子猫用のキャットフードがどれが良いのでしょうか。たくさんの種類が市販されていますが、国産・無添加のものが良いのでしょうか。また食べない場合の対処法やふやかす等の与え方も気になりますよね。この記事では子猫用のキャットフードについて、ランキング等を解説します。
この記事の目次
目次を閉じる子猫用のキャットフードがどれが良い?おすすめランキングも紹介
記事モデル:ピカソ
ウルウルの可愛い目で見つめてくる子猫を迎えたけど、「キャットフードってどれがいいの…?」と悩んでいませんか?
近年のペットブームにより、フードの種類も豊富になりました。
そのため、キャットフード選び1つでも知識が必要になるのです。
飼い主さんの悩みを少しでも解決するために、今回「MOFFME」では「キャットフード」について
- いつから餌を切り替えるのか
- 与え方や量について
- 適切なフードの選び方
- 人気ランキング
以上を中心に解説していきます。
この記事を読んで頂ければ、子猫を迎えたばかりでも適切なものを愛猫に与えることができるはずです。
ぜひ、最後までご覧ください。
MOFFMEではペット保険のランキングについても紹介しておりますので、そちらもぜひご覧下さい。
そもそも子猫への餌の与え方は?餌の切り替え時期等も解説!
そもそもどのようにごはんを与えればいいのでしょうか。
初めて子猫を迎えたという方は、分からない事ばかりで戸惑うことも多いでしょう。
そこでここでは、
- ごはんの切り替え方
- 与える量
- 食べてくれないときの対処方法
- 子猫用と成猫用の違い
以上のことを中心に解説します。
特に、初めて猫を迎えたという方はぜひ参考にしてください。
子猫用キャットフードはいつから与える?切り替え時期を解説!
人間と同じように、子猫は生まれたら母猫の母乳で成長します。
その後、キャットフードへ切り替えていきますが、子猫の成長に合わせて量や種類を変更する必要があるのです。
そのため、まずは「切り替え時期」について説明します。
月齢 | 食事内容 |
---|---|
生後3週間程度 | ミルクのみ |
生後3週~1か月 | ミルクと離乳食 |
生後1か月以上 | ドライフード |
子猫は、生後3週間程度から歯が生え始めます。
したがって、その時期から離乳食をはじめ、ミルクを卒業する必要があるのです。
ミルクは、栄養満点で成長するのに必要不可欠なものですが、長期間与えていると肥満に繋がります。
遅くとも、生後2か月までにはミルクを完全に卒業するようにしましょう。
離乳食を食べてくれない場合は、それまでに飲んでいたミルクを混ぜてあげるといいでしょう。
今までに食べていた物の匂いがするため、安心して食べてくれるので、おすすめです。
子猫に餌はどれくらい与える?量や回数、時間等の与え方を解説!
初めて餌を与える場合、どれくらいの量を与えればいいのかと悩みますよね。
そこで次は、与える量を確認してみましょう。
成長段階にある子と、ある程度育ちミルクを卒業した子では与える量や回数などに違いがあります。
与えすぎると、キャットフードでも肥満に繋がるため注意しましょう。
- 生後3週間:2~3時間おき
- 3週間~1か月:5~6回
- 1か月以上:3~4回
子猫がキャットフードを食べない!そんな時の対処法を解説!
子猫と生活していて誰もが直面する問題に「ご飯を食べてくれない」というものがあります。
好き嫌いや成長過程にある発情期などにより、食べない時期が必ずと言っていいほどあります。
迎えた子猫がご飯を食べてくれないからと言って落ち込まずに、しっかりと対処しましょう。
キャットフードに変え、初めて与えたときに食べてくれないのは当たり前です。
というのも、猫は警戒心が強く、知らない匂いの物は、あまり食べてくれないのです。
そのため、離乳食と同じように以前食べていたご飯を混ぜてあげるといいでしょう。
さらに、ご飯を食べている様子から、なぜ食べないのかという点を考えます。
口に含んでいるのに吐き出す場合は「硬いのかな?」と考えたり、以前食べていた物と同じなのに急に食べなくなった場合は「体調がおかしいのかな?」などと考えることができますよね。
愛猫の様子をしっかりと観察して、行動する必要があるのです。
フードが硬そうな場合は、お湯でふやかしてあげたり、体調が悪そうだったら動物病院に連れていくといいでしょう。
補足:子猫用のキャットフードの成猫用・老猫用との違いを解説!
成長段階には、人間と同じように「子供=子猫」、「大人=成猫」、「老人=老猫」の時期があると考えてください。
各成長段階でご飯が違うのは、エネルギーやタンパク質の必要量が違うからです。
そのため、子猫に老猫用のご飯を与えるとエネルギー不足になり、老猫に子猫用を与えるとエネルギー過多になるのです。
しっかりと栄養を摂取してもらうためにも、成長段階に合わせたキャットフードを選ぶようにしましょう。
子猫用のキャットフードの選び方は?5つのポイントを解説!
与え方や切り替え方が分かっても、「どんなフードがいいのか分からない」という人もいます。
そのような方の疑問を解決するために、ここでは以下の内容を中心に解説していきます。
- 形状で選ぶ
- 原材料で選ぶ
- 配合成分で選ぶ
- 値段や安全面で選ぶ
①:ドライフード・ウェットフード等、餌のタイプで選ぶ
キャットフードと一口で言っても、数種類存在しているので、愛猫に合わせて選択しましょう。
ご飯の種類と特徴は、以下の通りです。
種類 | 特徴 |
---|---|
ドライフード | 水分含有量が10%以下 |
セミモイストフード ソフトドライフード | 水分含有量が10~35%程度 |
ウェットフード | 水分含有量が75%程度 |
このように、ご飯の種類は含まれている水分量に違いがあります。
水分量が多いほど匂いが強く、好んで食べてくれる利点があります。
しかし、栄養を凝縮できない欠点もあるため、ウェットフードだけではエネルギーや栄養を必要量摂取できません。
ウェットフードだけで、ドライフードと同じ栄養を摂取させようと思った場合、約3倍の量を与えなければならないのです。
そのため、ウェットフードだけではなく、あくまでドライフードを与え、補助としてウェットフードを利用するのがいいでしょう。
②:動物性タンパク質が豊富で、消化に良い食材が主原料かどうか
子猫は成猫になるために、動物性タンパク質を多く摂取する必要があります。
鶏肉、白身魚など良質なタンパク質を豊富に含んでおり、消化のいいものを与えましょう。
ミートミールなど原材料がしっかりと記載されていない物は避けるべきです。
動物性タンパク質が豊富というのは、30%以上含んでいる物を指します。
選ぶ際に、タンパク質がどの程度含まれているのか、消化の悪い食材が含まれていないか確認して選ぶのがいいでしょう。
③:高カロリーで高脂質かどうか
子猫は、成長するためにエネルギーが必要です。
さらに、身体の小さい子猫は1度に多くのご飯を食べられません。
1日の中で回数を分けて与えることになりますが、毎回完食してくれるとは限らないのです。
そのため、少量でも十分なエネルギーが摂取できるように、高カロリーで高脂質なものを選びましょう。
しかし、月齢とともに高カロリー・高脂質なご飯を、成猫用に変える必要があると忘れないように注意してください。
目安としては、生後6か月~1歳程度までに切り替えると覚えておきましょう。
愛猫の体型を観察し、変化がでてきたら切り替えるのがおすすめです。
④:炭水化物が少ない、またはグレインフリーかどうか
成猫と比較すると、子猫は消化器官が発達していません。
そのため、消化しにくい炭水化物や穀物は避けるべきです。
全く含まれていないものを選ぶ必要はありませんが、できるだけ少ないものを選びましょう。
特に主原料であるはずのタンパク質よりも穀物が上回っているキャットフードは、避けるようにしてください。
しかし成猫の場合は、適度な穀物を与えることにより、消化を助ける効果があるので「子猫は避ける」と覚えておくといいでしょう。
⑤:安さ・安全性も大事!安い、かつ国産・無添加かどうか
キャットフードは、一生与え続ける大事な食事です。
しかし、品質ばかりにこだわってしまうと高額になり、与え続けることが難しくなります。
そのため、安全性と安さの両方に気を付ける必要があるのです。
国産で、無添加なフードを選ぶのがおすすめです。
中には、安すぎるフードもあるので値段ばかりではなく、安全性も必ず確認しましょう。
子猫用のキャットフードのランキング、口コミ・評判を解説!
「選び方が分かっても、実際どのフードがいいの?」、「種類がありすぎて選べない…」と思う方もいるでしょう。
そこで、ここでは
- おすすめランキング
- 口コミ・評価
子猫用のキャットフードの人気・おすすめランキングを紹介!
次は市販のキャットフードおすすめランキングを紹介します。
1位:ロイヤルカナンFHNキトン
子猫の健康を内面からサポートしてくれるフードで、免疫力を高めてくれるような栄養が配合されています。
2位:ユニ・チャームペットAllWell
子猫の骨を丈夫に育てるために、カルシウムを多く配合しているフードです。
3位:アニモンダフォムファインステンベビーパテ
乳歯でも噛めるように柔らかいウェットフードで、鳥肉、牛肉、豚肉、サーモンをバランスよく配合しています。
4位:Nutroナチュラルチョイス
合成酸化防止剤、着色料、化学合成物を使用していないフードで、チキンがメインになっています。
5位:ピュリナワン
子猫と母猫が一緒に食べられるように造られているフードです。
子猫用のキャットフードを口コミ・評判から徹底比較!
続いてランキングに入ったドッグフードの口コミから比較してみましょう。
「ロイヤルカナンFHNキトン」
- 小粒で食いつきがとてもいい
- 毛艶がいい
- お腹を壊したり、体調不良になったりしないからいい
- 値段と安全性のどちらも気にする人におすすめ
- ふやかすとガツガツ食べてくれる
念のためにペット保険に加入しておくのがおすすめ!
まとめ:子猫用のキャットフードはどれが良い?
子猫用のキャットフードについて、与え方や量からおすすめのものまで紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
今回の記事のポイントは
- 遅くとも生後2か月までにミルクを卒業する
- 食べてくれないときは、様子をよく観察する
- フードを選ぶときは、形状や値段、原材料、成分に注意する
- フードを選ぶときは、口コミや評価を参考にする