千葉県で犬連れで遊べるスポットはどこなの?遊び徹底調査!のサムネイル画像

千葉県内で犬連れで遊べるスポットや観光地はどこなのでしょうか。お金をかけずに遊ぶ方法やペット同伴のレストランなど、千葉県の犬飼い主さんは気になることがたくさんあるようです。涼しい場所や成田から行ける観光地なども特集します。

記事監修者「森下 浩志」

この記事の監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

千葉県で犬連れで遊べるスポットはどこなの?遊び徹底調査!

普段、となにをしてすごしていますか?


「近所の散歩コースを歩いてる」


「お気に入りのおもちゃで遊んでる」


「普段と違うこともしてみたい」


そんな方は、を連れてお出かけしてみるのがおすすめです。


でも実際にどこに行くことができるのかどんなことに気をつければいいのか、調べるのは大変ですよね。


そこで、今回、MOFFMEでは房総半島を有する千葉県にスポットを当てて

  • 犬を連れて行ける遊び場・お出かけ
  • 自然のなかで、水遊びができる場所
  • 犬連れで遊ぶときに注意すること

の項目にわけて、ドッグラン、ドッグカフェやと一緒に行ける場所などをご紹介します。 


だけでなく、家族や友だちも連れて遊びに行きやすい場所をピックアップいたしましたので、ぜひ最後までご覧ください! 

千葉県で犬連れの遊び場・お出かけスポット


モデル:シュガー&ソルト


千葉県への移動時間は東京から車や電車で1時間から2時間ほど。


都心からアクセスしやすい立地なので、移動がの負担にならないのが魅力ですね。


この項では、かわいい動物を見たい方、お買い物を楽しみたい方におすすめの、

  • マザー牧場
  • 九十九里ウエンカラ
  • もりのゆうえんち(遊園地)
  • 成田ゆめ牧場
  • 千葉県花の美術館
  • 三井アウトレットパーク幕張・木更津
  • 大多喜ハーブガーデン
  • 小谷流の里 ドギーズアイランド

の8ヶ所をご紹介していきますので、どうぞお出かけの参考にしてください。 

犬とお出かけには最適・マザー牧場

マザー牧場は鹿野山にある観光牧場で、羊や牛、アルパカ、カピバラなど普段見ることがない動物を見学できます。


全面天然芝のドッグランで遊んだり、広い場内をお散歩したりした後、カフェの屋外席でソフトクリームを食べるのもおすすめです。


を連れて入れない施設もありますが、ドッグパーキングがあるので、に少しだけ待ってもらって用事を済ませてくることもできますよ。 

施設名マザー牧場
住所千葉県富津市田倉940-3
電話番号0439-37-3211 
営業時間2月~11月 土日祝9:00~17:00 平日9:30~16:30
12月~1月 土日祝9:30~16:00 平日10:00~16:00
※夏休み、年末年始、春休み、GWは土日祝日の営業時間。
定休日12月、1月の平日に休園日があります。
公式ホームページでご確認ください。  
アクセス【車で行く】
館山自動車道木更津南ICから約30分
君津PAスマートIC(ETC車限定)から約10分
【バスで行く】
JR内房線君津駅南口から日東交通マザー牧場直通路線バスで約35分 

良い暇つぶし、九十九里ウエランカラ

九十九里ウエンカラは千葉県の九十九里浜沿いにある、犬と飼い主のためのスクールやカフェ、4ヶ所のドッグランと、塩素を使わない湧き清水のドッグプールなどを集合させた施設です。


スクールは全面ガラス張りの室内練習場で、と一緒に、D.I.N.G.O.システムにもとづいたと飼い主のコミュニケーション方法についての講座を受けることができます。


ただしオリエンテーションはお話中心なので、が我慢できずに動きまわったり吠えてしまうようなときは、は車のなかで待機してもらうことになるので、注意が必要です。


遊ぶだけでなく、「との信頼関係をより深めたい」という方におすすめの施設です。

施設名九十九里ウエランカラ
住所千葉県長生郡長生村一松戊2727-5
電話番号0475-32-3981
営業時間9:00~17:00
定休日毎週火曜日
アクセス【車で行く】
九十九里道路 長生ICより茂原方面へ約1km
【バスで行く】
JR外房線 茂原駅より白子車庫行きのバスで驚鷹停下車徒歩1分 

もりのゆうえんち(遊園地)

もりのゆうえんちはイオンノア店に隣接したアミューズメントパークで、メリーゴーランドや観覧車を眺めながら、園内を散歩することが可能です。


幼児から乗れる乗り物も多いので、子連れの方にもおすすめですよ。


家族で出かけたときに、の散歩をする人と、アトラクションに乗る人にわかれて遊ぶこともできますね。


駐車場はイオンノア店と共有で、入園無料・出入り自由。


買い物や外食の合間の暇つぶしに、気軽に寄ることができます。 

施設名もりのゆうえんち
住所千葉県野田市中根6-1
電話番号04-7123-0851
営業時間平日11:00~17:00
土日祝10:30~17:00
定休日毎週水曜日
※春・夏休み、GW、年末年始を除く 
アクセス【車で行く】
柏ICより約6km
【電車で行く】
野田市駅より徒歩15分 

成田ゆめ牧場

成田ゆめ牧場は、千葉県成田市にある観光牧場です。


一部の屋内施設や他の動物がいる施設のなかをのぞき、場内を犬と一緒に散歩をすることができます。


犬用グッズを販売している「ドッグショップ」や「ガラスハウス」の犬用優先席、各飲食店のテラス席はを連れて入ることができます。


ドッグランで遊んだあと、散歩がてら移動して「ドッグショップ」でお土産を買い、飲食店のテラス席で休憩するのがよさそうですね。


が体を汚してしまったときも、専用のシャワールームがあるので安心です。


を連れて入れない施設では施設外につなぎ場がありますので、ちょっとだけつなぎ場でにお留守番してもらうこともできます。

施設名成田ゆめ牧場
住所千葉県成田市名木730-3
電話番号0476-96-1001
営業時間平日9:30~16:30
土日祝9:30~17:00 
定休日不定休
アクセス【車で行く】
圏央道下総ICより約2分
【バスで行く】
JR滑河駅より送迎バスで約10分 d

千葉市花の美術館

千葉県花の美術館は千葉県千葉市の稲毛海浜公園内にある美術館で、約1,600種の植物が栽培されています。


改修工事のため、2022年8月現在は休館中ですが、改修完了箇所から順次オープン予定となっています。


改修後はドッグガーデンや犬と一緒に利用できるアウトドアグリルが整備されるので、家族や友だちと遊びに行って、花や緑を愛でながらバーベキューを楽しむのも素敵ですね。

施設名千葉市花の美術館
住所千葉県千葉市美浜区高浜7-2-4
電話番号043-277-8776
営業時間9:30~17:00
定休日毎週月曜日
※月曜日が休日の場合はその翌日休館
アクセス【車で行く】
国道14号・357号浅間神社交差点を海側へ曲がる
約2km直進し、海浜大通りを左折して約1km
【バスで行く】
JR総武線稲毛駅より、海浜交通バス
海浜公園プール行で千葉市花の美術館下車、徒歩5分
高浜車庫行で終点下車、徒歩5分
JR京葉線稲毛海岸駅より、海浜交通バス
海浜公園入口行で終点下車、徒歩5分 

三井アウトレットパーク 幕張・木更津

三井アウトレットパークは大型アウトレットモールです。


幕張と木更津の2ヶ所があって、犬と散歩したり、飲食店のテラス席ですごしたりできます。


ペット同伴できる店もありますが、ゲージなどに入れるか、抱きかかえて入店する必要があります。


木更津にはトリミングや一時預かりをしているショップやドッグレストもあるので、を休憩させてあげながら買い物を楽しめます。

施設名三井アウトレットパーク幕張・木更津
住所【幕張】
千葉県千葉市美浜区ひび野2-6-1
【木更津】
千葉県木更津市中島398
電話番号【幕張】
043-212-8200
【木更津】
0438-38-6100 
営業時間10:00~20:00
※店舗により一部異なる
定休日不定休
アクセス幕張
【車で行く】
東関東自動車道湾岸習志野ICより約5分
【バスで行く】
京成バス海浜幕張駅より徒歩1分
木更津
【車で行く】
更津金田ICから約1km
【バスで行く】
新宿駅西口から三井アウトレットパーク行で約60分 

大多喜ハーブガーデン

大多喜ハーブガーデンは、千葉県大多喜町にある全天候型の室内ガラスハウスハーブガーデンです。


施設内では、ラベンダーやローズマリーなどを含む200種類以上のハーブを観賞したり、ハーブを使った料理やグッズを楽しむことができます。


犬と一緒に屋内ハーブガーデンを散歩したり、屋外のドッグランで遊ぶことも可能です。


レストランのテラス席にはリードを結ぶためのフックもありますので、を自由にすごさせてあげながら、ゆっくり食事をとれますね。


入園料が無料なので、値段を気にして無理に長居することもなく、お金をかけずに遊ぶことができますよ。 

施設名大多喜ハーブガーデン
住所千葉県夷隅郡大多喜町小土呂2423
電話番号0470-82-5331
営業時間10:00~17:00 
定休日毎週火曜日
アクセス【車で行く】
圏央道市原鶴舞ICから国道297号経由で約20分
【バスで行く】
JR茂原駅から小湊・都バス大多喜行きで小土呂下車、徒歩すぐ

小谷流の里 ドギーズアイランド

小谷流の里ドギーズアイランドは千葉県八街市にある複合リゾートで、敷地内には宿泊施設の他にレストランやショップなどの施設があります。


DOGGY’S ISLANDという名前のとおり、犬のための設備が充実しています。


天然芝のドッグランや、1.2kmの散歩道、天然の湧水を使用したドッグプールの他、犬用メニューを提供する飲食店もあります。


トリミングや一時預かりのサービスもあるので、を預けてお出かけできるのもうれしい施設です。 

施設名小谷流の里 ドギーズアイランド
住所千葉県八街市小谷流624
電話番号043-312-1110
営業時間ドッグラン日帰り 9:00~21:00
セルフシャンプーコーナー 10:00~18:00
トリミング 9:30~19:00
一時預かり 9:30~19:00 
定休日不定休
アクセス【車で行く】
東関道の佐倉ICより12km
千葉東金道の山田ICより7km
【バスで行く】
八街駅からふれあいバス(西コース)で約30分

千葉県で有名な自然・水遊びスポット


モデル:シュガー&ソルト


と一緒に山や川に行ったことはありますか?


「実際に行ったことはないけれど、雄大な自然を感じながら犬と散歩がしたい」


「小さなビニールプールもいいけれど、せっかくなら川や海でも水遊びをさせてあげたい」


そんな風に感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。


でも、気軽に立ちよれるほど環境が整備されていなかったり、逆に環境は整備されているけれどを連れての立ちいりが禁止されていたり、犬とお出かけする場所を探すのはなかなか大変ですよね。


そこで、この項では千葉県で有名な自然・水遊びスポットの、

  • 養老渓谷
  • 柿山田オートキャンプガーデン
  • 花島公園
  • 江川海岸

の4ヶ所をご紹介していきますので、ぜひお出かけ先の候補に加えてください。

養老渓谷

養老渓谷は千葉県大多喜町にある渓谷で、弘文洞跡や栗又の滝など、養老八景と呼ばれる景勝地があります。


養老渓谷の観光協会では約4km、約7.4km、約9.6kmの3つのコースを勧めています。


ですが、あまり長い距離を歩くとも足を痛めたり、疲れたりしてしまいますので、おすすめは滝めぐりコースです。


四季折々の山の景色を楽しみながら、粟又の滝をはじめとした6つの滝をめぐり、川の流れが緩やかな涼しい場所で水遊びをすることができますよ。


ただし、私有地で見学料200円がいる場所や、傾斜が急になっている場所や、川のなかの飛び石を渡らなければならない場所もありますので、服装や持ち物には注意が必要です。 

施設名養老渓谷
住所千葉県夷隅郡大多喜町
電話番号0436-96-0055
※市原市観光協会養老渓谷駅前観光案内所
営業時間
定休日
アクセス【車で行く】
養老渓谷駅から養老川方面へ10分
【電車で行く】
養老渓谷駅より徒歩20分

柿山田オートキャンプガーデン(君津市)

柿山田オートキャンプガーデンは千葉県君津市にあるファミリー限定のキャンプ場です。


小糸川に囲まれた立地で、場内から歩いて川に降りられる階段があり、川遊びすることができます。


事前予約が必要にはなりますが、大人(中学生以上)500円、小人(3才以上)300円で川遊びのみの利用もできます。


川遊びのみの利用の場合、利用時間は到着時間から2時間。


川を楽しむのに十分な時間ですね。


宿泊の際は場内を散歩したり、ドッグランでボールやフライングディスクを使って遊ぶこともできます。


バドミントン広場、サッカー広場、ザリガニ釣りができる池などの施設もありますので、小さなお子さんがいるご家族には特におすすめですよ。

施設名柿山田オートキャンプガーデン
住所千葉県君津市東栗倉542
電話番号0439-37-2408
営業時間8:00~20:00
定休日
アクセス【車で行く】
館山自動車道君津ICを下り、92号線を鴨川方面に車で約15分。

花島公園(千葉市花見川区)

花島公園は千葉県花見川区にある総合公園で、川遊びができるのは花島公園の目玉施設、渓流園です。


渓流園は約200mの川があり、実際に川に入って遊べるように管理されています。


川沿いには芝生が広がっているので、遊び疲れたらすぐに休憩することができますよ。


川以外にも、3基の噴水石がある噴水池、桜に囲まれている谷津池、冬には水鳥を観賞できる中島池の3つの池がありますので、涼しげな水辺の風景を楽しみながら園内を散歩するのもいいですね。 

施設名花島公園
住所千葉市花見川区花島町308
電話番号043-286-8740
※都市局公園緑地部花見川稲毛公園緑地事務所
営業時間8:30~21:30
※駐車場
定休日
アクセス【車で行く】
県道69号線、広尾十字路を八千代方面へ行き、花島公園西側交差点を右折
【バスで行く】
JR幕張駅北口よりシーサイドバス花島公園行きで花島公園下車
JR新検見川駅北口より京成バス
八千代台駅行きで千葉幼稚園下車、徒歩12分

江川海岸(房総半島)

江川海岸は千葉県木更津市にある海岸で、「日本のウユニ塩湖」とも呼ばれる絶景スポットです。


海のなかで電柱が並んでいる「海中電柱」も有名でしたが、現在は撤去されています。


3月中旬から8月上旬までは潮干狩り客でにぎわっていて、犬と一緒に潮干狩りを楽しめる潮干狩り場でもあります。


採れる貝の種類にはアサリ、ハマグリなどですが、貝を諦めて水遊びに集中するのもアリですね。


砂浜のなかに割れた貝があったり、水深4mほどの立ちいり禁止区域もありますので、怪我をしたり、まちがって立ちいり禁止区域に入ることがないように注意しましょう。


潮干狩りが終わったら、海を眺めながら周囲を散歩するのも素敵ですね。

施設名江川海岸
住所千葉県木更津市江川576-6
電話番号0438-41-2234
※新木更津市漁業協同組合江川支店
営業時間8:30~17:00
定休日土曜日・日曜日・祝日
アクセス【車で行く】
木更津金田ICより約5km
袖ヶ浦ICより6.8km d

今日の千葉県連れで遊ぶときにするべき注意点

ここまで、を連れて行ける場所と、自然のなかで水遊びができる場所についてまとめてきました。


ですが、


を連れて遠出した経験がないから、交通機関でどうすれば周りの人に迷惑がかからないようにできるか知りたい」


「絶対に持っていかなければいけないものはあるの?」


と疑問を抱く方もいらっしゃるかと思います。


この項では

  • 交通機関での注意点
  • 犬連れで外出する際の必需品

についてご説明しますので、お出かけ実践前の予習に使ってください。 

交通機関ではキャリーなどに入れる

公共の交通機関では、は大勢の人に囲まれることになります。


ふだんは大人しい子でも、警戒して暴れることもありますので、全身が入るキャリーバッグに入れましょう。


バッグの大きさや重量は交通機関ごとに規定があり、例えばJRの規定では縦・横・高さの合計が120cmまで、が入った状態で重量が10kg以内のものの持ちこみができます。


JRでは普通手回り品きっぷが必要ですが、持ちこみ無料の交通機関も多いので、不安なときはスタッフに相談してみましょう。


また、他の注意点として、

  • 乗車前にトイレをさせておくこと
  • 混雑する時間帯や車両を避けること
  • キャリーバッグや公共の交通機関に慣れていない子は、事前に短い距離で練習させてあげること
  • 吠えたり暴れたりする際は交通機関を下りて落ち着かせること

があげられます。


なによりも大事なことは、こまめにの様子を見て体調を確認することです。


必要なら途中で交通機関を下りて休憩させてあげましょう。

犬の必需品(トイレシート・リード)は完備

犬と遠出する際の必需品はトイレシートとリードです。


トイレシートは車のなかやキャリーバッグなどの底に敷いて、が粗相してしまった時に備えます。


消臭タイプで吸収量が多いものだと便利です。


また、周りの人にとびかかったり、迷子になったりしないようにリードをつけましょう。


ほとんどの施設ではにリードをつけることが入場の必須条件になっています。


伸縮タイプのリードを禁止している施設もあるので注意が必要です。


他にも、

  • キャリーバッグとキャリーバッグにかける布
  • ふんを回収する袋
  • ドッグフードや水と犬用食器
  • 犬用おもちゃ
  • マナーパンツなどのマーキング対策グッズ
  • 鑑札
  • 連れていく犬の写真(迷子になったとき用)

などがあると安心です。


意外と忘れてしまうのが、狂犬病の予防接種と各種ワクチンの接種証明書。


ドッグランや一時預かりサービスなどの利用に摂取証明書を必要とする施設も多いので、事前に確認して、必要な摂取証明書のコピーを持っていきましょう。

まとめ:千葉県で犬連れで遊べるのはどこ?県遊び徹底調査!


モデル:シュガー&ソルト


最後に記事の内容を復習しますね。


千葉県と一緒に遊びに行けるお出かけスポットとして、

  • マザー牧場
  • 九十九里ウエンカラ
  • もりのゆうえんち(遊園地)
  • 成田ゆめ牧場
  • 千葉県花の美術館
  • 三井アウトレットパーク幕張・木更津
  • 大多喜ハーブガーデン
  • 小谷流の里 ドギーズアイランド
  • 養老渓谷
  • 柿山田オートキャンプガーデン
  • 花島公園
  • 江川海岸

の12ヶ所をご紹介しました。


交通機関を利用する際の注意点は5点。

  • 全身が入るキャリーバッグなどに入れる(バッグは利用する交通機関の規定を確認して選ぶ)
  • 乗車前にトイレをさせる
  • 混雑時間帯・車両を避ける
  • 短い距離で交通機関利用の練習をする
  • 体調不良時や騒ぐときは交通機関を下りる

お出かけする際のの必需品はトイレシートとリードですが、利用する施設によっては、

  • 狂犬病の予防接種と各種ワクチンの接種証明書
  • キャリーバッグ
  • ふんを回収する袋

も必要です。


他には

  • キャリーバッグにかける布
  • ドッグフードや水と犬用食器
  • 犬用おもちゃ
  • マナーパンツなどのマーキング対策グッズ
  • 鑑札
  • 連れていく犬の写真(迷子になったとき用)

などがあるといいですね。


MOFFMEでは、他にもペットに関する様々な記事を公開しておりますので、そちらもぜひご覧ください!