間違えて愛犬がタピオカを食べちゃった!犬にタピオカは大丈夫?のサムネイル画像

内容をまとめると

  1. 犬がタピオカを食べるのは一応大丈夫!
  2. タピオカはドッグフードにも含まれている
  3. 犬にタピオカを与える際は、クッキー等に加工するのが大切
  4. また食べ過ぎは肥満になるので要注意
  5. MOFFMEのペット保険一括比較サービスを一度利用してみるのがおすすめ

近年若い世代でブームを巻き起こしたタピオカ。そんなタピオカを自宅で手作りしていたら愛犬が食べた、子どもが興味本位でタピオカを与えてしまったなんてことも。犬がタピオカを食べても問題はないのでしょうか。ここでは犬とタピオカについて適切な与え方や注意点も解説します。

記事監修者「森下 浩志」

監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

実は犬はタピオカを食べられる?与えて生じる影響や注意点を解説

一大ブームを巻き起こしたタピオカドリンク、皆さんももちろんご存じですよね。

もちもちの食感が人気のタピオカですが、犬が食べられるいイメージではないですよね。


今回「MOFFME」では

  • 犬がタピオカを食べるのは一応大丈夫!栄養はある?
  • 犬にタピオカを食べさせるには?
  • タピオカを食べさせるには注意点がある?
  • 補足:タピオカドリンクを与えるのは絶対にダメ!
を解説します。

実は意外な食材でできているタピオカは、犬が食べたとしても毒ではないようです。
しかし、与え方によっては命の危険にもなり得る食材。

安全な与え方や危険性まで解説していきますので、参考にしてみてください。

またMOFFMEでは、「ペット保険のランキング」についても詳しく解説しておりますので、そちらもぜひご覧ください!

一応犬にタピオカを与えても大丈夫!どんな栄養がある?


よく知られているタピオカがもちもちの食感になるのは、含まれる成分に理由があります。


ここでは

  • タピオカは何からできている?実は芋が原料
  • ドッグフードにもタピオカのでんぷんが使用されていることがある!
  • タピオカに含まれる栄養素は?バランスの良い食物繊維など

をご紹介します。


タピオカは、その成分や特徴を生かして犬の身近なところに使用されることがあります。

タピオカの成分を、犬が摂取しても害にはならない理由もご説明していきます。

そもそもタピオカとは?キャッサバという芋が原材料

タピオカは、キャッサバというブラジル原産の芋から作られています。

キャッサバ自体には、毒となる成分が含まれているためそのまま食べることはできません


その芋を加工する段階で毒を抜き、精製して粉の状態で販売しています。

スーパーなどで市販されているタピオカ粉や飲み物に入っているタピオカは、処理を施しさらに加工を加えたものです。


また、キャッサバ自体の成分はほとんどがでんぷんです。

皆さんがよく知る固形のタピオカに関してはでんぷん・炭水化物・水が主な成分です。


そのため、犬にとって加工したこの芋やタピオカを口にすることに問題はないということになります。

ただ、固形のタピオカは犬には向かないので気を付けましょう。

実はドッグフードに用いられるでん粉にはタピオカも含まれる

市販のドッグフードには、粒を固形に保つためのつなぎのような役割ででんぷんが使われています。

実はその工程で、でんぷんの一種としてタピオカ粉が使われていることもあります。


色々なものを混ぜて作られているドッグフードを固めるのには、強い粘りが必要です。

そこで活躍するのがタピオカ粉の粘り成分というわけです。

タピオカの栄養素は?食物繊維もバランスよく含まれている?

先ほど、固形のタピオカの主成分はでんぷん・炭水化物・水であるとご紹介しました。

この成分以外にも、タピオカには体に良い栄養素が含まれているのでしょうか。


炭水化物は、主食などに良く含まれる言わずと知れた成分ですね。

いわゆる、米やパンなどと同じ成分を含んでいるわけですが犬にはさほど必要ではありません。


その他で犬に良い影響を与えられる栄養素があるとすれば、食物繊維です。

食物繊維には主に二つの種類がありますが、タピオカにはどちらもバランスよく含まれています。


そのため、腸内環境や便通の良好な状態を保つことも役立つ可能性はあります。

また、少量ではありますが骨の形成や維持に有効なカルシウム・マグネシウム・リンなども含まれます。

タピオカはどうやって犬に与えればいいの?


その弾力や危険性から、基本的に犬に固形のタピオカを与えることはおすすめできません

もし犬に与えるということであれば、自宅で粉の状態から手作りをすることが必須になります。


ここからは

  • タピオカ粉の粘りで手作りドッグフードの成形をする
  • ドッグフードにはタピオカが主原料のものも
  • 犬用おやつをつくるときの小麦粉代わりに
について解説していきます。

タピオカ粉は、一般の方でも購入することができますのでそれを使用しましょう。

強い粘り気を活かしてドッグフードの形を整えるのに使おう!

タピオカの粘りは、食材をまとめて食べやすくすることにも使用できます。

そのため、自宅でドッグフードを手作りすることに挑戦している方などはうまく使うとよいかもしれません。


タピオカ粉は、インターネットなどでも購入することができます。

タピオカの形に成形して乾燥した状態で売っているものもありますが、犬に与えるには粉の状態の方が無難でしょう。


タピオカ粉は水分を加え、熱を加えることでもちもちの食感に代わる性質があります。


自宅で作る手作りフードはペースト状のものが多いと思いますので、そういったものを少しまとめたいときに使えます。


しかしタピオカ粉には、非常に強い粘り気がありますので入れすぎには注意が必要です。

実際にタピオカが主原料のドッグフードもある

先ほどご紹介したドッグフードではタピオカがでんぷんの代わりとして使用されていましたが、タピオカを主原料にして作られているものもあります。


現在販売されているのは、アレルギー疾患を持つ犬のための療法食

そのため、基本的には獣医師の指示で購入します。


タピオカは、アレルギーを起こしづらい炭水化物として活用されています。

お菓子を作るときにタピオカ粉を小麦粉の代わりに使う

タピオカは、犬のおやつを作るときにも使うことができます。

通常、おやつを作るときには小麦粉を使うことが多いですが小麦は代表的なアレルゲンのひとつ。


アレルギーがあって、クッキーなどを食べられない犬にはおすすめです!


アレルギーを起こしにくいといわれているタピオカを、小麦粉の代わりに使用します。

使い方は簡単で、本来小麦粉を使うところをタピオカ粉に置き換えるだけ。


小麦粉よりも弾力が強く少し硬く仕上がる可能性がありますので、その他の材料で調整すると尚よいでしょう。

もちろん、アレルギーのない犬でも食べることができます。


タピオカ使うことで、どんな犬でも比較的安心して食べさせることができます

ぜひお試しください。

タピオカを与える際の注意点とは?


犬が、タピオカの原料や成分を摂取するのは問題ないということがわかりました。

しかし、犬用に加工されたものでなく自己流で与えるにはいくつか注意点があります。


ポイントは3つ。

  • アレルギー反応がないかを確認する
  • カロリーが高いので肥満に注意
  • 窒息や腸閉塞の可能性も考えて
こちらを解説しますので、確認してから与えるようにしましょう。

①:アレルギーがないか確かめる

タピオカの成分は、犬がアレルギーを起こしにくいといわれています。


しかし、どんな食材でもアレルギーは起こり得ます。

初めてタピオカを使った食事を与えたあとには念のため健康観察をしましょう。


アレルギーがないかを確認するためには、最初の一口を少なめにすることが重要です。

そのうえで、何か症状が出てこないかを確認しましょう。

②:高カロリー故に肥満のリスクを伴う

その成分のほとんどが、炭水化物で構成されているタピオカ。

それゆえ、小麦粉やコメと同様にカロリーも高くなります。


犬はもともと、ドッグフードなどの主食である程度の必要な栄養分を摂取できています。

そこに、高カロリーな間食を挟むとなると肥満の原因になってしまいます。


もしタピオカを与える場合でも、量は少量に抑えましょう

③:窒息や腸閉塞の危険性も

実は、犬は私たちが思っているよりはるかに食事を丸呑みしていることが多いです。

それが、弾力のあるタピオカだったらどうでしょうか。


犬の食道や腸はそこまで広くありません。

弾力のあるものをあわてて飲み込んで窒息したり、食べ過ぎたものが腸につまって腸閉塞の原因になったりする可能性があります。


タピオカで作ったものを与える際には、犬が食べすぎたり詰まらせたりすることのないようしっかり見てあげましょう。

補足:タピオカドリンクはもってのほか


ここまで、タピオカは犬にとって比較的安全な食材としてご紹介してきました。

しかし、私たちの良く”タピオカドリンク”は別で考えましょう。


成形されたタピオカや、ドリンクは犬に様々なリスクを与えてしまいます。

まず、成形されたタピオカは犬が嚙み切れず詰まらせてしまう可能性が高いため与えないほうが無難でしょう。


そして、人間用のドリンクには犬にとって過剰な糖分が含まれているので絶対に与えてはいけません

MOFFMEのペット保険の一括比較サービスを利用するのもおすすめ

近年加入者が増えていっているペット保険ですが、それでも現在の加入率はペットを飼っている方のおよそ10%程度にしかなりません。


ペットの治療費は全額自己負担となりますので、突然の病気による手術等で数十万円といった高額な費用がいきなり請求されてしまうことも珍しくありません。


しかし大切なペットには最適な治療を余裕を持って受けさせてあげたいですよね


もしもの時、治療費の負担を少しでも軽減し飼い主やペットが治療に専念できるように、前もってペット保険に加入しておくことをおすすめします。


MOFFMEでは「どんな保険に加入すれば良いか分からない」・「入りたい保険がいくつかあるけど、どれが一番良いのか悩む」といった方のために、ペット保険の一括比較サービスを行っております。


ペット保険への加入を検討されている方はぜひ利用してみてください!

ペット保険の一括比較はこちら

まとめ:タピオカは与え方に気を付ければたまには大丈夫

意外にも、タピオカは犬の身近にある食べものであることがわかりました。

それでも、過剰な摂取や与え方によっては悪影響になってしまうこともあります。


この記事では

  • タピオカはものによって犬でも食べることができる!栄養はある?
  • 犬にタピオカを食べさせる方法は?
  • 犬がタピオカを食べる時に注意することはある?
  • 補足:人間用のタピオカドリンクを与えるのはNG!
について解説してきました。

タピオカ粉は、自分でも手に入れることができてアレルギーにも対応しています。
手作りのおやつを作ってあげれば犬も大喜び間違いなしですね。

また、タピオカは炭水化物ですが主食にするのではなく時々おやつなどで与える程度にしましょう。

最後に、繰り返しになりますが人間用に作られたタピオカやドリンクを犬に与えるのは絶対にNGですので覚えておきましょう。

MOFFMEでは、他にも様々なペットや保険に関する記事を多数公開しておりますので、そちらもぜひご覧ください!