内容をまとめると
- コラーゲンとカルシウムが豊富なため骨や関節を健康に保つことが期待できる
- 免疫向上、目ヤニ・涙やけの改善、歯石除去効果などのメリットも
- 手羽先の骨が喉に刺さらないように圧力鍋などで柔らかくしてから与えることがおすすめ
- 与えすぎると慢性腎臓病に罹患する可能性がある
- 犬の医療費は保険適用されないので、もしもの時に備えてペット保険に加入しておくと安心
犬は手羽先を食べられますが、大きい骨まで食べてしまった場合は危険です。骨の丸呑みや誤飲を防ぐためにも与える前に十分小さくする必要があります。ただ、犬に手羽先は栄養豊富で様々なメリットがあり、ここではおすすめレシピやその他の注意点についても解説します。
この記事の目次
目次を閉じる犬に手羽先は大丈夫?気を付ける点もメリットもたくさん
手羽先は値段もお手頃で、唐揚げにしたり、煮物に入れたり、色々な食べ方が出来て好きな方も多いのではないでしょうか?
また女性には、コラーゲンも摂れる事から美容目的で食事に手羽先を取り入れる方も居ます。
そんな手羽先ですか、犬も手羽先を食べる事ができるのか、今回「MOEEME」では、
- 犬に手羽先は大丈夫!手羽先の栄養分について解説
- 犬に手羽先を与えるメリット
- 手羽元・手羽中・手羽先の先全部食べられる!おすすめレシピも
- 骨の取り扱い方を解説!カルシウムやコラーゲン豊富だが注意
- 手羽先を与える際の注意点
- まとめ:犬に手羽先はカルシウム等貴重な栄養源!正しく与えよう
犬に手羽先は大丈夫!手羽先の栄養分について解説
モデル:Leo
犬は、しっかりと処理をすれば、手羽先を食べても大丈夫です。手羽先には、犬にとってメリットになる栄養分が豊富に含まれているので、是非食べさせてみましょう!
しかし、手羽先に含まれる栄養分はどの様な物があり、犬にとってどんなメリットがあるのでしょうか?この項では、
- 犬は手羽先が大好き?嗜好性がものすごい!
- 手羽先に含まれる栄養分とは?たんぱく質は多め
犬は手羽先が大好き?嗜好性がものすごい!
手羽先はたくさんのコラーゲンが含まれており、焼いても煮ても犬にとって堪らない匂いがして、犬にとって最高の食べ物です。
飼い主が手羽先料理を作っていると、寄ってくる犬も多いのではないでしょうか?手羽先の味も、肉肉しく鶏の骨から出るエキスで犬はとってもそそられます。
ご飯のトッピングやおやつの時間などに食べせせてあげると、犬はとっても喜びますね!
手羽先に含まれる栄養分とは?たんぱく質は多め
では、手羽先に含まれている栄養素とはどんな物があるのでしょうか?
カルシウム
犬に手羽先を与えるメリット
モデル:Leo
ここまで、手羽先が犬にとって、健康な体づくりに役立つ食べ物だという事が分かりました。
しかし、手羽先を食べるメリットはそれだけではありません。他にはどの様な効果があるのでしょうか?
次にこの項では、
- カルシウムが補給できる
- 免役向上・体質改善
①:カルシウムが補給できる
手羽先は骨をしっかりと柔らかくする事で、骨も一緒に食べさせる事ができます。
骨を細かくして一緒に与える事で、質の良いカルシウムがたくさん摂る事ができ、犬の骨の健康を保ちます。
ただし、鶏の骨は他の動物骨と異なり縦に裂ける性質があって細かくしても消化器官に刺さりやすいので、完全に粉末状にするか圧力鍋で溶かして、愛犬に危険がないように十分注意しましょう。
カルシウムは総合栄養食ドッグフードであれば不足することはありませんが、総合栄養食でないトッピングフードの場合は注意が必要です。
また、犬がカルシウムが不足すると、骨折や歩行に支障を来たす場合があるので、不足しないように、飼い主が食事管理をし、注意する事が大切です。
②:免役向上・体質改善
手羽先にはビタミンAが含まれており、免疫向上の効果があります。また、コラーゲンもたっぷり含まれているので、皮膚や毛を健康に美しく保つ事が期待できます。
手羽先は摂る事が難しい軟骨や骨髄など犬にとって必要な栄養素がたくさん含まれているので、食べる事のメリットは大きいです。また、犬の体質改善にも繋がりまます。
手羽元・手羽中・手羽先の先全部食べられる!おすすめレシピも
モデル:Leo
ここまで、手羽先が犬にとってメリットになる栄養素がたくさん含まれている事が分かりました。
ですが、鶏の骨は犬には与えてはいけないと聞いた事はあるのではないでしょうか?この項では、
- 手羽元・手羽中・手羽先の先とは?先が骨も軟らかくておすすめ
- 手羽先を使ったおすすめレシピ
手羽元・手羽中・手羽先の先とは?先が骨も軟らかくておすすめ
手羽元は、鶏の肩から肘までの部位を言います。鶏がよく動かす部位なので、肉の付きもいいですが、手羽元には太くて大きな骨があり、骨を付けたまま犬に与えるのは大変危険です。
手羽元の骨は食べさせない方が良いでしょう。
手羽中
手羽先を使ったおすすめレシピ
①老犬にも!手羽先スープ
- 手羽先:5本
- 水:400CC
- 白菜:200グラム
- おからパウダー:大さじ2杯
- 水から手羽先を一緒に煮込み、灰汁が出てきたら丁寧にとる
- 一度身を取りだし、骨から身を取る
- 身はみじん切りにし、そのまま置いておき、骨は細かくする
- 骨だけを鍋に戻し煮込む
- 出汁をしっかりを取り、ある程度煮詰めたら、骨を取り出し捨てる
- みじん切りにした白菜と鶏肉を鍋に入れる
- 白菜に火が通ったら、器にもり、おからパウダーを乗せて完成!
- 手羽先:1本
- 犬用フード:適量
- ミニトマト:一個
- 水:100cc
- 手羽先と水、トマトを断熱皿に入れる
- トマトはハサミで小さくカットする
- ラップをかけてレンジで5分加熱(様子をみて調節して下さい)
- 骨を取り除き、肉を細かくカットしてフードにかけて完成!
骨の取り扱い方を解説!カルシウムやコラーゲン豊富だが注意
モデル:Leo
犬には、手羽先を与えても大丈夫と言う事が分かりましたが、注意しなければいけない事も、もちろんあります。
危険な目に合わせてしまわぬ様、手羽先を与える前に必ず確認しておいて欲しい事を紹介します。
この項では、
- 大きい骨はのどに刺さって危険!死に至る場合も
- 圧力鍋やスロークッカーを使おう
大きい骨はのどに刺さって危険!死に至る場合も
鶏の骨は、加熱をすると、縦に割れて鋭利な刃物の様になります。なので、そのまま犬に与えてしまうと、大変危険です。
その状態の骨を食べると、口の中を傷つけてしまうだけでは無く、喉に刺さってしまったり、内臓に刺さって、死に至る場合があります。
中には、噛まずに丸呑みして、喉に詰まり窒息してしまう事もあります。
健康の為に与えているつもりが、命を危険に晒す事もありうるので、しっかりと下処理をして与える様にしましょう。
圧力鍋やスロークッカーを使おう
手羽先の骨まで食べさせてカルシウムを摂取させたい犬には、骨までしっかりと柔らかくする必要があります。
そこで、お勧めなのが圧力鍋やスロークッカーです。
圧力鍋
時間をかけずに食材に熱を通し、圧力をかける事によって、硬い食材でも、短時間で調理できるので、重宝されています。
スロークッカー
他に、スロークッカーは、電気で加熱調理ができ、圧力鍋の様に煮込み料理に適しています。
どちらも手羽先の骨を柔らかくするのにお勧めなので、試してみて下さい。
手羽先を与える際の注意点
モデル:Leo
ここまで、犬に鶏の骨をそのまま与える事は大変危険という事が分かりました。ですが、手羽先を食べさせる際に、どの様な事を注意しなければならないのでしょうか?
この項では、
- 生は注意!与えるなら鮮度のいいもので!
- 小さくカットしよう
- 皮付きのため、高カロリーかつ与えすぎると慢性腎臓病の危険
- もちろん揚げたものなど人間用の味付けはダメ
- 初めは少しずつ与える
①:生は注意!与えるなら鮮度のいいもので!
手羽先を与える際には、生のまま与えるのは絶対にだめです。生肉は、手羽先だけでは無く、他の生肉にもサルモネラ菌が付着している可能性があり危険です。
サルモネラ菌を体内に取り込んでしまうと、嘔吐や下痢などの症状が現れ、酷い場合は意識障害が起きてしまう犬もいます。
生肉を食べさせたい場合は、鮮度が良く、人間でも生で食べれる物だけにしましょう。ですが極力、犬に与える際には、火を通した肉を与えた方が安心でしょう。
②:小さくカットしよう
手羽先を食べさせる時には、小さくカットしてから与える様にして下さい。柔らかくした骨でも、犬が噛まずにそのまま飲み込んでしまう可能性があるので危険です。
良く噛むという事を知らない犬ですから、人間が気をつけてあげる必要があります。
圧力鍋などで良く加熱した手羽先は、ハサミや包丁で容易にカットできるので細かくして食べさせてあげて下さい。
③:皮付きのため、高カロリーかつ与えすぎると慢性腎臓病の危険
手羽先には、皮が付いているので、取り除いてから与えるようにしましょう。鶏の皮はカロリーがとても高く、そのまま与えてしまうと慢性肝臓病になってしまう危険があります。
高カロリーな鶏の皮などを与えすぎる事によって、肝臓に負担をかけてしまい、肝炎などの病気になり酷い場合には、完治が難しくなってしまう事があります。
肝臓の炎症が長い期間続き、症状も出づらいという事もあり、症状が出る頃には、深刻な状態という事も珍しくありません。
犬の健康管理を正しく行う事で、その様な事態を避ける事が出来るので、面倒でも鶏の皮は省いておきましょう。
④:もちろん揚げたものなど人間用の味付けはダメ
もちろんですが、同じ手羽先でも、人間用に調理された手羽先は決して与えてはいけません、油で揚げている物や、スパイスが付いている物は、犬にとって有害な物です。
手羽先は匂いもしっかりしていて、味も旨味が感じられるので、味つけをしなくとも犬は満足します。
犬に与える時は、犬用に調理をした手羽先だけを与える様にしましょう。
⑤:初めは少しずつ与える
どの様な食べ物もそうですが、犬に初めての食べ物を与える時には、初めは少量のみにし、犬の様子をしっかりと観察しましょう。
犬によっては、手羽先を食べて具合が悪くなる子もいます。もし、少しでも体調に変化が見られた場合は、すぐに動物病院へ受診するようにしましょう。
誤った与え方をしてしまうと、食中毒の危険などもあります。初めての物を与える際は、飼い主が1日一緒に居られる日にするなど、犬から目を離さない様にする事が望ましいでしょう。
MOFFMEのペット保険一括比較サービスを利用するのもおすすめ
近年加入者が増えていっているペット保険ですが、それでも現在の加入率はペットを飼っている方のおよそ10%程度にしかなりません。
ペットの治療費は全額自己負担となりますので、突然の病気による手術等で数十万円といった高額な費用がいきなり請求されてしまうことも珍しくありません。
しかし大切なペットには最適な治療を余裕を持って受けさせてあげたいですよね。
もしもの時、治療費の負担を少しでも軽減し飼い主やペットが治療に専念できるように、前もってペット保険に加入しておくことをおすすめします。
MOFFMEでは「どんな保険に加入すれば良いか分からない」・「入りたい保険がいくつかあるけど、どれが一番良いのか悩む」といった方のために、ペット保険の一括比較サービスを行っております。
ペット保険への加入を検討されている方はぜひ利用してみてください!
まとめ:犬に手羽先はカルシウム等貴重な栄養源!正しく与えよう
いかがでしたでしょうか?
今回のこの記事では、
- 犬に手羽先は大丈夫!手羽先の栄養分について解説
- 犬に手羽先を与えるメリット
- 手羽元・手羽中・手羽先の先全部食べられる!おすすめレシピも
- 骨の取り扱い方を解説!カルシウムやコラーゲン豊富だが注意
- 手羽先を与える際の注意点
- まとめ:犬に手羽先はカルシウム等貴重な栄養源!正しく与えよう