイワシ



幻の干しイワシは、江戸時代から海鮮乾物商・八百金のこだわりが生んだ、イワシ本来の味が味わえる逸品のおやつです。


原材料は、荒波の外洋で獲る「青イワシ」で、身が引き締まった極上品を使用しています。


一般的な煮干しは身崩れ防止と品質保持のために、塩水で煮ます。しかし、犬用のため塩を使用せず、真水で煮て干しイワシを作っています。


公式サイトでの価格

用量価格
8g220円(税込)
30ℊ495円(税込)
 まとめ買い3個セット 
(30ℊ)
 1485円(税込) 


まとめ買いの場合は、8ℊがおまけで付きます。

ラインナップ・値段③ドットわんカツオ薫りステーキ



カツオ薫りステーキ2枚入りは、食べごたえ抜群のおやつになります。


ステーキは、カツオの身を1/4に分け、身を厚めの刺身のようにカットしたものです。


原材料は、焼津の天然カツオを使用。カツオを蒸し、手作業できれいに骨を取っているので、安心して与えることができます。


伝統の「燻し技」で作った薫り高いステーキです。カツオの良い薫りがするので、愛犬の食がすすむ一品になるでしょう。


公式サイトの価格

用量価格
角25ℊ374円(税込)
角70ℊ682円(税込)
  2枚入り    374円(税込) 


2枚入りがステーキになっており、2サイズある角は一口大のキューブ型になっています。

ラインナップ・値段④ドットわんカツオへそチップス



カツオへそチップスは、良質なたんぱく質と鉄分が豊富なおやつです。


原材料のへそとは、心臓ことを言います。心臓の部分になるので、1匹の焼津のカツオからほんの少ししか取れない幻の食材になります。


カツオの心臓をスライスし、湯通しをして脂肪分を取り除きじっくり乾燥させたチップスです。


公式サイトの価格

用量価格
20ℊ
418円(税込)
60ℊ 1045円(税込) 


カツオの心臓は、希少部位になるため価格も高めです。小粒でも、質の良いたんぱく質と鉄分がたっぷり入っている商品になります。

ラインナップ・値段⑤ドットわんチップス鶏砂肝



チップス鶏砂肝は、カリカリ食感でうまみがたっぷりのおやつです。


原材料は、山形県米沢郷で開放的なストレスフリーの環境で、抗生物質などを一切与えずに育てられた、こだわりの鶏を使用しています。


新鮮な砂肝を食べやすい小粒サイズにカットして、じっくり低温乾燥され、しっかりとした固さと味を凝縮した一品です。


公式サイト価格は、50ℊ:1045円(税込)になります。


サイズは一種類のみになりますが、低脂肪・低カロリーなので、持病やダイエット中の愛犬にもおすすめです。

ドットわんのQ&A

ここまで「ドットわん」の口コミ評価やメリット・デメリット、ラインナップなどを紹介してきました。


この項目では、「ドットわん」のよくある質問

  • ネット通販での最安値
  • 購入方法
  • 与え方・与える量、頻度

上記3つを詳しく紹介します。


飼い主さんのライフスタイルに合わせた、購入方法を選びましょう。


また、ネット購入する場合、どの通販サイトがお得か、最安値について紹介します。


普段、ネット通販を利用しない方でも、市販で購入する場合の参考になるでしょう。

ドットわんの最安値

ネット通販サイト大手の楽天・アマゾンと公式サイトで、最安値を比較します。

「ドットわん 平飼いたまごせんべい」価格を比較


サイト商品価格
公式
20ℊ
60ℊ
まとめ買い
 (おまけ付) 
385円(税込)
送料込:935円
880円(税込)
送料込:1430円
 5280円(税・送料込) 

楽天

20ℊ
60ℊ
まとめ買い
(おまけ付)
385円(税込)
送料込:683円
880円(税込)
送料込:980円
5280円(税・送料込)
アマゾン20ℊ
60ℊ


ー円(税込)
880円(税込)
送料は地域により
異なる


公式サイトは、税込4787円以上で送料無料になり、税込4787円以下は全国一律550円になります。


楽天では、公式サイトも出品しているので、ポイントを入れると楽天での購入がお得です。


20ℊと60ℊは、公式サイト以外の店舗でも取り扱いがあり、送料を入れると公式サイトよりお安く購入できるでしょう。


アマゾンは、公式サイトも出品しておらず、価格も変わりありません。地域によって送料が変わるので、住んでる地域によっては、送料分が割高になる可能性があります。

ドットわんの購入方法

「ドットわん」の購入方法を紹介します。

  • 公式サイトでのネット購入
  • 楽天やアマゾンなどのネット通販サイト
  • トリミングサロン
  • 動物病院
  • ペットショップ

商品の購入は、ネット通販が便利です。


しかし、手に取って購入したいと考える飼い主さんでも、全国にある取り扱い店舗で購入ができます。


いろいろな地域に、取り扱い店舗があるので、購入しやすいでしょう。


公式サイトで取り扱い店舗を確認できます。

ドットわんの与え方・与える量、頻度

「ドットわん」のおやつの与え方について、詳しく紹介します。


「ドットわん」のおやつは、そのままご褒美おやつや毎食のフードトッピングにしてもよいでしょう。


クッキーやチップスなどの固い商品は、小型犬や仔犬、高齢犬の場合、小さくして与えることをおすすめします。


「ドットわん」のおやつは、しっかり栄養があるので、与えすぎると肥満の原因になるので注意しましょう。

まとめ

今回は、「ドットわん」 おすすめおやつの成分や安全性、口コミ評判、ラインナップなどを徹底解説しました。


今回の項目は、「ドットわん」の おやつ

  • 特徴・原材料・原産国 
  • 口コミ・評判 
  • メリット・おすすめポイント 
  • デメリット・危険性 
  • ラインナップ・値段 
  • よくある質問?

愛犬のおやつは、各メーカーでたくさんの商品が販売されています。


人と同じように、犬にも個性や好みなどの違いがあり、必ずしも健康に良いものを食べてくれるとは限らないでしょう。


例えば、添加物たっぷりのお菓子を、身体に悪いと思ってもやめられないように、犬にも好みがあります。


ちなみに私の愛犬は、犬用のフードより猫用のフードが大好きです。


一番身近にいる飼い主さんが、愛犬の好みや特徴を理解し、愛犬に合うフードやおやつを選びましょう。


またMOFFMEでは、他にも様々なペットや保険に関する記事を多数公開しておりますので、そちらもぜひご覧ください!