犬はきな粉を食べられる!栄養素や与えても良い量、注意点を徹底解説のサムネイル画像

犬はきな粉を食べれるのでしょうか?犬がきな粉を食べるのは大丈夫ですが、わらび餅やクッキー等、人間用の食べ物は与えないよう注意が必要です。またきな粉に含まれる栄養素やsの効能、与えるメリットも気になりますよね。この記事では犬ときな粉について詳しく解説します。

記事監修者「森下 浩志」

この記事の監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

犬はきな粉を食べていい?上手な与え方や注意点も徹底解説!

日本人に愛されてやまないきな粉はタンパク質や食物繊維、特に女性に嬉しいイソフラボンの成分などもあり、古来より栄養価が高い食べ物として扱われています。


お餅やわらび餅などに付けて食べると美味しいですよね。


そんな栄養価が高いきな粉を、愛する犬のご飯やおやつにして、栄養を与えたいと考える飼い主様もいらっしゃるのではないでしょうか?


しかし、「犬にきな粉を与えて問題ないか?」「きな粉ではなく大豆を与えた方がいいのか?」など疑問もあるかと思われます。


そんな飼い主様の疑問や不安な点を解消すべく、今回「MOFFME」ではきな粉にスポットあてて、徹底解説をしたいと思います。

  • 犬はきな粉を食べることができる?
  • きな粉をおやつにして犬に与えることができる?
  • きな粉の注意点とは?
ぜひ最後までご覧ください!

またMOFFMEでは、「ペット保険のランキング」についても詳しく解説しておりますので、そちらもぜひご覧ください!

犬はきな粉を食べられる?与えるメリットや栄養素についても解説


私もきな粉はお餅に付けたり、牛乳に溶かして飲んだり、料理にも使うことがあります。
栄養はもちろん、ホルモンバランスを整えてくれるきな粉は私の強い味方です。

そんな人間にとっても栄養価が高いきな粉は犬にとっても栄養があるのでしょうか?

もし、栄養がある場合、出来れば犬にも与えたいですよね。

今から犬はきな粉を食べることはできるのかどうか、きな粉のメリット効果について解説します。

  • 犬はきな粉を食べることができる?
  • 犬にとってのきな粉のメリットや栄養とは?

犬がきな粉を食べるのは大丈夫!

犬はきな粉を食べることが出来ます。


きな粉は大豆から出来ているので、植物性タンパク質が豊富なため、犬に与えることが可能です。


そのため、食べようと思っていたきな粉を誤って犬が食べてしまった場合、過剰に摂取していない場合は、基本的には問題ありません。


しかし、犬の体によっては大豆アレルギーを持っていたり、体質に合わない犬もいるので、初めてきな粉を与える場合は、必ず少量から与ええ様子を見るようにしましょう。

犬にきな粉を与えるメリットは?含まれる栄養素やその効果を解説

犬にとって、きな粉を与えるメリットや栄養についてを解説します。


  • タンパク質
  • 多価不飽和脂肪酸
  • ビタミンE
  • ビタミンB7
  • ミネラル

タンパク質

人間より4倍以上のタンパク質が必要な犬にとっては嬉しい栄養素です。

また、豆類に含まれるタンパク質は理想的なバランスを持っており、ガンの予防効果や脳細胞や皮膚細胞を活発にしてくれるイソフラボンも含まれています。

多価不飽和脂肪酸

オメガ3やオメガ6などの必須脂肪酸を指します。

オメガ3は血液中の悪玉コレステロールを低くし、善玉コレステロールの働きを活性化させ、血圧を下げる効能もあります。
また、炎症を抑えたり、アレルギーなどを鎮める作用もあります。

オメガ6は免疫機能を向上、皮膚や毛の調子が良くなる効果があります。

ビタミンE

強い抗酸化作用があり、血行の改善などがあります。

ビタミンB7

アレルギー反応を起こす物質を除く働きや、老廃物を排出する効果があります。
皮膚の細胞に栄養を与える働きもあるので、アトピー性皮膚炎を持つ犬や子供には積極的に取り入れたい栄養素です。

ミネラル

ミネラルの摂取が不足すると貧血や食欲低下、免疫機能の低下など、体に悪影響があるため、こちらも積極的に取り入れたい栄養素になります。

犬にきな粉はどうやって与える?犬用おやつのレシピも紹介!


犬にとってもきな粉は栄養があると分かりましたが、犬にきな粉をそのまま与えるとむせたり上手く食べることが出来ない場合があります。

人も同じような経験がありますよね。


また、誤った量を与えると体に悪影響があり、アレルギーが発症するおそれもあります。そのため、飼い主様は正しい方法で犬にきな粉を与える必要があります。


今からきな粉の与え方やきな粉を使ったレシピについてご紹介します。

  • きな粉を与え方と量について
  • きな粉を使ったレシピ

犬にきな粉はどうやって与える?上手な与え方、頻度・量を解説!

犬にきな粉を与える目安として5kgの犬で大さじ1/2杯、10㎏の犬で大さじ1杯です。

飼われている犬の大きさは様々かと思いますので、目安の計算式を記載します。


  • 大さじの計算式=体重(kg)÷5÷2


上記の量はあくまで目安となります。きな粉には食物繊維も含まれているため、次の日の便がゆるかったり、お腹が弱い犬はきな粉の量を少なめにすることをおすすめします。


また、きな粉をそのまま与えると、鼻から吸ったり器官に入ることからむせてしまいます。しかし、大豆で与えると栄養素の吸収率が下がるため、出来ればきな粉で与えてください。


そのため、きな粉を水で溶いて与えるか手作りご飯に混ぜるなどして与えるようにしてください。

犬用の、きな粉を使った手作りおやつのレシピを紹介!

いくつかきな粉を使ったレシピをご紹介します。


きなこクッキー


材料

  • きな粉 40g
  • 薄力粉 60g
  • 水 100㏄

下準備:180℃のオーブンを予熱する。

作り方
  1. きな粉と薄力粉を混ぜ合わせる
  2. 1に水を加えて生地をまとめる。べたつく場合は薄力粉の量を少しずつ加える。
  3. 生地をラップに挟んで3~4㎜厚に伸ばし、1.5㎝角にカットする。(犬の口のサイズにあわせた大きさにカットする)
  4. 180℃のオーブンで10~15分焼く

きな粉とヨーグルト入り蒸しパン

(直径6㎝のアルミカップ9個分)

材料
  • きな粉 10g
  • 薄力粉 75g
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • 卵 1個
  • てんさい糖 5g
  • カスピ海ヨーグルト(無糖) 50g
  • オリーブ油 大さじ1/2

作り方
  1. 薄力ととベーキングパウダーは合わせてふるう。
  2. 卵をボウルに割りほぐし、てんさい糖を加えて泡立て器でもったりするまでよく泡立てる。
  3. きな粉、ヨーグルト、オリーブ油を加え、軽く混ぜる。
  4. 3に1を加えて、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる。(混ぜすぎないよう注意
  5. 4を方に流し込み、蒸し器で10分蒸す。
※蒸すときは蓋を布巾で包んで上で結ぶと、水滴が生地に落ちるのを防ぐことができます。

犬にきな粉を与える際の注意点は?3つのポイントを徹底解説!


犬に与えるきな粉の適正量やレシピについてご紹介しましたが、きな粉についていくつか注意点があります。


きな粉は特に中毒性などはなく、比較的安心して食べれる食材ですが、与えすぎや人間用のきな粉などを与えると犬にとって悪影響があります。


最悪な場合、病気を患ってしまうケースもあります。


正しい知識を持ってきな粉を与えるようにしましょう。

  • 大豆アレルギーの症状に注意。
  • 人間用のきな粉を与えない。
  • 少量からきな粉を与える。

①:初めて与える際は、大豆アレルギーの症状に注意!

初めて犬にきな粉を与える場合、きな粉に問題はなくても、体質により大豆アレルギーをもつ犬はいます。


大豆アレルギーが発症すると、目の充血皮膚をかく下痢嘔吐をすることがあります。また、重度のアレルギーになると湿疹や皮膚のただれ、毛がたくさん抜けることもあります。


また、アレルギーはすぐに発症しないケースもあります。

そのため、きな粉を与えた場合は、半日~1日は様子を見るようにしてください。


もし、アレルギー症状が発症したら、すぐにきな粉を与えるのを止め、動物病院に連れて行ってください。

②:人間用の砂糖入りのきな粉は与えない!

犬に与えるきな粉は必ず砂糖抜きのきな粉を与えてください。

砂糖が入った人間用のきな粉は犬にとって糖分の過剰摂取になります。


砂糖が入ったきな粉を与え続けると、肥満や歯周病、糖尿病に繋がるため体に悪影響があります。


そのため、きな粉が入った人間用のお菓子も与えないようにしてください。

犬は味を覚えるため、一度砂糖が入ったきな粉を食べると、砂糖が入っていないきな粉は食べない可能性があります。


そのため、きな粉を与える際は砂糖が入っていないか必ず確認し、手作りご飯に加えて与えるようにしてください。

③:食べ過ぎ注意!消化に悪いので少量を与えよう

栄養価の高いきな粉ですが、与えすぎには注意してください。


きな粉は便通を良くする食物繊維が含まれていますが、一定量を超えたきな粉の与えすぎは消化不良に繋がり、下痢や嘔吐する可能性があります。


また、大豆から出来ているきな粉は低カロリーのイメージがあるかと思いますが、実はきな粉の大さじ1杯は約31㎉あります。


犬にとっては31㎉は大きいので、きな粉を与える量や頻度について十分に注意し、少量から与えてるようにしましょう。

MOFFMEのペット保険一括比較サービスを利用するのもおすすめ

近年加入者が増えていっているペット保険ですが、それでも現在の加入率はペットを飼っている方のおよそ16%程度にしかなりません。


ペットの治療費は全額自己負担となりますので、突然の病気による手術等で数十万円といった高額な費用がいきなり請求されてしまうことも珍しくありません。


しかし大切なペットには最適な治療を余裕を持って受けさせてあげたいですよね


もしもの時、治療費の負担を少しでも軽減し飼い主やペットが治療に専念できるように、前もってペット保険に加入しておくことをおすすめします。


MOFFMEでは「どんな保険に加入すれば良いか分からない」・「入りたい保険がいくつかあるけど、どれが一番良いのか悩む」といった方のために、ペット保険の一括比較サービスを行っております。


ペット保険への加入を検討されている方はぜひ利用してみてください!

ペット保険の一括比較はこちら

まとめ:犬はきな粉を食べれる!

きな粉について解説しましたがいかがでしょうか?

早速きな粉を使ったご飯やおやつを作りたくなったのではないでしょうか?


さて、きな粉についてのまとめを記載します。

  • 犬はきな粉を食べれる
  • きな粉には植物性タンパク質多価不飽和脂肪酸が豊富で食物繊維やミネラルなども含まれており、栄養価が高い
  • きな粉はむせたりするのでクッキーや水に溶かすなどして料理に混ぜる
  • 大豆アレルギーに注意する
  • 砂糖入りのきな粉は絶対に与えない
  • 少量から与える
大豆より粉になっているきな粉は栄養価の吸収率は高いですが、与えすぎには注意は必要です。

ご飯やクッキーにきな粉を混ぜるだけでも犬は大変喜びます。

注意点や適正量を守ってきな粉を使ったご飯やおやつを作ってみませんか?

MOFFMEでは、他にも様々なペットや保険に関する記事を多数公開しておりますので、そちらもぜひご覧ください!