猫が唐辛子を食べるのは大丈夫でしょうか?猫が唐辛子や胡椒等の香辛料・辛いものを食べると嘔吐・下痢等の症状が出る危険があります。また猫避け・撃退用やしつけ用の唐辛子の匂いがするスプレー・グッズは使っても良いのでしょうか。この記事では猫と唐辛子について解説します。
この記事の目次
目次を閉じる猫に唐菓子を与えて大丈夫?危険性や誤食の対処法も徹底解説!
- 唐辛子は食べても大丈夫なのか
- 誤って食べてしまったときの対処法
- しつけのために使うのはOK?
猫が唐辛子を食べても大丈夫?中毒症状等の危険性も徹底解説!
唐辛子は食事のアクセントに欠かせない香辛料ですよね。
しかし、猫に与えても大丈夫なのでしょうか?
この章では以下の内容でお話ししていこうと思います。
- 唐辛子などの刺激が強い香辛料は与えない
- 中毒症状が出ることもある
- 一味唐辛子よりも七味唐辛子のほうが危険?
猫に唐辛子はダメ!唐辛子以外にも胡椒等の香辛料は全てダメ!
食事のアクセントや愛児の変化に活用する唐辛子や香辛料は大好きな人も多いですよね。
人間にとっては美味しい香辛料ですが、猫には与えてはいけません。
また、人間であっても強い刺激を感じる食材ですよね。
猫にとってはこの刺激が健康を損なってしまう可能性すらあるのです。
また、そのほかにも胡椒などの刺激がある香辛料も与えてはいけない食材になります。
おそらく、唐辛子や胡椒といった香辛料はどの家庭でも料理に使用することがあると思います。
しっかりとしまっておいたはずが、猫の手の届くところに出しっぱなしにしてしまったなんてことがないように日頃から注意する必要があります。
猫の健康を守ることができるのは飼い主さんですから、口にしてはいけないようなものはしっかりと片付けておくようにしてくださいね。
猫が唐辛子を食べたらどうなる?嘔吐・下痢等の中毒症状を解説!
では、万が一食べてしまったらどうなってしまうのでしょうか?
唐辛子が辛くて刺激を感じるのには、そのような刺激を起こす成分が含まれているためです。
この成分は人間の場合、発汗作用や食欲増進といった効果があると言われています。
そんな嬉しい効果が期待できる唐辛子ですが、猫の場合には内臓を刺激することによって嘔吐や消化不良によってお腹を壊す可能性があります。
また、刺激を受けた臓器は炎症を起こしてしまし、胃腸炎などの病気を引き起こしてしまう危険性があります。
食べていなくても皮膚や粘膜に触れたことによって痛みやかぶれを伴うこともありますので注意が必要です。
触れてしまったかもしれないと思ったら、お水で洗い流すようにしてあげると良いでしょう。
補足:一味唐辛子よりも七味唐辛子の方が危険?
一味唐辛子は唐辛子のみを使用したものですが、七味唐辛子にはさまざまな薬味が入っています。
どちらかというと七味唐辛子の方が唐辛子の割合が少ないので刺激が少なくて食べやすい印象を持っている人も多いのではないでしょうか?
しかし、七味唐辛子も絶対に与えてはいけない調味料であると言えます。
七味唐辛子に使用されている薬味の中には神経に影響を及ぼすようなものも含まれているため、絶対に与えてはいけないと言われているのです。
猫が唐辛子を食べてしまった!誤食の際の対処法を徹底解説!
食べてはいけないとわかっていても誤って口にしてしまうこともあるかもしれません。
この章では万が一のときに備えて以下の内容でお話ししていきます。
- 誤って食べてしまったときには、まずは様子をよく観察する
- 何かあれば動物病院に連れて行く
猫が唐辛子を誤食したらどうする?少量ならまずは様子を見よう
猫は人間が食べているものに興味を示す生き物ですから食事の際にテーブルに少しこぼしてしまったのをぺろっとなめられてしまったなんてこともあるかもしれません。
しかし、このような場合には大量に食べてしまうということは少ないでしょう。
少量でも食べてしまうと飼い主さんはパニックになってしまうかもしれませんが、落ち着いて様子を観察してあげてください。
体調の変化など何もなければ、これ以上唐辛子を口してしまうことがないように注意すれば大丈夫ですよ。
猫の様子がおかしければ、すぐに動物病院を受診する
まずは様子を見るようにとお話ししましたが、誰が見ても大量に食べてしまっている場合や明らかに様子がおかしい場合にはすぐに動物病院を受診してください。
また、少量でも異変が見られた場合には病院へ行きましょう。
放置することによって体調を悪化させてしまったり、症状がひどくなってしまうケースもあります。
少しでも心配な場合には一度動物病院で診てもらうのが最も安心できる方法ではないでしょうか?
飼い主さんの判断に自信がないときはまずは獣医さんに相談するようにします。
猫のしつけ用の唐辛子の粉末やスプレーは使っても大丈夫?
今まで知らなかったことやどのように対応したらよいのかなどを理解することができましたね。
この章ではしつけや猫避けといった以下の内容でお話ししていきましょう。
- しつけのためにスプレーを使用しても良いのか
- 猫避けに使用するのは大丈夫なのか
猫のしつけに唐辛子スプレー等を使うのはおすすめできない!
唐辛子の成分を使用することによってしつけ効果を期待できる商品がチラホラと販売されているのを見かけることがあります。
しかし、ここまで記事を読んでくださったみなさんならそのしつけの仕方が本当に正しいのかどうかはわかると思います。
粘膜や皮膚に触れるだけでも刺激を感じることのある唐辛子です。
しつけだからといって使用するのはお勧めできません。
猫の健康を害してまでもこのようなしつけグッズを使用する必要はありませんよね。
どうしてもしつけに困っている場合には自分で解決しようとせずに、プロなどに一度相談してみるのが良いです。
一人で悩んでもお互いに不幸な過ごし方をしてしまうだけです。
猫の健康を守るためにもしつけの仕方は考える必要がありそうです。
ただし猫避け対策等には唐辛子グッズは効果がある!
庭などに野良猫が入ってきて困ってしまったという経験をしたことがある人は意外と多いかもしれません。
おしっこや糞などの排泄物は臭いが強いので勘弁してほしいと思ってしまいますよね。
このような場合には唐辛子を刻んで撒いておくと効果的だと言われています。
しかし、食材なのでいずれ効果はなくなってしまいます。
長期的に猫避け効果を期待したい場合には超音波の異界を設置したり、庭にハーブなどを植えてみるのも良いかもしれません。
庭を荒らされてしまって困る気持ちはとてもよくわかります。
しかし、唐辛子に猫避け効果は確かに期待できますが野良猫であっても生きていますから誤って口にしてしまうなどの危険性もあるということを忘れないようにしましょう。
MOFFMEのペット保険一括比較サービスを利用するのもおすすめ
近年加入者が増えていっているペット保険ですが、それでも現在の加入率はペットを飼っている方のおよそ10%程度にしかなりません。
ペットの治療費は全額自己負担となりますので、突然の病気による手術等で数十万円といった高額な費用がいきなり請求されてしまうことも珍しくありません。
しかし大切なペットには最適な治療を余裕を持って受けさせてあげたいですよね。
もしもの時、治療費の負担を少しでも軽減し飼い主やペットが治療に専念できるように、前もってペット保険に加入しておくことをおすすめします。
MOFFMEでは「どんな保険に加入すれば良いか分からない」・「入りたい保険がいくつかあるけど、どれが一番良いのか悩む」といった方のために、ペット保険の一括比較サービスを行っております。
ペット保険への加入を検討されている方はぜひ利用してみてください!
まとめ:猫にとって唐辛子は体に悪いので与えてはダメ!
- 唐辛子は絶対に与えてはいけない食材
- その他の胡椒などの香辛料にも注意する
- 万が一口にしたときには正しい対応をしよう
- 胃腸炎や皮膚の痛み・かぶれといった症状が出ることがある
- しつけは正しい方法で行う