犬に米ぬかを与えても大丈夫?米ぬかの成分やメリットを紹介!のサムネイル画像

米ぬかには様々な栄養成分が含まれていて、私たちの健康を支えてくれることはよく知られていますよね。ですが、犬に与える際は注意点に気をつけて与える必要があります。今回のMOFFME記事では、犬に米ぬかを与える際の注意点・メリット・与え方を紹介します。

記事監修者「森下 浩志」

監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

犬に米ぬかを与えても大丈夫?米ぬかの成分やメリットを紹介!

米ぬかを犬にあげても問題ないでしょうか。


米ぬかは食物繊維が多く、体に良い食べ物として有名なため、愛犬にも与えたいと考えている飼い主も多いかもしれません。


愛犬の健康維持にためにも、米ぬかを与えてみたいという人は、ぜひこれから解説する内容をチェックしてください。


今回「MOFFME」では、

  • 犬に米ぬかを与えても大丈夫!米ぬかの与え方を紹介
  • 米ぬかの栄養成分について解説!
  • 犬に米ぬかを与えるメリット3つを紹介
  • 米ぬかシャンプーを犬に使用しても大丈夫?
について詳しく解説します。

米ぬかの成分や、愛犬に与えることによるメリットについてしっかり勉強してください。

またMOFFMEでは「犬にごま油を与えて大丈夫!」についても紹介しておりますので、そちらも参考にしてみてください!

犬に米ぬかを与えても大丈夫!米ぬかの与え方を紹介


そもそも、米ぬかを犬にあげても良いのでしょうか。


もし、愛犬に米ぬかを与えることができるなら、健康維持に繋がるかもしれません。


結論を言えば、犬に米ぬかを与えても問題ありません。では、どういった与え方をすれば良いのか気になるでしょう。


上手に愛犬に米ぬかを与えて、いつまでも長生きできるように育ててください。


この記事では、

  • 米ぬかの与え方:ドッグフードに振りかけるのがおすすめ!
  • 犬に米ぬかを与える際の注意点① 与えすぎはNG
  • 犬に米ぬかを与える際の注意点② 無農薬の米ぬかを与える
について詳しく解説します。

とくに、米ぬかを与える場合の注意点については必ず確認しておきましょう。

また、どのような米ぬかを与えるべきかもチェックしておきましょう。

米ぬかの与え方:ドッグフードに振りかけるのがおすすめ!

まず、米ぬかをどう与えれば良いでしょうか。


犬に米ぬかをあげるときには、シンプルにドッグフードに振りかけるのがおすすめです。


この方法ならとくに手間もなく、いつも食べているドッグフードに振りかけるだけなので簡単です。


この方法なら毎日続けることができるでしょう。また、塊ではなくパラパラと振りかけることで、愛犬も違和感なく食べてくれるはずです。


ただし、米ぬかを与える量については注意するべきです。次に解説する内容は必ずチェックしてください。

犬に米ぬかを与える際の注意点① 与えすぎはNG

米ぬかを犬にあげるときには、その量に注意してください。


米ぬかは食物繊維が豊富に入っていますが、摂取し過ぎると消化不良に陥ってしまうことがあります。


また、同時に下痢や嘔吐などの危険性もあることを知っておいてください。さらには、米ぬかは意外にカロリーが高いため、食べ過ぎてしまうと太る可能性もあります。


せっかくの米ぬかが結果的に、愛犬を苦しめてしまう原因になる可能性があることを必ず知っておきましょう。

犬に米ぬかを与える際の注意点② 無農薬の米ぬかを与える

では、犬に米ぬかをあげるときには、どのようなタイプを選ぶべきでしょうか。


より愛犬の健康維持を意識するなら、米ぬかは無農薬タイプを選ぶようにしてください。実は、米ぬかは農薬が残留しやすい部分と言われています。


つまり、農薬を使って育てている米の場合、米ぬかにかなりの量の農薬が溜まっていることが予想されますので、無農薬タイプを選ぶようにしてください。


無農薬であれば安心して毎日与えることができますので、こうしたものを選ぶようにしてください。

米ぬかの栄養成分について解説!


米ぬかは健康維持に最適なことは理解できたでしょう。


では、米ぬかにはどのような栄養成分が入っているのでしょうか。


入っている栄養成分を理解することで、より愛犬に米ぬかを与えるメリットに気が付くはずです。


米ぬかにはとてもたくさんの栄養成分が入っています。


食物繊維が豊富ということは知っている人が多いかもしれませんが、それ以外にもたくさんの健康維持に必要な栄養成分がありますので、ぜひ確認してください。


この項目では、

  • 米ぬかの栄養成分
  • 米ぬかの食物繊維含有量は全粒粉・小麦粉よりも多い!
について解説します。

米ぬかは人間にもメリットを受けられる食べ物です。

栄養成分をチェックすれば、おそらく健康に良いと言われる理由が理解できるでしょう。

米ぬかの栄養成分

米ぬかにはどのような栄養成分が入っているでしょうか。


米ぬかには、エネルギーとタンパク質が豊富に入っていますが、この量は小麦粉とほぼ一緒と言われています。


米ぬかには炭水化物が入っていますが、この成分は小麦粉よりもかなり低い数値です。


米ぬかの中には脂質も入っています。そして、脂質は小麦粉の13倍もあります。


そして、栄養素として重要なミネラルに関しては、小麦粉の20倍も多く入っていることがわかっています。


ミネラルには基礎代謝の向上や新陳代謝の向上、さらには体のさまざまな機能を調整したり強くする効果もあります。


ミネラルにはさまざまな良い効果がありますので、米ぬかにを上手に愛犬に与えて健康維持を目指してください。

米ぬかの食物繊維含有量は全粒粉・小麦粉よりも多い!

米ぬかにはいろいろな栄養素が入っていますが、中でもダントツに多いのが食物繊維です。


食物繊維に関しては、小麦粉よりもはるかに多いです。食物繊維は便秘予防に効果的とされています。


多くの栄養素は小腸で消化吸収されますが、この食物繊維は大腸までしっかりと届くため、便秘などの効果が得られやすいとされています。


また、米ぬかの食物繊維は血液中のコレステロールの低下効果などもあります。長期間上手に摂取を継続していくと、健康維持に効果的なのが理解できるでしょう。


便秘により体調不良を起こすことは良くあります。もし飼っている愛犬が便秘に悩まされているなら、一度に米ぬかを食べさせないようにしてください。


ただし、過剰な量を与えることは避けてください。

犬に米ぬかを与えるメリット3つを紹介


犬に米ぬかを与えることで、どのようなメリットを得られるでしょうか。


何となく健康に良いからという理由で米ぬかを与えるのではなく、得られるメリットをしっかりと理解して与えてみてください。


おそらく米ぬかを与えるメリットが理解できれば、継続して愛犬に与え続けていきたいと思うはずです。


また、米ぬかは比較的安い価格で入手することができます。


継続しやすい食べ物ということも継続するメリットになりますので、メリットを理解して食べさせてあげてください。


この項目では、

  • 米ぬかメリット① コレステロールを低下させる
  • 米ぬかメリット② 腸内環境を整える
  • 米ぬかメリット③ 抗酸化作用で病気を予防する
について解説しますので、ぜひチェックしてください。

米ぬかメリット① コレステロールを低下させる

米ぬかの効果として、コレステロール値下げることもあります。


米ぬかにはヘミセルロース、つまり食物繊維が豊富に入っていることは先ほど解説した通りです。


このヘミセルロースはコレステロール値を下げる効果があることがわかっています。


コレステロール値が高い場合、総脈硬化が進み血管系に起こる病気にかかりやすくなります。


また、コレステロールは肥満の犬にも起こりやすい病気のため、米ぬかを与えることでこうした症状の予防になるでしょう。

米ぬかメリット② 腸内環境を整える

また、米ぬかを与えることで腸内環境が整います。

先ほども解説した通り、食物繊維は胃腸の状態を正常に保つ効果があります。

さらには腸内にある善玉菌を増やし、悪玉菌を出す効果もありますので、健康維持にはかなり優良な食べ物ということがわかるでしょう。

腸内に悪玉菌が増えると、便秘異常だけではなく、摂取した栄養素の吸収率も悪くなります。

最悪の場合、老化が早く進んだり発がんのリスクも伴うことがありますので、米ぬかは味方になってくれます。

米ぬかメリット③ 抗酸化作用で病気を予防する

実は米ぬかには、ビタミンEがたくさん入っています。


このビタミンEには抗酸化作用があることがわかっています。


抗酸化作用は、さまざまなメリットを生み出してくれますが、中でも老化防止は有名です。


また、人間の場合は美容効果にも最適と言われています。


ビタミンEの抗酸化作用は、細胞が傷付かないようにする役割もあるため、健康維持にはなくてはならない成分ということがわかります。


米ぬかのビタミンEによる抗酸化作用は、人間にも愛犬も役立ちます。

米ぬかシャンプーを犬に使用しても大丈夫?


米ぬかを使った商品はたくさんありますが、食べるタイプではなくシャンプーなどの商品も人気です。


では、この米ぬかが入ったシャンプーは犬に使用しても大丈夫でしょうか。実は犬用のシャンプーの中に米ぬかが入っている商品が実際にあります。


犬用のシャンプーに米ぬかを含めている理由は、保湿効果があるからです。


もし、米ぬかが入ったシャンプーが手に入らないときには、犬用のシャンプーに米ぬかを自分で混ぜても効果を得られます。


米ぬかをぬるま湯でといて、シャンプーに混ぜて使ってください。


ただし、人間用の米ぬかシャンプーや石けんなどは使わないようにしてください。


人間と犬との皮膚は違いがあるため、かぶれることがありますので注意してください。

まとめ:犬に米ぬかを与える際は注意点に気をつけよう

ここまで、米ぬかは愛犬に食べさせても大丈夫なのか、米ぬかから得られるメリット等について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか? 


この記事では、

  • 米ぬかを愛犬に与えても問題なし
  • 米ぬかには食物繊維が多く便秘解消などの効果を得られる
  • コレステロール値を下げる効果もあり
  • 犬用の米ぬかシャンプーには保湿効果などが期待できる
以上の内容を詳しく解説してきました。

犬に米ぬかをあげても問題ありません。むしろ、上手に与えることで、さまざまなメリットを得ることができるでしょう。

ただし、米ぬかの与え過ぎには必ず注意してください。

またMOFFMEでは、他にも様々なペットや保険に関する記事を多数公開しておりますので、そちらもぜひご覧ください!