
新宿にある猫カフェの紹介です。ネット上にあるいくつかの猫カフェが閉店していたため省きました。タピオカ(ジュース)を飲みながら猫と触れ合える猫カフェも紹介しています。検索上位にあった、猫カフェではないけれど猫がいる新宿の喫茶店についても番外編として記載しました。
この記事の目次
目次を閉じる新宿にある猫カフェを徹底調査!
「新宿で駅から近い猫カフェを探している」「猫カフェで働きたい!」「猫がいる喫茶店が知りたい」人に向けて、新宿にあるおすすめ猫カフェを紹介します!
番外編として、猫カフェではありませんが猫がいる喫茶店も紹介しています。デートや一人での利用にもおすすめです。
猫好きさんなら思わず通いたくなるお店ばかりなので、猫カフェを探している人はぜひ参考にしてくださいね。
今回MOFFMEで紹介する猫カフェは、
- 猫喫茶 空陸家
- 猫喫茶 空陸家Plus
- Cat Cafe にゃんこと
- 【番外編】カフェ アルル
- 【番外編】ディー カッツェ
の5店舗です。
それぞれのお店の特徴やコンセプト、在籍している猫ちゃんや料金について紹介しているので、お気に入りのお店探しに役立ててください。
①新宿3丁目「猫喫茶 空陸家」

(出典「猫喫茶 空陸家」公式ホームページより)
「猫喫茶 空陸家」は、全国に店舗を展開しているペットショップ&猫カフェです。店舗によってコンセプトが異なり、どの店舗もオシャレで猫ちゃんの遊び心をくすぐる内装になっているのが特徴!
猫ちゃんの遊び場にお邪魔しているような気分が味わえます。新宿三丁目店のコンセプトは「ジャングル」!大きな窓と大きな木や観葉植物で猫ちゃんも人間も癒される空間となっています。
猫ちゃんと観葉植物によるマイナスイオンで身も心もリフレッシュできるかもしれません。1・2階はペットショップになっており、3階が猫カフェです。
系列のペットショップから比較的若いうちにカフェデビューする子もいるため、人慣れしている猫ちゃんが多いのも特徴でしょう。新宿三丁目駅から徒歩1分と駅近なので、空き時間や仕事の帰りなどに癒されに行くのもおすすめ!
店名 | 猫喫茶 空陸家 |
---|---|
営業時間 | 平日:11:00-20:00 土日祝:10:00-20:00 |
おすすめポイント | 人慣れした猫ちゃんが多い/駅から近い |
住所 | 東京都新宿区新宿3-1-30 3,4階 |
アクセス | 地下鉄「新宿三丁目駅」(C1出口)徒歩1分 |
定休日 | なし |
料金 | 30分:715円 60分:1,320円 フリータイム:1,980円 (ドリンク付き) |
サイト | https://www.coorikuya.com/shop/shinjuku/ |
②新宿東口駅前「猫喫茶 空陸家plus」

(出典「猫喫茶 空陸家plus」公式ホームページより)
「猫喫茶 空陸家plus」は新宿駅東口の目の前にある猫カフェです。ペットショップに併設されている猫カフェとなっています。
先に紹介した「猫喫茶 空陸家」と同じ系列ですが、料金体系やコンセプトが異なります。新宿駅東口駅前店では、何時間でも居たくなるような雰囲気作りをされているそうです。
もちろん、猫ちゃんたちの居心地の良さも追求しています。壁はガラス張りとなっており、たくさん日光が当たるため、日向ぼっこをしながらくつろいでいる猫ちゃんを見られたり、キャットタワーやキャットウォークで遊ぶ猫ちゃんを見られるでしょう。
現在24匹の猫ちゃんが在籍しています。おやつをあげることができるので、たくさんの猫ちゃんを集めることも可能ですよ。
タピオカCafe「16tapi」が併設しており、タピオカドリンクを購入して猫カフェに入店することもできます。
店名 | 猫喫茶 空陸家plus |
---|---|
営業時間 | 11:00-22:00 |
おすすめポイント | 遅くまで営業している/人慣れした猫ちゃんが多い |
住所 | 東京都新宿区新宿3-24-4 ANビル |
アクセス | JR「新宿駅」徒歩1分 |
定休日 | なし |
料金 | 10分:220円 フリータイム:1,650円 (ドリンク代別) |
サイト | https://www.coorikuya.com/shop/shinjuku-e/ |
③高田馬場「Cat Cafe にゃんこと」

(出典「Cat Cafe にゃんこと」公式ホームページより)
「Cat Cafe にゃんこと」は高田馬場駅から徒歩1分の好立地にある猫カフェです。在籍している猫ちゃんは19匹!様々な種類の猫ちゃんがお出迎えしてくれます。
毎月、猫ちゃんのお誕生日会などのイベントを開催しており、猫ちゃんファンにはたまらない猫カフェといえるでしょう。様々な猫ちゃんがいるので、必ず推し猫ちゃんが見つかるはずです!
ちなみに猫好きさんのバイト・パート募集も行っているので、「猫カフェで働きたい」と考えている人は公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。
店内にはフロアマットが敷かれており、大きな窓とソファ、猫ちゃんの遊び道具などがあります。広くはありませんがアットホームな雰囲気で落ち着くお店といえるでしょう。
ロッカーが用意されているので荷物を心配することもありません。買い物帰りなどにも立ち寄りやすいお店ですね。
店名 | Cat Cafe にゃんこと |
---|---|
営業時間 | 平日:12:00-21:00 土日祝:11:00-21:00 |
おすすめポイント | アットホームな雰囲気/在籍猫ちゃんが多い |
住所 | 東京都新宿区高田馬場2-14-6 スワンビル201 |
アクセス | JR山手線・西武新宿線「高田馬場駅」(早稲田口)徒歩2分 東京メトロ「高田馬場駅」(出口6)徒歩1分 |
定休日 | なし |
料金 | 1時間:1,200円 3時間パック:3,000円 (フリードリンク制) |
サイト | http://www.nyankoto.com/index.html |
④番外編!猫がいる喫茶店 新宿5丁目「カフェ アルル」

(出典 「カフェ アルル」 食べログより)
「カフェ アルル」は猫カフェではありませんが、2匹の看板猫ちゃんがいるお店なんです。猫好きさんの間では人気の喫茶店なのだとか。
レトロなアンティークやイスやテーブルなど細かい部分までこだわりを感じるお店です。どこか懐かしいような雰囲気で落ち着ける喫茶店のため、カフェとしてもおすすめのお店となっています。
看板猫は「次郎長」と「石松」の2匹!猫ちゃんの名前までレトロでほっこりしますね。店内には猫をモチーフにした置き物や雑貨が多数あります。漫画も豊富に置いてあるので、思わず長居してしまう喫茶店でしょう。
猫と相席ができるかもしれない喫茶店、こだわりのコーヒーや食事を楽しみながら、話題の看板猫ちゃんに会いに行ってみてはいかがでしょうか。
店名 | カフェ アルル |
---|---|
営業時間 | 11:30-22:00 |
おすすめポイント | 看板猫が2匹いる/コーヒーにこだわっている |
住所 | 東京都新宿区新宿5-10-8 1F |
アクセス | 「新宿三丁目駅」徒歩6分 |
定休日 | 日曜日 |
料金 | 400円〜 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13087540/ |
⑤番外編!猫がいる喫茶店 新宿御苑「ディー カッツェ」

(出典「ディーカッツェ」 ルトロンより)
「ディー カッツェ」は紅茶専門店であり、猫カフェではありませんが、猫好き・紅茶好きに話題のお店です。
猫が店長を勤めるお店であり、猫カフェかと思いきや本格的な紅茶メニューが楽しめる喫茶店となっています。紅茶の種類がかなり豊富で、店内は32席と広い空間になっています。
壁には猫ちゃんの写真がズラリ。猫好きにはたまらない喫茶店ですね。猫雑誌などにもよく取り上げられている喫茶店なのだそうです。
猫ちゃんは4匹が店内におり、曜日によって出勤日が異なるそうです。4匹全員に会いたいなら土日の来店がおすすめ!この4匹は父・母・息子・娘の家族です。店長を務めるのは父猫の「ケーニッヒ」くん!
可愛い猫ちゃんと美味しい紅茶を楽しみたい人におすすめです。
店名 | ディー カッツェ |
---|---|
営業時間 | 平日:11:30-22:00 土日祝:12:00-19:00 |
おすすめポイント | 本格的な紅茶が楽しめる/猫の一家と触れ合える |
住所 | 東京都新宿区新宿1-19-8サンモール第7ビル2F |
アクセス | 東京メトロ「新宿御苑駅」徒歩2分 東京メトロ「新宿三丁目駅」徒歩6分 |
定休日 | 無休 |
料金 | 500円〜 |
サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13098301/ |
新宿の猫カフェのまとめ
新宿にはオシャレな猫カフェや喫茶店が多く見られます。イベントを行っているところや、読書をしながら猫と触れ合えるところなど、様々なお店があるのでニーズに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
紹介した猫カフェを制覇するのもいいかもしれません。筆者のおすすめは、ワークスペースがある猫カフェです。在宅ワークなどの際に利用してみてはいかがでしょう。
猫ちゃんと同じ空間にいるだけで癒されること間違いありません。仕事の合間や休憩時間に猫ちゃんと触れ合うのも素敵ですね。
猫カフェや喫茶店に行く際は、
- お店のルールやマナーを守ること
- 猫ちゃんの嫌がることはしないこと
に注意して、快適な時間を過ごしましょう。
MOFFMEでは、他にも様々なペットやペット保険に関する記事を多数公開しておりますので、ぜひ参考にしてみてください!