犬はバターを食べられる?与える際の注意点、与えても良い量を解説!のサムネイル画像

犬がバターを食べたとしても大丈夫でしょうか?犬が食事・おやつにバターをそのまま食べるのは大丈夫ですが、カロリーが高いので与える量には注意が必要です。またバターだけでなくマーガリンやチーズも与えて良いでしょうか。この記事では犬とバターについて解説します。

記事監修者「森下 浩志」

監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

犬はバターが好き?与えても良い量や栄養効果も徹底解説!

おやつやパンに使われていて、とても身近な食材であるバター

いい香りで、食欲をそそられますよね。


では、皆さん犬がバターを食べられるかどうかはご存じでしょうか。

なかなか犬に与える機会のないバター。


クッキーはあげても大丈夫?もし舐めてしまったら?

そんな疑問をお持ちの方もいるかもしれません。


今回「MOFFME」では

  • 犬はバターを食べられる?栄養素や健康効果など
  • 犬にバターをあげる時に注意することとは?ポイント解説
  • マーガリンは与えても良い?バターとマーガリンの違いを解説

について詳しく解説します。


バターを使わないクッキーなどもご紹介しますのでぜひご覧ください。


またMOFFMEでは、「ペット保険のランキング」についても詳しく解説しておりますので、そちらもぜひご覧ください!

犬はバターを食べても大丈夫?含まれる栄養素やその効果とは


バターはそのまま食卓に並ぶことも少なく、犬にも与える機会はほとんどありません。

その分、ふいに舐めてしまったときなどは心配になりますよね。


ここでは

  • 犬も少量であればバターを食べても大丈夫!
  • バターを与えるとメリットはある?栄養素と効果もご紹介

についてご紹介します。


無理にあげる必要はないですが、日常で与えるかどうかを迷う機会はあるかもしれません。

いざという時のために基本的な知識は押さえておきましょう。

犬は少量ならバターを食べても大丈夫!

犬がバターを口にしたら危険?

ご安心ください。


もし犬が誤ってバターを口にしてしまったり、バター入りの食べ物を食べてしまっても大丈夫です。


ただし、積極的に与えることはおすすめできません

脂肪分が多く、カロリーも高いバターを食べることで肥満や病気の原因になります。


有害な成分が入っているわけではないので、口にすること自体に問題はありません。


しかし、人間でも多くは摂取しない食材です。

小さな体の犬たちには与えないことを基本にしましょう。

犬にバターを与えるメリットとは?含まれる栄養素と効果を解説!

バターは、80%が乳脂肪からできています。
では、そこにどんな成分が含まれているのでしょうか。

バターに含まれる栄養成分は、ビタミンが主なものになります。

ビタミンA(レチノール)は、動物性食品特有の成分で目の栄養補給に役立ちます。
白内障や角膜の保護、その他被毛の状態を良くしてくれこともあります。

ビタミンEは、油脂類に多く含まれる栄養です。
体の中で脂質の酸化を防ぎ、細胞を守ってくれる抗酸化作用があります。

どちらも健康維持には好ましい成分ですね。
ですが、あえて犬がバターから栄養を摂取する必要はありません。

多くの量を与えることは避けたいので、あくまでも与える機会があればということで参考程度に覚えておきましょう。

犬にバターを与える際の注意点は?5つのポイントを徹底解説!


犬がバターを食べることになった時、どんなことに注意すればよいのでしょうか。


ここでは

  • 初めてバターを与える時はアレルギーに注意!
  • バターはカロリーが高い!与える量はごく少量で
  • 与えるなら無塩バター!有塩はNG
  • 「乳糖不耐症」に注意!バターでも発症する可能性は
  • クッキーや手作りお菓子にバターを使わない方法とは

についてご紹介していきます。


アレルギーや発症しやすい病気、バターの種類や手作りおやつまで、細かく解説します。

①:初めて与える際は、下痢や嘔吐等のアレルギー症状に注意!

バターを初めて与える時に、まず注意するべきなのはアレルギー

バターに含まれる生乳は乳製品で、アレルゲンをもった代表的な成分です。


与えてからしばらくは、様子に変化がないかどうかをしっかり観察しましょう。

また、何かあればすぐに動物病院に行ける体制を整えておくと良いですね。


多くは、下痢や嘔吐などの消化器の症状です。

また、しばらくしてから皮膚のかゆみや炎症を起こす可能性もあります。


そのため最初は必ず少量から始め、症状が出た際にはすぐに与えるのを中止しましょう。


乳製品でアレルギーを起こす犬は比較的多いといわれています。

特に、思いがけず多量を摂取してしまった場合などはその後の体調に十分注意しましょう。

②:カロリーが非常に高いので肥満に注意!ごく少量を与えよう

バターは、非常にカロリーの高い食品

脂質を摂りすぎると、肥満の原因になります。


少し口にする程度でしたら肥満の心配はありません。

しかし継続的に与え続けることは絶対に避けてください


もし与える場合でも、風味付け程度におさめておくようにしましょう。

過剰な脂質の摂取は、体への負担を大きくします。


犬がバターを好む場合もあるかもしれません。

そのような場合は積極的に与えることはせず、ほかの物で気を紛らわせてあげましょう。

③:与えるのは無塩バター!有塩バターは与えてはダメ!

バターには、有塩バターと無塩バターの二種類があります。

しかし、犬に有塩バターを与えるのはおすすめできません。


塩分を過剰に摂取すると、腎臓病や高血圧のリスクを高めることになるからです。

同じ理由で、人間用のチーズなどを与えることも避けましょう。


犬に必要なある程度の塩分は、普段の食事などから十分に摂取することができます。

バターを食べることで過剰な塩分接種にならないよう注意が必要です。

④:「乳糖不耐症」の犬もいるので、バターを与える際も注意!

「乳糖不耐症」は、体の中にあるラクターゼという酵素が少ないためにおこる症状です。


乳製品を食べると、体内に乳糖という成分が入ってきます。

そこで、本来であればラクターゼが乳糖を分解し、消化してくれます。


この機能がうまく果たされないことで、下痢嘔吐といった消化器症状があらわれてきます。

必ず発症するわけではないですが、犬でもこの「乳糖不耐症」になる子がいます。


バターは比較的乳糖の含有量が少ないといわれています。

しかし少量でも症状が出る場合はありますので、しっかりと様子を見ましょう。


症状がアレルギーと似ていてわかりづらいこともあります。

何か変化を感じた場合はかかりつけの動物病院などで相談するようにしましょう。

⑤:クッキー等、手作りおやつに必ずしもバターを使う必要はない

犬に手作りのおやつを作ってあげたい!

という方はたくさんいらっしゃると思います。


特にクッキーは簡単で犬も好きなおやつですが、バターを使って作るのか迷うところです。

実は、バターを混ぜなくてもクッキーをおいしく作れる方法はあります。


小麦粉や全粒粉に、豆乳やバナナ・野菜などを混ぜる方法。

バターの代わりに少量の植物油で作る方法など。


様々な工夫ができますのでぜひ調べてみてください。

使う材料にアレルギーがないかどうかも、事前に確認しましょう。

補足:バターとマーガリンの違いは?マーガリンを与えても良いか


バターと似たような食材に、マーガリンがありますよね。

バターとマーガリンでは、体に与える影響や素材は違ってくるのでしょうか?


そもそもこの二つの食材は原材料が全く違います

バターの原材料は動物性の生乳が主で、その他食塩などシンプルなものが基本です。


それに比べてマーガリンは、油脂が80%以上使われているのが特徴でそのほとんどは植物性です。

その他には食塩、乳化剤やビタミンなどの添加物が含まれています。


また、マーガリンにはトランス脂肪酸という成分も含まれています。


トランス脂肪酸は、心疾患やアレルギーの原因となるともいわれています。

そのため、マーガリンはバターよりもさらに与えることに注意が必要といえるでしょう。

MOFFMEのペット保険一括比較サービスを利用するのもおすすめ

近年加入者が増えていっているペット保険ですが、それでも現在の加入率はペットを飼っている方のおよそ10%程度にしかなりません。


ペットの治療費は全額自己負担となりますので、突然の病気による手術等で数十万円といった高額な費用がいきなり請求されてしまうことも珍しくありません。


しかし大切なペットには最適な治療を余裕を持って受けさせてあげたいですよね


もしもの時、治療費の負担を少しでも軽減し飼い主やペットが治療に専念できるように、前もってペット保険に加入しておくことをおすすめします。


MOFFMEでは「どんな保険に加入すれば良いか分からない」・「入りたい保険がいくつかあるけど、どれが一番良いのか悩む」といった方のために、ペット保険の一括比較サービスを行っております。


ペット保険への加入を検討されている方はぜひ利用してみてください!

ペット保険の一括比較はこちら

まとめ:ごく少量なら犬にバターを与えても大丈夫!

今回のテーマはいかがでしたでしょうか。

犬がもしバターを食べたとしても少量であれば問題はないということがわかりました。

しかし、できれば与えないほうが良いという事実も見えてました。


短期間で体に影響が出る可能性は低いですが、継続的な摂取は健康を損ねることになりかねませんので気を付けましょう。


この記事では

  • 犬はバターを食べられる?栄養素やメリットは?
  • バターをあげる際注意することは?注意点5つ
  • バターとマーガリンは違う?マーガリンは与えても良い?

をご紹介してきました。


肥満高血圧は、体全体の調子にも関わってくる疾患です。

犬がバターを食べたがる場合は代用品を活用するなど工夫して、決して与えすぎないように注意ましょう。


MOFFMEでは、他にも様々なペットや保険に関する記事を多数公開しておりますので、そちらもぜひご覧ください!