
東京にある犬カフェの紹介です。複数の犬たちと触れ合い可能な猫カフェのようなお店や、看板犬と触れ合えるお店があります。東京の公園内でお散歩体験を行うお店も。おやつを購入したり、入場料を払ったりと犬カフェの形態も様々です。
この記事の目次
目次を閉じる東京都内にある犬カフェを徹底調査!
近年では、可愛い動物と触れ合える、動物カフェが人気ですよね。
ペットを飼いたいけど不安がある方・ペットと触れ合いたい方・ペットを連れてカフェでゆっくりしたい方には、犬と過ごせる素敵な空間であること間違いないでしょう。
また小型犬を飼っている方でも、大型犬と触れ合えたりもできますね。
今回は東京の犬カフェ・ドッグカフェを紹介しますが、関東圏でも千葉や神奈川など、他にも犬カフェはあるので、見てみるのも良いでしょう。
今回MOFFMEでは、
- ①葛飾区青戸「いぬのじかん」
- ②板橋区大山西町「Petit Leon」
- ③中野区東中野「ポケットカフェ」
- ④渋谷区富ヶ谷「DOG HEART from アクアマリン」
- ⑤渋谷区神宮前「原宿乃豆柴カフェ」
- ⑥世田谷区深沢「Cafe Russ Kich」
- ⑦世田谷区北沢・渋谷区神宮前「puppy cafe Rio」
- ⑧墨田区向島「CATS&DOGS CAFE」
- ⑨墨田区向島「温もりカフェ」
- ⑩墨田区横綱「AHBASE」
- ⑪千代田区外神田「Micro Tea Cup Cafe」
- ⑫台東区浅草「浅草プードル」
- ⑬大田区池上「ドッグカフェ フレンド」
- ⑭日野市日野「cafe wancha」
①葛飾区青戸「いぬのじかん」
(「いぬのじかん」公式ホームページより)
「いぬのじかん」は青戸店と大塚店があり、たくさんの看板犬に触れあうことが出来る犬カフェです。
このお店のコンセプトは、「犬好きさんに遊びに来て欲しい」です。
そのため、毎月犬好きが集まる合コン企画もあります。
料金は、最初の30分までは、1,000円、以後15分ごとに250円ずつ加算されていきます。
長時間滞在しない場合は、便利であると言えるでしょう。
また不定休なので、サイトの確認をきちんと行うようにして下さいね。
店名 | いぬのじかん |
---|---|
営業時間 | 11:30~19:00 |
おすすめポイント | たくさんの看板犬と触れあえる/滞在時間の調整がしやすい |
住所 | 青戸店:東京都葛飾区青戸7-24-3 大塚店:東京都豊島区北大塚2-34-7 |
アクセス | 青戸店:亀有駅南口 徒歩15分 青砥駅 徒歩17分 (亀有駅南口からバスもあり) 大塚店:大塚駅 徒歩7分 巣鴨新田駅 徒歩3分 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 最初の30分まで:1,000円 以後15分毎250円ずつ加算 |
サイト | http://ootukainuyashiki.blog121.fc2.com/ |
②板橋区大山西町「Petit Leon」
(「Petit Lemon」公式ホームページより)
「Petit Leon」は、東京都板橋区にある犬カフェです。
昼はカフェですが、夜になると和食中心の居酒屋風のBarになります。
犬と一緒にお酒や食事もできるのは、嬉しいですよね。
またすべて手作りで、犬用のメニューがあることも特徴的でしょう。
レンタルスペースとして貸切でも使えるので、幅広い用途でも使用できることが分かりますね。
店名 | Petit Leon |
---|---|
営業時間 | 平日:17:00~23:00 土日祝日:12:00~23:00 |
おすすめポイント | ノーコードOK・食事可能・レンタルスペースとしても使用可 |
住所 | 東京都板橋区大山西町59-3-1F |
アクセス | 大山駅 徒歩8分 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | メニュー次第 |
サイト | https://www.petitleon.com/ |
③中野区東中野「ポケットカフェ」
(「ポケットカフェ」公式ホームページより)
「ポケットカフェ」は、ノーリードOKの犬カフェです。
またポケットカフェBarBarも近くにあり、シャンプーやトリミング・預かりやホテルとしても利用できます。
ノーリードで自由に過ごせるので、犬自身も自由に過ごせますね。
店名 | ポケットカフェ |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
おすすめポイント | ノーリードOK・シャンプー・トリミング・預かり・ホテルあり |
住所 | 東京都中野区東中野1-37-9 アネックス大館 |
アクセス | 東中野駅 徒歩3分 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | シャンプーコース:3,000円~ トリミングコース:4,200円~ お預かり:1時間まで400円・以後30分200円 ホテル:4,000円~ |
サイト | http://www.poket-cafe.com/index.php |
④渋谷区富ヶ谷「DOG HEART from アクアマリン」
(「DOG HEART from アクアマリン」公式ホームページより)
「DOG HEART from アクアマリン」は、犬のふれあい広場と散歩のレンタルが出来る犬カフェです。
犬の散歩を体験できるので、犬を飼うことが出来ない方も、飼う前に体験してみたいという方にも、素敵なサービスと言えるでしょう。
また予約なしでもその場で選ぶことが出来るので、急遽の予定変更にも臨機応変に対応できるのも、魅力ですよね。
店名 | DOG HEART from アクアマリン |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
おすすめポイント | 犬の散歩体験・予約なしでも可能 |
住所 | 東京都渋谷区富ヶ谷1-45-2 Y'sパークビル 2F |
アクセス | 代々木公園駅 徒歩3分 代々木八幡駅 徒歩4分 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | レンタル料金:1時間 3,600円~ ふれあい広場:30分 大人 1,300円 |
サイト | http://dog-heart.ico.bz/company1.html |
⑤渋谷区神宮前「原宿乃豆柴カフェ」
(「原宿乃豆柴カフェ」公式ホームページより)
「原宿乃豆柴カフェ」は、東京初の豆柴カフェです。
原宿の竹下通りは東京初の豆柴カフェで、アクセスも良好です。
料金はワンドリンク付きなので、ドリンクを飲みながらゆっくり堪能できること間違いないでしょう。
しかしここでは、0歳から5歳まで年齢は、入場を制限されているので気を付けて下さいね。
店名 | 原宿豆柴カフェ |
---|---|
営業時間 | 平日:12:15~17:20 土日祝日:11:00~18:35 |
おすすめポイント | ワンドリンク付き・東京初豆柴カフェ |
住所 | 渋谷区神宮前1-6-10 3F |
アクセス | 原宿駅 徒歩3分 |
定休日 | なし |
料金 | 大人:900円 小人:700円 (0歳から5歳までは入場不可) |
サイト | https://owls-cats-forest.com/free/mameshiba-harajuku |
⑥世田谷区深沢「Cafe Russ Kich」
(「Cafe Russ Kich」公式ホームページより)
「Cafe Russ Kich」は、駒沢公園に近い閑静な住宅街にある犬カフェです。
メニューが豊富で、静かな場所にあるので、ゆっくりしたいときにはおすすめです。
少し駅からは離れていますが、駒沢公園に立ち寄る際は、一度行ってみるのも良いでしょう。
店名 | Cafe Russ Kich |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:00 |
おすすめポイント | メニューが豊富・静かな場所 |
住所 | 東京都世田谷区深沢6-24-11プレイヤー深沢1F |
アクセス | 駒沢公園ドッグラン 徒歩10分 桜新町駅 徒歩30分 |
定休日 | 毎週火曜日・第2水曜日 |
料金 | メニュー次第 |
サイト | https://russ-kich.wixsite.com/russ-kich |
⑦世田谷区北沢・渋谷区神宮前「puppy cafe Rio」
(「puppy cafe Rio」公式ホームページより)
「puppy cafe Rio」は、撫でたりおやつをあげたり一緒に過ごすなど、犬と一緒に過ごす楽しさを体験することが出来ます。
また東京にも複数店舗がありますが、神奈川や福岡・和歌山など東京以外にも店舗を構えています。
開放的で清潔感があり、おしゃれで綺麗な空間も魅力です。
またこのお店は、生後5カ月から2歳の若い犬がキャストで、社交性を身に着けている場所でもあります。
店名 | puppy cafe Rio |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
おすすめポイント | 幅広い店舗・若い犬多数 |
住所 | 東京都世田谷区北沢2-15-16 シャインビル北沢3F |
アクセス | 下北沢駅 徒歩2分 |
定休日 | なし |
料金 | 10分 220円 フリードリンク 385円 犬用おやつ 550円 |
サイト | https://rio-corp.jp/shops/shimokitazawa/ |
⑧墨田区向島「CATS&DOGS CAFE」
(「CATS&DOGS CAFE」公式ホームページより)
「CATS&DOGS CAFE」は、名前の通り、猫と犬の両方のカフェです。
店内にはそれぞれ猫と犬のエリアがあり、すべて保護された猫や犬たちです。
どちらも随時里親を募集しています。
しかし、連れ込むことは出来ませんので注意してくださいね。
店名 | CATS&DOGS CAFE |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00(Lo.20:30) |
おすすめポイント | 里親募集・犬猫両方エリアあり |
住所 | 東京都墨田区向島5-48-1 |
アクセス | 曳舟駅 徒歩10分 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 30分 500円 別途メニューあり |
サイト | http://cats-and-dogs.cafe/cafe/ |
⑨墨田区向島「温もりカフェ」
(「温もりカフェ」公式ホームページより)
「温もりカフェ」は、保護犬と触れ合うことが出来る犬カフェです。
さいとでは、犬の紹介も細かく記載されているため、里親として迎えたいという方は是非チェックしてみると良いでしょう。
またスカイツリーからも近いのが、また魅力の1つとも言えるますね。
店名 | 温もりカフェ |
---|---|
営業時間 | 10:00~13:00, 13:45~19:00 |
おすすめポイント | 保護犬と触れ合える・里親募集 |
住所 | 東京都墨田区向島3-2-5 向島パークハイツ第二104 |
アクセス | とうきょうスカイツリー駅 徒歩8分 |
定休日 | 毎週火曜日 |
料金 | 500円+ワンドリンク 1時間を越す場合、30分ごとに延長料 300円 |
サイト | https://oncafe2019.jimdofree.com/ |
⑩墨田区横綱「AHBASE」
(「AHBASE」公式ホームページより)
「AHBASE」は、愛犬を飼っている方も、犬と触れ合いたい方も、里親になりたいという方も、訪れて頂くことが出来る犬カフェです。
トリミングやホテルとしても利用できるのがまた魅力的です。
またWi-Fiや電源も完備していて、イベントなどの貸切スペースとしても利用できます。
フードメニューも充実しているので、誰でも楽しめるスペースになるでしょう。
店名 | AHBASE |
---|---|
営業時間 | 平日:AHBASE 11:00~18:00 Rcafe 12:00~18:00 土日祝日:AHBASE 10:00~18:00 Rcafe 10:00~18:00 |
おすすめポイント | トリミングやホテル利用可・イベント利用可 |
住所 | 東京都墨田区横網1-9-2 |
アクセス | 都営大江戸線両国駅 徒歩3分
総武線両国駅 徒歩5分 |
定休日 | SNSでチェック |
料金 | ふれあい体験:一般 1時間1,500円 家族として迎える:107,100円 ホテル:1泊 4,400円~ 一時預かり:1時間 500円 |
サイト | https://ah-base.com/ |
⑪千代田区外神田「Micro Tea Cup Cafe」
(「Micro Tea Cup Cafe」公式ホームページより)
「Micro Tea Cup Cafe」は、マイクロティーカッププードルと豆柴がいる犬カフェです。
様々なメディアにも取り上げられているので、聞いたことあるという方もいるかもしれません。
ドッグカフェ部門の口コミNo.1であり、高評価も多いです。
マイクロティーカッププードルと豆柴が好きな方は、足を運んでみると良いでしょう。
店名 | Micro Tea Cup Cafe |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
おすすめポイント | お犬神社あり・ドッグカフェ部門口コミNo.1 |
住所 | 東京都千代田区外神田3-2-11巴ビル4階 |
アクセス | 秋葉原駅 徒歩3分 末広町駅 徒歩2分 御茶ノ水駅 徒歩5分 |
定休日 | 毎週月曜日 |
料金 | 基本料金:30分 1,300円(フリードリンク、写真撮影付き) 延長30分 1,000円 チェキ 200円 フルコース:1時間 2,700円 入場料のみ:1時間 2,300円 (学割あり) |
サイト | https://teacup.crayonsite.net/ |
⑫台東区浅草「浅草プードル」
(「浅草プードル」公式ホームページより)
「浅草プードル」は、犬だけでなく、ハリネズミ・うさぎとも触れ合うことが出来る犬カフェです。
ハリネズミやうさぎとも触れ合えるのは、珍しいですよね。
Wi-Fiや充電スポット・ソフトドリンクもあるので、長時間滞在したいという方にもおすすめです。
店名 | 浅草プードル |
---|---|
営業時間 | 13:00~19:00 |
おすすめポイント | 貸し切り可(休日限定)・ウサギやハリネズミもいる |
住所 | 東京都台東区浅草1-36-11 シャトーアモール2F |
アクセス | 浅草駅 徒歩2分 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 0~2歳:無料 3歳~中学生:1,000円 高校生以上:1,500円 (40分間) |
サイト | https://asakusa-poodle.com/ |
⑬大田区池上「ドッグカフェ フレンド」
(「ドッグカフェ フレンド」公式ホームページより)
「ドッグカフェ フレンド」は、ドッグランもあるくつろげるカフェです。
犬も遊べる場所があるので、犬自身も楽しいこと間違いないでしょう。
また犬用のご飯もあるので、一緒にご飯の時間を楽しむことも出来ます。
店名 | ドッグカフェ フレンド |
---|---|
営業時間 | 11:00~18:00 |
おすすめポイント | 犬用ご飯あり・ドッグラン付き |
住所 | 東京都大田区池上4-16-8 1F |
アクセス | 池上駅 徒歩3分 |
定休日 | 火・水曜日 |
料金 | メニュー次第 |
サイト | https://www.dogcafe-friend.biz/ |
⑭日野市日野「cafe wancha」
(「cafe wancha」公式ホームページより)
「cafe wancha」は、メニューが豊富な犬カフェです。
看板犬の2匹はどちらもダックスで、かわいらしい見た目をしています。
駅からは少し遠いので、車などで行く機会に立ち寄ると良いかもしれませんね。
店名 | cafe wancha |
---|---|
営業時間 | 11:30~20:00(Lo.19:30) |
おすすめポイント | メニューが豊富 |
住所 | 東京都日野市日野775-1 |
アクセス | 日野駅 徒歩20分 |
定休日 | 水曜日・金曜日 |
料金 | メニュー次第 |
サイト | http://wancha.web.fc2.com/ |
東京でおすすめの犬カフェ・ドッグカフェのまとめ

今回のMOFFMEでは、東京の犬カフェ・ドッグカフェについて見てきました。
- ①葛飾区青戸「いぬのじかん」
- ②板橋区大山西町「Petit Leon」
- ③中野区東中野「ポケットカフェ」
- ④渋谷区富ヶ谷「DOG HEART from アクアマリン」
- ⑤渋谷区神宮前「原宿乃豆柴カフェ」
- ⑥世田谷区深沢「Cafe Russ Kich」
- ⑦世田谷区北沢・渋谷区神宮前「puppy cafe Rio」
- ⑧墨田区向島「CATS&DOGS CAFE」
- ⑨墨田区向島「温もりカフェ」
- ⑩墨田区横綱「AHBASE」
- ⑪千代田区外神田「Micro Tea Cup Cafe」
- ⑫台東区浅草「浅草プードル」
- ⑬大田区池上「ドッグカフェ フレンド」
- ⑭日野市日野「cafe wancha」