ペキニーズの可愛いらしいトリミングカットは6選!機関の頻度ものサムネイル画像

注目記事ペキニーズのペット保険人気ランキングを確認する。ペットの病気・ケガの治療費は全額自己負担です。

とっても可愛いカットが満載のペキニーズ。まんまるカット、サマーカット、ライオンカット、丸刈り、コアラカットなど様々なカットが存在していますよね。抜け毛もたくさんあると思いますが、ペキニーズは扱いやすい犬種なのです。今回はそのことについて説明します。

記事監修者「森下 浩志」

監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

ペキニーズの可愛いらしいトリミングカットは6選

長くてボリュームのある毛を持っているペキニーズ。


本来はカットしなくてもいいと言われている犬種ですが、清潔を保ってケアしてあげるためにトリミングは重要です。毛をカットしてあげることで日常生活が過ごしやすくなるメリットがあります。


ダブルコートで下毛の抜け毛は多いですが、上毛は抜けにくく伸び続けます。ある程度伸びたらカットすることがおすすめです。  


今回この記事では、

  • ペキニーズってどんな犬?
  • 毛が抜けるペキニーズの可愛いトリミングカット集
  • トリミングもスキンシップの一貫!
  • 失敗が怖い?自宅でできるトリミングの種類と道具
  • 体で異なるペキニーズのカット部位の意味

以上5点をご紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください!


MOFFMEでは、他にも「ペキニーズのペット保険ランキング」についても詳しく解説しておりますので、そちらもぜひご覧ください。 

ペキニーズのペット保険ランキングを確認する

ペキニーズってどんな犬?


ペキニーズは他の犬種と比べて鼻が低く愛嬌のあるお顔に長い毛の特徴があり、とても人気なワンちゃんです。実はさまざまなカットの種類を楽しむことができます。


また、ペキニーズは神聖な獅子犬と呼ばれることもあり魔除けのパワーがあるとも言われ、実は紀元前に遡るほどの古い歴史を持っています。神聖な犬として扱われてきた犬種です。


おすすめのカットをご紹介する前に、

  • ペキニーズの専門的な歴史
  • ペキニーズとプードルの配合種、ペキプーとは?
  • ペキニーズの特徴(子犬~成犬)

以上3点をご紹介していきます。


愛らしいペキニーズについてさらに深くお勉強していきましょう!

ペキニーズの専門的な歴史

ペキニーズの歴史はとても古くて、最古の記録としては8世紀の唐のころまで遡ります。

紀元前5世紀ごろの仏教で、獅子は霊的な象徴とされていて、邪気を払ってくれるなどの伝説もあります。そのことで、獅子のような犬、としてペキニーズの繁殖がチベットの寺院でスタートしたと言われています。

そしてチベット仏教の統率者ダライ・ラマから秦の始皇帝などの中国歴代の皇帝にプレゼントされました。

王宮では大切に育てられて門外不出の獅子犬でしたが、アヘン戦争をきっかけに1860年にイギリスに渡り、1893年にドッグショーに出たことによって広く知られることになりました。

1890年代にはアメリカに渡り、ケネルクラブに登録されたことでペキニーズは世界的に人気の犬種となりました。

ペキニーズとプードルの配合種、ペキプーとは?

ペギプーはペキニーズとトイプードルをかけ合わせたミックス犬です。数あるミックス犬のなかでも、かわいい顔つきから大変人気があります。


小型犬の分類で、極端に身体が大きくなったり小さくなったりすることは少ないようです。


毛色はホワイトやブラウンが多く、独特のカール毛で量も多いのでふんわりフワフワしています。


顔つきや性格はペキニーズの特徴が強く出ることが多いです。抜け毛が少ないというトイプードルの特徴も出ます。アレルギーでペキニーズをお迎え出来ない方におすすめです。


性格はベタベタ甘えてくるタイプではなく、頑固で自由奔放な性格のため、程よい距離感を保ちながら過ごしたい方に合わせやすいです。


巡り会えたペギプーの性格を個性と捉えて楽しみましょう。

ペキニーズの特徴(子犬~成犬)

ペキニーズの寿命は約13年で小型犬としては平均的です。比較的に丈夫な犬種と言われています。


飼い主さんに誠実で吠えにくい傾向がありますが、頑固な一面もあるため、子犬期にお迎えした方は時間をかけてじっくりとしつけしましょう。


目が大きくてゴミなどが付着しやすいため、ペキニーズは涙やけしやすいです。


ペキニーズが成犬になってから気をつけてほしい病気がいくつかあります。まぶたの内側の炎症である結膜炎、気管がつぶれてしまい呼吸できなくなる気管虚脱、鼻のなかが炎症して狭くなる鼻腔狭窄、耳まわりの細菌やカビによる外耳炎、気温の上昇による熱中症、などがかかりやすい心配な病気です。


暑さに弱かったりペキニーズならではの注意点もあります。日ごろのケアや体調チェックに気をつけましょう。

毛が抜けるペキニーズの可愛いトリミングカット集


ペキニーズはダブルコートと呼ばれる2層の毛でおおわれています。上毛は太めの硬い毛で1年中生えており自然と抜け落ちます。下毛は柔らかく細くて年に2回のタイミングで抜け落ちます。


ペキニーズはトリミングを必要とする犬種ではありません。しかしながら長毛種なので日々のブラッシングが大切です。その上でカットをお好みでやってみてもいいでしょう。


頻度としてはシャンプーに合わせて月に1回程度がおすすめです。


獅子犬と呼ばれかっこいい印象もあるペキニーズですが、カット次第ではキュートなスタイルに変身することが出来ます。


今回、毛が抜けるペキニーズの可愛いトリミングカットとして

  • まんまるカット
  • ライオンカット
  • サマーカット
  • コアラカット
  • さらさらカット
  • フルコート

以上、6選をご紹介します。

まんまるカット

まんまるカットは毛量が多いとボリュームが出やすいので、よりまんまるになるためおすすめです。全体の飾り毛をカットするだけで自然とまんまるな仕上がりになります。上毛が硬いペキニーズだからこそ出来るスタイルのひとつで、とても可愛らしいです。


本来のフルコートだと毛が長くお散歩で汚れやすくなってしまいますが、まんまるカットでは解消されます。バリカンを使いたくないときや、寒い冬にもおすすめです。


ペキニーズの特徴的な美しい毛の魅力を引き出しつつも、汚れにくいという一石二鳥のカットスタイルです。

ライオンカット

古くから定番として愛されているライオンカットは、胴体の部分をやや短くカットしているスタイルです。


ペキニーズは獅子犬と呼ばれるほど、首周りの毛を強調してカットするライオンカットがとても似合う犬種です。


正面からみると飾り毛が多くていつものペキニーズのようですが、うしろから見るとバリカンでカットしてすっきりした印象になります。尻尾の先までライオン風におしゃれに仕上げることも出来ます。


自然と耳の飾り毛と胸毛がつながり、上毛が硬くボリュームが出やすいので、そこまで作り込まなくても自然と素敵なライオンカットになります。


すっきりと長い毛を刈るので暑い夏の季節に最適です。本格的なライオンに似せられる数少ない犬種ですので、ぜひお試しください!

サマーカット

サマーカットは身体を短くバリカンで刈って、顔周りも丸くする可愛らしい仕上がりのカットです。毛を短くしても抜け毛は代わりませんが、短くなるためあまり気にならなくなります。


首周りと尻尾の先を残すとライオンカットになります。口周りの毛もカットすることで食事のあとの汚れがつきにくくなります。


耳も短くすることで子犬っぽさが出ますが、短すぎると紫外線で皮膚が刺激されて炎症を起こすことがあるため注意です。また、全体の毛が短いと熱中症にもなりやすいので注意してください。夏は通気性のよいお洋服を着させてあげるなど熱中症対策をしていきましょう。


男の子も女の子もシニアにも似合います。スタンダードなペキニーズとは違った印象になるサマーカットをぜひお試しください!  

コアラカット

コアラカットはまんまるカットと少し似ていますが、耳回りの毛のカットが特徴的です。丸くコアラのようにカットすることで大変身することが出来ます。愛らしいお顔のペキニーズにはとっても似合うカットですね。


こちらも上毛が硬いペキニーズだからこそできるカットで、他の犬種ではなかなか再現は難しいでしょう。


毛色によっても雰囲気が変わるので個性が出やすいです。本来のロングコートでは隠れ気味の黒くてまんまるの目が引き立つのでぬいぐるみのように可愛いです。目が印象的なコアラの特徴にも似ていますよね。


毛のカラーによってもテディベアなど色んな動物に見えるでしょう。


お散歩中にも注目されること間違いなしのコアラカット、ぜひお試しください!

さらさらカット

さらさらカットは毛量が少ないペキニーズのワンちゃんにおすすめです。長毛で毛量が多いと言われるペキニーズですがそれぞれ個性があり、毛量があまり多くないさらさらヘアーのワンちゃんもいます。


お尻周りをプリッと丸くカットして、全身の飾り毛を毛先だけ整えてあげることですっきりとした印象になります。


ペキニーズの毛の長さを活かしたスタイルなので優雅な雰囲気をまとわせることが出来ます。毎日のブラッシングで丁寧にケアすることで、さらさらを強調することが出来るでしょう。


貴族のようなゴージャスさを演出できるさらさらカットをぜひお試しください!

フルコート

ここまでカットの色んなスタイルをご紹介してきましたが、ペキニーズはカットしなくてもよい犬種でフルコートもとても素敵なスタイルです。毛量が多い分、毎日のお手入れが大変ですが、きちんとお手入れが行き届いているカットをしていない飾り毛はとても素敵です。


古くから愛される高貴な雰囲気が最大限引き出されます。ペキニーズの本来の姿でもあるので一度はチャレンジしてみたいと思いますよね。


地面まで伸びているさらさらヘアで、ペキニーズならではの茶色や黒がまざったフルコートは印象的です。ツインテールなどのアレンジをされている方もいらっしゃいます。


可愛さや清潔感、美しさを保てるのは飼い主のケア次第です。しっかりとブラッシングをしていきましょう。

トリミングもスキンシップの一貫!


ペキニーズは長毛種ですがカットしなくても問題ありません。しかし放っておくと毛が伸び続けてしまうため、お手入れのひとつとしてカットという選択肢もあります。


毛を短くすることでブラッシングなどのお手入れの時間が短縮となり、絡まりにくくて汚れにくい毛となりますのでおすすめです。トリミングはスキンシップの一貫にもなりますね。


ここでは、

  • サロンで行うトリミングの値段
  • ペキニーズにトリミングは必要ではない
以上2点をご紹介していきます。

古くは中国の王族に親しまれてきた歴史のあるペキニーズについて、勉強していきましょう。

サロンで行うトリミングの値段

サロンでトリミングする場合、地域によっても値段はさまざまですが4500円〜1万円くらいが目安です。カットにかかる時間はスタイルによって1時間半〜3時間くらいかかります。


ペキニーズは子犬のころにワクチンプログラムが終わってから2週間から1ヶ月くらいでシャンプーやカットなどのトリミングを開始できます。免疫力や体力がついてから安全にトリミングするために期間を空けましょう。


サロンでのトリミングは、シャンプー・爪切り耳掃除・足裏足回りのカット、肛門腺絞り・全体カット、などメニューはたくさんあります。サロンごとにどこまで施術してくれるのかは異なりますので利用する際は事前に確認しましょう。


肉球マッサージなどをオプションでつけられることもありますよ。

ペキニーズにトリミングは必要ではない

何度もお伝えしていますがペキニーズにトリミングは必要ではありません。見た目から他の犬種に比べて長毛ですが、長いからといって必ずしもカットをしなくてはならないというわけではありません。


トリミングは体力を必要以上に消費します。シニア犬はむしろ控えたほうがよいそうです。汚れが気になる場合はその箇所だけを短くカットしましょう。シャンプーもなるべくグルーミングスプレーなどで代用しましょう。


ダブルコートのペキニーズは、年中抜ける毛と年に2回抜ける毛で2層に分かれています。特に2回の換毛期では大量の毛が抜けるため毎日のケアは欠かせません


ダブルコートだと寒さに強く暑さに弱い傾向があります。お迎えした子の特性をみて、必要に応じてトリミングを取り入れてみましょう。

のサムネイル画像

犬の換毛期とは?時期や期間、ブラッシング等の抜け毛対策を徹底解説

失敗が怖い?自宅でできるトリミングの種類と道具


自宅でのトリミングはハサミやバリカンを使用するため、ケガをさせてしまったりきれいにカットが出来なくて失敗してしまうこともあります。基本的には専門のトリミングサロンで

カットすることをおすすめします。


自宅カットは安く仕上げることができますが、心配も多いです。自宅カットを検討している飼い主さんに最低限の簡単なお手入れができる方法をお伝えします。


ここでは、

  • 自宅でできるトリミングのカットの仕方
  • 自宅で切るトリミングの道具
以上、2点をご紹介します。

自宅でできるトリミングのカットの仕方

ペキニーズの毛は長毛で扱いが難しいため基本的にはトリミングサロンでカットをお願いすることをおすすめしますが、簡単なお手入れのカットであれば自宅のセルフカットも難しくありません。


自宅でのカットはなによりもケガをさせないように安全第一で心がけましょう。ワンちゃんが動いてしまうときはハサミをなるべく小さく開いてカットするようにしてください。毛量が多いためまとめてカットしようとせずに、少しずつ手にとってカットしていくと安心です。


まずは皮膚の表面をかきわけて近いところからブラッシングをかけてください。表面だけをブラッシングするとカット中に絡まってしまいます。


また毛並みに逆らわずに毛の流れに沿ってカットすることでハサミの跡が残りにくく、きれいな仕上がりになります。


足裏やお尻周りをカットするときはバリカンを使用すると簡単です。


カットのタイミングでシャンプーを合わせて入れてあげるといいでしょう。

自宅で切るトリミングの道具

自宅でカットする道具として、コーム(くし)・スキバサミ・バリカンを用意しましょう。


自宅でカットするポイントとして、スキバサミが大切です。ハサミだったらなんでもいいというわけではなく、ハサミの用途によって切れ味などが異なります。スキバサミ以外のハサミを使用すると上手く切れずに痛い思いをさせてしまう可能性があります。


しかしスキバサミは切れ味が鋭いため、刃先が少し皮膚に当たるだけで傷つけてしまうことがあります。刃物を扱っているという意識を持って慎重に取り扱ってください。


またコームを使用すると均一にきれいにカットすることが出来ます。足裏などにはバリカンを使用しましょう。

体で異なるペキニーズのカット部位の意味

自宅でトリミングする場合は気になる部位を中心にカットしていきましょう。仕上がりをきれいにするためには料金を支払ってトリミングサロンにお願いすることがおすすめです。

ここでは、
  • 顔周り
  • 足裏回り
  • しっぽとお尻回り
以上3点をご紹介していきます。

いずれもペキニーズのワンちゃんが過ごしやすくするためにトリミングするとより良い箇所です。汚れや歩行などに支障がでるときは自宅カットで対処してあげてください。

季節によってはカットしすぎると熱中症や皮膚の炎症を起こすことがありますので注意しましょう。

先ほどご紹介したコーム、スキバサミ、バリカンを使用しましょう。

全体のデザインカットはトリミングサロンでお願いすることを推奨します。

顔周り

顔周りのカットは目や耳、鼻など傷つけたら大変なパーツがたくさんあります。特に注意してカットしましょう。

皮膚やパーツを傷つけないように、コームで毛を逆撫でるように立ち上げて、スキバサミで皮膚を近づけないように平行に動かして、先から少量でゆっくりと切っていきます。

バリカンを使用するときは基本的に目から遠ざかるように動かしましょう。

耳から近くて音が大きいとびっくりしてしまうので、なるべく音が小さいバリカンを用意してあげると良いです。頭を動かしてしまう場合は、あごの下の毛をつまんだりマズルを掴むことで固定してみてください。

顔周りの毛は放置して伸びすぎると涙やけにもなりやすいので、可能であれば月1程度でカットすると良いでしょう。

足裏回り

足裏のカットではバリカンを使うようにしましょう。ハサミは動きやすくて危ないのでバリカンをおすすめします。


カットするときの良い体勢は横向きで寝た状態です。リラックスしているときが望ましいですが、難しい場合は立った状態でも問題ないです。


バリカンで短いミリ数で足裏に平行して先端の小さい肉球から大きい肉球に、ゆっくりと出ている毛を刈っていきます。


バリカンは常にオンにしているとケガをさせてしまうこともあるので、使うときのみにスイッチを入れてそれ以外はオフにしておきましょう。またオンにしていると刃が熱くなりやすいので火傷に注意して使用してください。


肉球は傷つけてケガをしてしまうと歩行に支障が出てしまいます。細心の注意を払ってカットするように気をつけていきましょう。


散歩から帰って足裏をふくときに長さや汚れをチェックしてあげると効率的です。

しっぽとお尻回り

しっぽとお尻回りはトイレのときに汚れやすい箇所です。排泄物がつかずにお手入れがしやすいようにある程度カットして短くすることをおすすめします。

皮膚が薄くデリケートな部分です。ケガをさせないためにもハサミではなくバリカンを使用しましょう。

地肌が透けて見えない程度の長さが適切です。しっぽを持ち上げて中央にある肛門から外側に向かってバリカンを動かします。しっぽを引っ張ってワンちゃんの体勢を動かしたり無理に引っ張るのはやめましょう。

汚れやすい箇所なので週に1回くらい汚れていないかチェックする習慣を付けるとよいでしょう。汚れているときはグルーミングスプレーなどで拭き取ってあげましょう。毎回シャンプーをしているとシャンプーのしすぎで皮膚が炎症してしまうことがあるので注意してください。

まとめ:ペキニーズの可愛らしいトリミング


今回はペキニーズの可愛いらしいトリミングカットについて解説していきましたがいかがだったでしょうか。


今回はペキニーズのカットについて、

  • ペキニーズは古くから王宮で愛される犬種で獅子犬とも呼ばれていた
  • ペキニーズのカットスタイルは豊富
  • ペキニーズにトリミングは必ずしも必要ではない
  • 自宅カットするときはコーム・スキバサミ・バリカンを使用する

などをご紹介しました。


ペキニーズは本来カットしなくても良い犬種ですが、お手入れのしやすさを考えるとカットすることも考えてみてください。ペキニーズならではの特徴的な美しい被毛の魅力をさらに引き出すことができます。それぞれに合わせた骨格で色々なカットにチャレンジしてみましょう。


MOFFMEではペット保険に関する記事を多数公開していますので、ぜひ参考にしてください。