本当に良いキャットフードの選び方を解説!おすすめランキングも紹介のサムネイル画像

本当に良いキャットフードはどれでしょうか。大事な愛猫だからこそ、安全で健康に良いプレミアムなフードを与えたいですよね。またおすすめランキングや口コミ・評価も気になることでしょう。この記事では本当に良いキャットフードについて。選び方や人気ランキングを解説します。

記事監修者「森下 浩志」

監修者森下 浩志
フィナンシャルプランナー

早稲田大学基幹理工部出身。すべてのペットのお金と健康にまつわる問題を解決したい、という強い思いからMOFFMEを立ち上げ。ファイナンシャルプランナー、損害保険(ペット保険を含む)の公的資格取得。獣医師団体などと連携をして、ペットのWEB健康診断ツールの開発も行う。

この記事の目次

目次を閉じる

本当に良いキャットフードとは?選び方を詳しく解説!


記事モデル:そら、うみ、りく


キャットフードを選ぶ際に本当に良いものか確認したことはありますか?


ご飯は猫の身体を作る重要なものなため、本当に良いものか確認してから与える必要があるのです。


しかし、種類がありすぎて悩みますよね。


そこで今回「MOFFME」では、「本当に良いキャットフード」について

  • 必要な栄養素や安全性
  • ドライ・ウェット、目的などで分けた種類
  • ご飯の選び方
  • おすすめキャットフードの口コミや評価
以上のことを中心に解説していきます。

この記事を読んで頂ければ、キャットフードの基礎知識から食べない原因・対処法などまで知ることができるはずです。

ぜひ、最後までご覧ください。

またMOFFMEでは、ペット保険のランキングについても詳しく解説しておりますのでそちらもぜひご覧下さい。

本当に良いキャットフードとは?キャットフードの種類も解説!

愛猫に毎日与えるご飯についてまずは、基本知識を確認していきましょう。


ご飯を選ぶときに必要になる知識を以下に分けて紹介します。


  • 必要な栄養素
  • 種類の違い
  • 目的によるご飯の違い
キャットフードにはどのようなタイプがあるのか知って、愛猫に合うものを選んであげましょう。

そうすれば、自信を持って選んだご飯を与えられるはずです。

ぜひ、参考にしてください。

本当に良いキャットフードとは?猫に必要な栄養も紹介!

そもそも本当に良いキャットフードとはどのようなものなのでしょうか。


愛猫ができるだけ健康に過ごせるように、本当に良いキャットフードを与えましょう。


ペットフードの栄養基準などを定めているAAFCOによる猫に必要な栄養素は、以下の通りです。

栄養素子猫成猫
タンパク質30.0%以上26.0%以上
脂質9.0%以上9.0%以上
ビタミン基準なし基準なし
ミネラル基準なし基準無し

上位のタンパク質が1番必要量が多い栄養素で、下位のミネラルが1番必要量が少ない栄養素です。

また、ビタミンやミネラルは様々な種類を総称した名称のため、基準が設定されていません。

上記の表の中で特に重要な栄養素はタンパク質です。

そして、タンパク質の中でも「動物性タンパク質」が主原料になっているご飯が本当に良いキャットフードと言えるでしょう。

キャットフードの種類とは?ドライ、ウェットフードの違いを解説

同じキャットフードでも種類があるのをご存知ですか?


種類によって匂いが強いものや長く保存できるものなどがあるため、自分と愛猫に合うものを選びましょう。


キャットフードの種類は、以下の通りです。

種類水分量
ドライフード10%以下
セミモイストフード25~30%
ウェットフード75%以上

キャットフードの種類は、水分含有量により呼び方が変わってきます。


また、水分含有量が多いほど匂いが強く、少ないほど長期保存ができると知っておきましょう。

キャットフードの目的とは?総合栄養食、療法食等の目的を解説!


キャットフードは、目的別でもいつくかの種類に分かれています。


愛猫にどのような目的でキャットフードを与えたいのかにより、種類を変えるのがおすすめです。


キャットフードを目的別に分けた場合の種類を1つずつ解説していきます。

総合栄養食

総合栄養食は、毎日主食として愛猫に与える一般的なご飯を指しています。

そのため、栄養がバランス良く配合されているのが特徴です。

間食

間食は、人間で言うおやつのことを指しています。

猫用のおやつもペットフード業界では、キャットフードに含まれています。

療法食

何らかの病気を治療する目的で栄養バランスを意図的に変えたのが療法食です。

したがって、一般的なペットショップ等では手に入りにくく、獣医師の指導の元購入する必要があります。

その他の目的食

上記のどれにも当てはまらない高齢猫用の高カロリー食などがその他に含まれます。

このようにキャットフードと一括りにしても、目的別で種類に分かれていることを理解しておきましょう。

本当に良いキャットフードの選び方とは?4つのポイントを解説!

  

先ほどは、キャットフードの基礎知識について解説しました。


しかし、基礎知識が分かっても、実際にどのように選べばいいのか悩んでしまう方もいるでしょう。


そこで次は、実際にご飯を選ぶ際に重要となるポイントを以下に分けて紹介します。

  • 種類や目的
  • 安全性
  • 成長段階
  • 価格
どのポイントもご飯選びに重要になるため、ぜひ参考にしてください。

①:キャットフードの種類や目的別に選ぶ

愛猫に合った本当に良いご飯を選ぶためには、前述したような種類や目的別に選ぶのがおすすめです。


しかし、選ぶときにどのご飯が合っているのか分からなくなるときもあるでしょう。


そこで、まずは種類別におすすめの猫を紹介します。

種類おすすめの猫
ドライ特にご飯に関して何も問題のない子
セミモイスト高齢になり歯が弱い子
ウェット食欲が低下している子

次に、目的別におすすめの猫を紹介します。

目的おすすめの猫
総合栄養食身体に何も問題がない子
間食しつけをしたい時・ご褒美をあげたい時
療法食病気があり獣医師に勧められた子
その他食事が食べられなくなり、痩せている子

上記の表を参考に、愛猫に合うご飯を探してみてください。

②:着色料や保存料等が無添加、グレインフリー等、原材料で選ぶ

近年キャットフード業界が発達したことにより、様々な種類が販売されています。


そのため、1つの会社から販売されているご飯でも複数のものがあるのです。


そこでおすすめなのは、原材料で判断することです。


原材料は、商品パッケージに記載されています。


その中でも先頭に書かれているものほど、含有量が多いというのが特徴です。


原材料の中で主原料が動物性タンパク質であるものが猫の成長を促してくれます。


チキンやサーモンなど猫の好みに合わせて選びましょう。


主原料の他にも着色料や保存料が入っていないものグレインフリーのものの方が、健康を阻害しません。


もちろん、全てが全く入っていないキャットフードは少ないでしょう。


したがって、できるだけ少ないものを選ぶのがおすすめです。

③:子猫や老猫等、愛猫の年齢や大きさで選ぶ

キャットフードには、成長段階に合わせた適切なものが販売されています。


そのため、子猫は子猫用を老猫は老猫用を与えるようにしましょう。


さらに、体型によってもフードの種類を変えるべきです。


特に避妊や去勢を行った猫は、ホルモンバランスが崩れ、太りやすくなります。


太りやすい傾向にある子や既に太り気味の子には、ダイエット用のご飯や低カロリーのご飯を与えるようにしましょう。

④:コスパも大事!値段の安いものを選ぶ

猫は病気や事故など命に関わることがなく、健康に生きればほとんどの種類が10年以上生きます。


10年以上もの間、高価なご飯を与え続けるのは飼い主の負担が大きくなります。


そのため、コスパのいい安いものを選ぶことも大切です。


しかし、安すぎるものを選んでしまうと、猫の身体に悪影響を与える可能性があるため、安いものでも原材料などに気を付けて選ぶようにしましょう。

本当に良いキャットフードを人気ランキング、口コミから徹底比較

 

先ほどは、キャットフードの選び方のポイントを解説しました。


しかし、ポイントは分かっても本当に良いご飯か見分ける自信がない方も大勢いるでしょう。


そこで次は、「本当に良いキャットフード」について

  • おすすめ人気ランキング
  • 口コミや評判
以上のことを中心に解説していきます。

実際にどのご飯を与えていいのか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

本当に良いキャットフードをおすすめ・人気ランキングで徹底比較

続いて本当に良いご飯のおすすめ・人気ランキングを紹介します。


ご飯選びで悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

ロイヤルカナン FHN 室内で生活する成猫用 インドア

ロイヤルカナンは、多くの獣医師やブリーダーがおすすめするご飯として有名です。

原材料は、チキンと七面鳥がメインになっており、価格も安いため利用しやすいご飯です。

しかし、合成酸化防止剤を使用しているため、不安な方は避けるべきでしょう。

カナガンチキン

カナガンチキンは、主原料の約6割がチキンというタンパク質をふんだんに使ったご飯です。

さらに、穀物不使用のグレインフリーに加え、栄養バランスもしっかりと考えられています。

モグニャン

魚が好きな子におすすめなのがモグニャンです。

原材料は魚がメインとなっており、全体の約6割を占めています。

本当に良いキャットフードを口コミ・評判から徹底比較

続いて、先ほど紹介した3つのご飯の口コミや評判を確認してみましょう。


実際に愛猫に与えている人の声を聞くことで、自分の愛猫に合うのかを判断するための参考にしてください。

ロイヤルカナン FHN 室内で生活する成猫用 インドア

まずは、ロイヤルカナンの口コミ・評判を紹介します。
  • 食いつきが良く気に入ってくれた
  • 便が綺麗になった
ロイヤルカナンの口コミや評判は、食いつきがよくなったというものが圧倒的に多い印象です。


食いつきで悩んでいる方は、試してみるのがおすすめです。

カナガンチキン

続いて、カナガンチキンに関する口コミや評判を紹介します。
  • 食いつきが良い
  • 人間からすると少し匂いが強め
カナガンチキンの口コミや評判は、食いつきが良いという方もいれば食べてくれないという方もいました。

猫によっては合わない子がいるのは当たり前と言えるでしょう。

愛猫が気に入ってくれるのか不安な方は、少量から購入するのがおすすめです。

モグニャン

続いて、モグニャンに関する口コミや評判を紹介します。
  • 多頭飼いをしていて、食べる子と食べない子にはっきり分かれた
  • 魚メインで喜んでくれた
モグニャンは、魚をメインにしているため、肉系が好きな子には合わないようです。

愛猫の好きな食べ物をしっかり把握したうえで購入するのがいいでしょう。

キャットフードの正しい与え方や注意点を詳しく解説!

 

おすすめ・人気のご飯が分かっても正しい与え方を理解しておかないと、ご飯を食べてくれない可能性があります。


そこで次は、「正しい与え方」について

  • 与えるまでの手順
  • 注意点
  • 食べないときの原因と対処方法
以上のことを中心に解説していきます。

与え方がよく分からないという方はもちろん、ご飯を食べてくれなくて困っているという方も、ぜひ参考にしてください。

キャットフードの正しい与え方を解説!与える量や回数・頻度とは

本当に良いキャットフードを選んでも、与え方により食欲を減退しているかもしれません。


そこで、次は正しいご飯の与え方を紹介します。


キャットフードは以下のような手順で与えましょう。

①正しい容器を選ぶ

本当に良いご飯を選んだら、次は容器を選びます。

ひげの邪魔にならないようなものを選ぶのがポイントです。

②場所を選ぶ

動物は、安心できる場所でないとしっかりとご飯を食べてくれません。

そのため、与える場所も工夫しましょう。

猫が安心できるように静かな場所であるのがポイントです。

③与える量や回数を守る

与える量はご飯の種類により、変動します。

そのため、必ずパッケージを確認し、規定量を守るようにしましょう。

回数は、猫の成長段階や状況により変える必要があります。

子猫の場合は、1回に食べられる量が少ないため、1日に4~5回に分けます。

そして、生後7ヶ月頃から徐々に1回量を増やし、1歳になる頃には1日2回程度にしましょう。

キャットフードを与える際の注意点を解説!餌の切り替え方とは?

本当に良いキャットフードを選んでも、与える際の注意点が存在します。


大切な愛猫が思い切りご飯を食べられるように、注意点も理解しておきましょう。


キャットフードを与える際の注意点は以下の通りです。

  • ドライフードは開封して2週間程度で食べきれる量を購入する
  • 缶の場合は、1回で使いきれる量を購入する
  • 食べないからと言って何度もご飯を変えない
  • 30分以上経っても食べきっていないものは片付ける
以上のようなことに注意しましょう。

特に、ご飯を切り替える頻度はなるべく少なくするべきです。

しかし、体調や体型によってはご飯を変えるべきときも、もちろんあります。

ご飯を切り替えるときは、普段のものに少量ずつ混ぜ、1週間程度かけて切り替えるようにしましょう。

愛猫がご飯を食べない場合は?食いつきが悪い原因と対処法を解説

愛猫がご飯を食べないと、どうしたらいいのか分からず困りますよね。


そこで次は、ご飯を食べない理由と対処法を解説するため、ぜひ参考にしてください。


猫がご飯を食べない原因は以下のようなものがあります。

  • ご飯が嫌い
  • 切り替えたばかりで警戒している
  • ストレス
  • 発情期
  • 体調不良や口腔内のケガ
以上のような理由で猫はご飯を食べないときがあります。

そのため、以下のような対処方法がおすすめです。
  • 頻繁にご飯を切り替えない
  • ストレスがないか生活環境を見直す
  • 発情期を防ぐために去勢・避妊手術を行う
  • 動物病院を受診する
何日もご飯を食べない場合は、迷わず動物病院を受診しましょう。

その他に思い当たる原因があるときは、対処法を試してみてください。

念のためにペット保険に加入しておくのがおすすめ!

 

本当に良いご飯を選んでも病気になる子はもちろんいます。


そのため、若くても高齢でも動物病院を受診する可能性があるのです。


そこでおすすめなのがペット保険に加入しておくことです。


というのも、ペット保険に未加入の場合、大切な家族の猫ちゃんが病気や治療が必要になった場、医療費は全額飼い主負担になります。


医療費だけで金銭的負担が大きくなり、適した治療を受けられないかもしれません。


しかし、ペット保険に加入しておけば、プランで設定した医療費分を負担してくれます。


近年、ペット保険業界も進化しているため、様々な種類があります。


したがって、保険に加入したいと思ってもどの保険に入っていいのか悩んでいるという方がたくさんいるのです。


そこでMOFFMEでは、猫のペット保険の一括比較サービスや口コミ・評価を取り扱っています。


MOFFMEを参考に、自分と愛猫に合うものをぜひ選んでみてくださいね。

ペット保険の一括比較はこちら

まとめ:本当に良いキャットフードの選び方を解説!

本当に良いキャットフードについて、基礎知識から与え方まで解説してきましたが、いかがだったでしょうか。


今回の記事のポイントは

  • キャットフードは種類別・目的別に分かれている
  • 選ぶ際は、安全性や成長段階、価格に注意する必要がある
  • おすすめのご飯は「ロイヤルカナン FHN 室内で生活する成猫用 インドア」「カナガンチキン」「モグニャン」
でした。

愛猫の健康のためにも飼い主が知識を付けて、本当に良いご飯を選んであげましょう。

MOFFMEでは、他にも読んでおきたい猫に関する記事が多数掲載されていますので、ぜひご覧ください。