猫の年齢を人間に換算してみよう!猫の年齢早見表を詳しく紹介のサムネイル画像

猫の年齢について意外と知らない飼い主さんは多いのではないでしょうか。人間に換算した時の猫の年齢や年齢別の猫の特徴を知ることで飼育方法を工夫することもできます。今回のMOFFME記事では、猫の年齢早見表など年齢に関するアレコレを紹介していきます。

記事監修者「森下 浩志」

監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

猫の年齢を人間に換算してみよう!猫の年齢早見表を詳しく紹介

20~30年前と比較して、近年では猛暑日が頻繁に訪れる様になりました。以前は外飼いが当たり前だった猫。

ですが猛暑の影響で日中はエアコンの聞いた室内で飼われることが多くなりました。そのせいか、あまり外で猫を見かける機会も少なくなった様に思います。

ところでみなさんは、猫の年齢を人間に換算した場合、おおよそで何歳くらいかをご存知でしょうか?直感的に把握されている方は、大勢いらっしゃると思いますが、中々、知っている様で知らない事と言えるのではないでしょうか?


と言う訳で、今回「MOFFME」では、知っていそうで、あまり知られていない

  • 猫の年齢早見表を紹介
  • 猫の年齢別特徴を紹介
  • 猫の平均寿命を紹介

について紹介します。


猫を飼っている方はもちろん、飼っていな方もぜひ、ご覧ください。

猫の年齢早見表を紹介

猫は人間より平均寿命が短い為、人間よりも早いスピードで成長します。特に子猫は目まぐるしくスピードで成長します。


猫が1歳になると、人間に換算して18歳と言われています。猫の2歳は人間換算で24歳、3歳以降は1年に人間換算で4年分の歳を取ると言われています。


猫の種類外飼い室内飼いなどの飼育する環境によっても年齢の進み方は個体差があります。あくまでも目安としてお考えください。


猫の年齢早見表を紹介』と言うことで、次の見出し以降、下記の区分で詳しくお話したいと思います。

  • 人間に換算した猫の早見表(1歳まで)
  • 人間に換算した猫の早見表(10歳まで)
  • 人間に換算した猫の早見表(20歳まで)
猫を飼っていらっしゃる方は、特に愛猫の年齢に注目してご覧ください。

人間に換算した猫の早見表(1歳まで)

人間に換算した猫の早見表(1歳まで)


前半、1ヶ月から6ヶ月までを下記の表にまとめてみました。

猫の年齢人間換算
1ヶ月4歳
2ヶ月8歳
3ヶ月10歳
6ヶ月
14歳


こう見ると、すごいですね。人間換算だと生まれて半年で中学校を卒業してしまいそうな勢いです。後半はどうでしょうか?下記をご覧ください。


猫の年齢人間換算
6ヶ月
16歳
1歳18歳

ご覧の通り、わずか1年にもかかわらず、人間換算で成人してしまいました。次の見出しでは2歳以降、10歳までの表をご用意しました。

人間に換算した猫の早見表(10歳まで)

人間に換算した猫の早見表(10歳まで)

猫の年齢5歳までの表です。

猫の年齢人間換算
2歳24歳
3歳28歳
4歳
32歳
5歳36歳

こう見ると、法則性がありそうですね。2年目以降は4歳ずつ歳を重ねる為「24+(猫年齢−2歳)×4」で計算する事ができます。


後半の表です。

猫の年齢人間換算
6歳40歳
7歳44歳
8歳48歳
10歳56歳

同じく4歳ずつ歳を重ねていきます。表にはありませんが、9歳だと、『24+(猫年齢9−2歳)×4=52歳』となります。

人間に換算した猫の早見表(20歳まで)

人間に換算した猫の早見表(20歳まで)


と言うことで10歳以降、20歳までの前半15歳までの表を用意しました。

猫の年齢人間換算
11歳60歳
12歳64歳
14歳72歳
15歳76歳

表の始まりの段階で既に還暦を迎えています。人間で言うとそろそろリタイアを意識する年齢ではないでしょうか?


いよいよ後半20歳までの表です。

猫の年齢人間換算
16歳80歳
17歳84歳
18歳88歳
20歳96歳

もうお分かり頂けたと思いますが、十分な長寿と言えます。

猫の年齢別特徴を紹介

ここまでは猫の年齢を人間に換算した年齢で紹介しました。上記の表では、特に子猫が歳を取るスピードが早い事がお分かり頂けたと思います。まだご覧になっていない方は、ぜひ、そちらをご覧ください。 


 ここからは、猫の年齢別に特徴を紹介したいと思います。


猫の年齢で1歳と言うと人間に換算した場合、成人してしまいます。しかし、区分は子猫に相当します。同じく猫の年齢で1~7歳が成猫、少し早い気もしますが7歳以降で高齢猫/シニア猫と呼ばれています。


下記の区分にそって、次の見出し以降で詳しく特徴を紹介しますので、ぜひご覧ください。

  • 子猫(0歳〜1歳)
  • 成猫(1歳〜7歳)
  • 高齢猫/シニア猫(7歳〜)
愛猫がいらっしゃる方は比較してみてください。

子猫(0歳〜1歳)

子猫(0歳〜1歳)の特徴について紹介します。


1歳までは、誰かの助けを受けながら、”生きていく為の知恵”を身に付ける期間です。


生後2週〜9週は色々な体験をさせましょう。「社会化期」と呼ばれており、人間社会で飼いやすい猫になる重要な期間です。


併せて知っておきたいポイントは、生後4ヶ月〜5ヶ月ごろに発情します。この時期に交尾をすると高い確立で妊娠しますので、注意が必要です。


繁殖を望まない場合、去勢や避妊を検討してください。

成猫(1歳〜7歳)

猫は1歳で成猫になります。成猫の1歳~7歳は人間に換算すると18歳~44歳となる為、大人と言えます。


まず、フードを成猫用に切り替えましょう。


子猫用のフードは成長に必要なエネルギーを豊富に含んでいる為、非常にカロリーが高くなっています。その為、成猫に子猫用のフードを与え続けると肥満になります。


体重を管理は、フードのあげ過ぎに注意すると同時に、適度に遊んであげましょう。運動不足が解消できます。


人間も同じですが、気力と体力が一番充実すると言えます。

高齢猫/シニア猫(7歳〜)

7歳を超えると高齢猫と呼ばれ、外見上、分かりにくいのですが、少しずつ老化が始まります。


人間も健康診断を受けるのと同じで、定期的に獣医師さんに見せるなど、体調を管理しましょう。


また、高齢猫は運動量の低下に伴い代謝も低下します。併せて免疫力が低下しますので、フードも高齢猫用に切り替える必要があります。タンパク質が豊富で、脂質は適度に、添加物は避けた方が無難です。


また、体の衰えが目立つ様であれば、バリアフリー化など、環境も見直す必要があります。

猫の平均寿命を紹介

獣医療の進歩により、猫の平均寿命は年々伸びています。


近年増えている完全室内飼育も、交通事故や感染症のリスクを減らす為、猫の長寿化の一因です。


また、下記の項目も愛猫に長生きしてもらう為の重要なポイントです。

  1. 飲み水を常に清潔に保つ様に心掛ける
  2. 適度に運動させる
  3. 食事量を適切に管理し、排泄物をチェックする
  4. 異常が無くても定期的に獣医師さんの健康診断を受けさせる
  5. もしもの為に十分な治療費を備える 

1に関しては、日中に仕事などで家を空ける事が多い場合は、フィルター給水機などを用意しましょう。2の運動もケガなどで体調が悪い場合、無理は禁物です。

4と5については、費用の一部をペット保険でまかなう事が可能です。愛猫の為にもしっかりと検討しましょう。

ペット保険のことなら MOFFME ペット保険の一括比較

猫の平均寿命

猫の平均寿命は12歳~18歳と言われています。幅があるのは飼育環境猫種によって個体差があるからです。下記の表をご覧ください。
年度猫の平均寿命
201915.03
202015.45
202115.66
一般社団法人ペットフード協会が発表した猫の平均寿命の推移です。このことから平均寿命が長寿化していることが裏付けられており、獣医療の進歩も関係していると考えられています。

次の表をご覧ください。
年度完全室内飼い外に出る
201915.9513.20
202016.1313.57
202116.2213.75

室内飼いと外に出る場合との寿命の違いについて表にまとめました。年度によってばらつきがありますが、最大2.75ポイントも差があります。このことからも室内飼いの方が長寿化することが伺えます。


また、この点が平均寿命に幅を持たせている大きな一因なのです。

最も長く生きた猫は何歳?

記録と言えばギネス。数あるギネス世界記録の中でも、猫の寿命に関する記録はとても人気があります。その猫の最長寿記録をまとめてみました。


  • 記録名:Oldest cat ever (猫の最長寿記録)
  • 記録:38才3日(1967年8月3日~2005年8月6日)
  • 記録保持者:Creme Puff
  • 場所・国:テキサス州・オースティン アメリカ

クリームパフ(日本語でシュークリーム)と言う猫でアメリカに住んでいました。人間に換算すると驚きの170歳!


さらに驚く事に、同じ飼い主のところで育った別の猫が34歳2ヵ月(1964年~1998年)まで生きたのです。


ちなみに日本では、日本動物愛護協会がご長寿動物の表彰行っていました。2019年に27歳の子が最高齢として表彰されていました。

まとめ

猫の年齢を人間に換算してみよう!という事で、詳しく解説しました。


猫の年齢早見表については、猫が1年で成人して、2年目以降で4歳ずつ歳を取る事を解説しました。


猫の年齢別の特徴0歳~1歳を子猫、1歳~7歳を成猫、7歳以降は高齢猫として特徴を解説しました。


猫の平均寿命では室内飼いと外飼いとでは、平均寿命が大きく変わる点を解説しました。


いかがでしたでしょうか?感覚や経験則で感じてはいたけれども、意外に知らなかった事もあったのではないでしょうか?みなさまの猫ライフがより良い時間になる様にお祈りしております。


MOFFME」では、他にも様々なペットやペット保険に関する記事を多数公開しておりますので、ぜひ参考にしてみてください!


「MOFFME」記事一覧はこちら!